かおりと山のあなたの空とおく

近郊の四季折々の山歩きをメインに気ままにカメラウォーキング

897 花を求めて 堂満岳~ 北比良峠(比良147)   2014.04.19(土)晴れ後曇り

2014-04-19 19:56:45 | サラの山歩き


                                 菜の花と堂満岳

                               ミツバツツジと釈迦岳

                                     青空とタムシバ

                             今年初見のイワウチワ

                              バイカオウレン

                              イワナシ

今日の行程とコース(お花撮影モードタイムです) 

西大路駅6:42ー45京都6:59-7:39比良駅~堂満東稜道~11:20堂満岳30~東レ新道~12:30金糞峠13:00~シャクナゲ尾根~

13:25前山~13:40北比良峠~ダケ道~14:40カモシカ台~15:20大山口~16:20比良駅16:37ー17:19京都ー西大路駅~17:40自宅


                                車窓から比良の山なみ
 
       比良駅の標高は80m、堂満岳は1057m 駅から標高差は約1000mサラをお供に 

                         ミツバツツジが彩るアプローチ

                           人気のない寂れた別荘地を抜け

                        山道を登りはじめるとイワカガミが1株咲いています。

                             後にも先にも咲いていたのはこの1株だけ

                         ピンクのミツバツツジと淡い緑のグラデーション

                              釈迦岳バックに



                       ノタノホリ池を経て暫く水平道を過ぎると沢を歩きます。

                        沢から離れてジグザグに登ると明るい稜線へ。

              前を行くハイカーは登山口からつかず離れずの若い山ボーイと山ガールさん



                            青空にタムシバが映え



                          おっ~  咲いていました。

                             春の陽ざしをいっぱい浴びながら~







                             谷筋にはまだ残雪が残ります。

                             打見山と蓬莱山

                                 冬枯れの堂満岳直下の急登

                                    木々に掴まり山頂へ

                           11:20   1057m 堂満山頂

                             山頂からびわ湖の眺め

                              山頂に咲くイワウチワ

                                 コヤマノ岳

                          堂満岳の切れ落ちた白き岩肌とびわ湖

                           崖っぷちに咲くバイカオウレン

                金糞峠から来られた男性とすれ違う時、「かおり」さんですかと・・

声がかかります。「山の休日」ですと紹介され  ネットで何度も拝見させていただいてるご本人でした。

お話を伺うと穂高は7回登っていられジャンダルムやキレットなど難易の高い難所もクリアされ

かおりなど足元にも及ばぬ山歴30年以上を誇る超ベテランさんです。お互いの健闘を祈りお別れしましたが

見知らぬ者同士がこうして出会いお話しできるのもネット山仲間の発信あればこそで有難いことです。

                        まだまだお花モードが続きます。





                           12:30   金糞峠に到着

                        まだこの時間帯は晴れていてびわ湖もきれいに見えます。

                        峠から少し奥の深谷側に下ると

                              星を散りばめたようバイカオウレン群生



                           シャクナゲ尾根で出番を待つシャクナゲの蕾

                               堂満岳を振り返る

                             雪渓が残る前山999m

                                      蛇谷ヶ峰が見えます。

                          雪渓と北比良峠(左の平地)

                             雪がない日当たりのよい地点はイワナシ群生

                           またまたお花モードに突入 











                            ダケ道を下ります。

                      北比良峠から曇天になり風が強く早々に下山へ



                       登山道をボランティアで補修整備されていました。

                 歩く毎に歩きやすくなり有難いことです。感謝々の気持ち一杯です。

                               遊歩道のようです。

                             以前は荒れたコースでしたが~

                               15:20    大山口

                               1時間かけて比良駅に向います。

           お花三昧の山あるき無事終了です。お花に魅了され嬉しき出会もありました。

                            感謝、感謝の一日でした。 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 896   カタクリ饗... | トップ | 898    シャクナゲ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花三昧でしたね (しーちゃん)
2014-04-19 21:21:36
かおりさん、晴れの日を逃さずすぐ行動される!いつもながら感心いたします。

花の堂満岳へお花が次々と咲いていてお喜びが伝わって参ります。

なんと山の休日さんとお会いになられた!
山の世界は狭いすね、というか山を愛するお気持ちが同じなのですね。
かおりさんのお写真が素晴らしいですね。
イワナシのかわいいこと、バイカオウレンも白が美しいです。
イワウチワもピンクで可憐です。
レポート第1弾、ありがとうございます。
返信する
きれいですね~ (山歩き復活人)
2014-04-19 22:27:32
かおりさん、こんばんは。

比良へ行かれてたんですね。私も高校の頃に
武奈ヶ岳や蛇谷ケ峰に行った思い出があります。

お花、きれいに咲いてますね~ ありがとうございま
す。

今日はうまくフリーになったので、2週連続で山に出か
けることができました。
桟敷ケ岳に行ってきました。
もくもく号岩屋橋~薬師峠~岩茸山経由~桟敷ケ岳、
ナベクロ峠~祖父谷峠~岩屋橋もくもく号でした。
祖父谷峠から降りた後の林道が長くてキツかったです。

今日のコースには可憐な花たちは見つからなかったです。

5月に入ればこのあいだの細ケ谷あたりのクリンソウ
は咲くのでしょうか。

またきれいな花たちのお写真、楽しみにしています。



返信する
比良「春の花」と三山巡り! (ヨネちゃん)
2014-04-19 23:09:52
かおりさん今晩は!
今日は良い天気になったのを幸いに私も春の花を求め、合わせて三山を地図に無いコースも含め約7時間半歩いてきました。
コースですが、イン谷-正面谷-青ガレ-金糞峠-東レ新道-「堂満岳」-堂満南尾根-南比良峠-荒川峠-「烏谷山」-「擂鉢山」-擂鉢北尾根-大橋-奥の深谷沿い-金糞峠-正面谷-イン谷-JR比良駅*HSひらです。
今回の目標はイワウチワ三昧だったのですが、今日は寒くて風が吹き、全面開花にはならず見頃は来週末でしょうか?蕾が多かったです。
バイカオウレンは見頃、ショウジョウバカマは終焉間近、イワウチワはこれからが本番、他の花は終焉有り、これから有りとバライティに富んでいました。
さて、行きのバスではK先生夫妻と一緒でイン谷まで、東レ新道で遭遇した大ベテランのYさんと終日最後まで同行してもらいました。
私のコース設定は堂満山頂から南比良峠と擂鉢山から大橋までは地図に明記されていない尾根を直降りです。
帰りはバスの時間を間違えて比良駅まで歩き、HSステーションでコーヒーと桜餅で休憩でした。
帰る間際では曇った空になっていましたが雨にならず助かりました。
私は4時21分の電車でしたが、かおりさんは直ぐ後の電車だったようです。
5月はシャクナゲが楽しみですね。。。(^_^)/~
それでは又!
返信する
うれしい遭遇 (山の休日)
2014-04-20 01:12:25
かおりさん こんばんは
此方こそお会いできて嬉しく思っております。
今回は方向が逆でゆっくりとお話ができませんでしたが
次回はコーヒーでも飲みながら山談議をしたいですね。

たくさんの花と出会いいい山歩きになりましたが
一番印象に残っているのはサラちゃんのつぶらな瞳です。
かわいいですね。
ブログ拝見させて頂きました。
此方こそよろしくお願いいたします。
返信する
お花モードで~ (かおり)
2014-04-20 08:50:15
しーちゃん~ お早うございます。

比良のお花を求めて山歩き、お天気にも恵まれ
お花モードでのんびりと比良逍遥
うれしき出会いあり、春の花々を満喫できて
充実の一日でした。

よねちゃんに出会えなかったのが一寸残念でしたが
乗車された電車は僅かの差で駅直下からお見送らせて頂きました 

当分、お花を求めての山歩き、楽しみです。 
返信する
桟敷登頂 お疲れさま~ (かおり)
2014-04-20 09:06:48
復活人さん~ お早うございます。

山歩きにはいい時候になりました。
桟敷ヶ岳にお出かけでしたか・・まだお花には早いようで
GWの頃には彩のお花が楽しめるかと思います。

単だと祖父谷峠からの林道歩き、確かに長く感じるかと思いますが
仲間とお喋りしながら歩くと案外苦にならないものです。
いつだったか祖父谷峠から西賀茂車庫まであるいたことがあります。

クリンソウは5月に入ってからでしょうが
この花も根こそぎ、採られたこともあり、不届きな方も
いられるのが事実なので油断はできません。

今朝は少し寒いので暖房を入れています。
又ご一緒したいものです。 
返信する
爽やかな新緑とお花を求めて~ (かおり)
2014-04-20 09:37:40
ヨネちゃん~ お早うございます。

今回ヨネちゃんと遭遇できるかと楽しみにしていたのですが
お会いできず残念でしたが何と「山の休日」さんとバッタリ
出会い、嬉しき比良歩きでした。
後半は曇天に変わり北比良峠は冷たい風にさらされ即ダケ道から下山でした。
比良駅で僅かの差で行き違いだったようです。

堂満岳は何回と登っていますが堂満東稜道は
山の会で雪の時以来、今回で2回目でした。
殆ど正面谷から堂満岳に登り、東稜道を下るのが
定番でした。

ダケ道も今だに大山口から登ったことは皆無です。
昨日もダケ道をボランティア活動で補修されている方に
出会いました。
歩く度にメチャー歩き易くなり、有難いことです。
お礼を云って通らせて頂きました。

新緑とお花を求めて爽やかな山歩き楽しみですネ 
返信する
山歩きのできる喜びに・・・ (かおり)
2014-04-20 09:50:43
山の休日さん~ お早うございます。

思いがけない嬉しき出会いに  でした。
お話を伺うとかおりなんか足元にも及ばない30年以上の山の超ベテランさん。 怖れ多いことどす。

お花三昧の一日と山の休日さんとの出会い
山歩きができる喜びを実感させられました。

次に出会ったときはゆっくりと山談義を楽しみたいものです。
今後ともよろしくです。 
返信する
比良はすってきーー★ (摩耶山さん歩)
2014-04-21 08:59:19

おはようございまーす。
花花ですねぇー!
花の お便りをありがとうございます。
なによりでーーーす。

出会いがあったそうですねぇー♪
なんと「山の休日」さん!
いやぁーー!、さらちゃん、ありがとう!
すてきな おじ様たちの 出会いのお手伝い。
ありがとうございました。

比良は 粋なことが 生じますねっ!
お便り 花のお便り、出会いのおたより 受けとりましたッ。

ありがとうございまーーす。




返信する
Unknown (風花爺さん)
2014-04-21 15:48:29
年年歳歳花相似たり・・・
時期が至らば花々はさりげなく再び咲き誇り、一つ齢を重ねた私たちを迎えてくれますね。
イワナシは不細工とも思えるくらいの葉と、可憐な花とのミスマッチが面白い花だな、と思っています。
ネットという目に見えないデジタルな仮想空間がもたらす偶然の出会いという、アナログ的な事象が何ともいえない深い味がありますね。
返信する

コメントを投稿

サラの山歩き」カテゴリの最新記事