かおりと山のあなたの空とおく

近郊の四季折々の山歩きをメインに気ままにカメラウォーキング

びわ湖畔散策(近江高島~近江舞子)2019. 11. 01(金)晴れ

2019-11-01 17:40:35 | かおりの小さな旅

                  11時23分近江高島駅下車  

                         白鬚神社に向います。

                   近江の厳島  白鬚神社の鳥居

                    サンダバード  正面の山は牛山566m

                        北小松港 

                    近江舞子内湖から釈迦岳を仰ぐ

                     ~   松は緑に 砂白き   

                              雄松ヶ里の乙女子は~ 

黄砂の影響で少し白っぽさがあるもののお天気に誘われ、びわ湖畔散策でした。今回は

近江高島下車、白鬚神社経て近江舞子まで歩きます。

         京都10時45分発の新快速で11時23分ガリバーに迎えられ近江高島へ

                 うっかり大溝城の遺跡を見落としてしまい残念

            幾多のロマンを秘めた乙女ヶ池へ

                   起伏ある木橋はテレビドラマの撮影名所だそうです。

              

万葉時代は「香取の海」と呼ばれ山の麓まで入江が広がり、戦国時代に織田信長は、甥の信澄に

大溝城を築かせて城主として配しびわ湖に通じる大溝城の外濠としての務めを果たしたそうです。

昭和初期に淡水真珠養殖場として利用され乙女ヶ池と呼ばれるようになる。

                  乙女ヶ池を後に白鬚神社へ    

                     咲き残りのヒガンバナ

                  遊歩道から見落としたのか

                         四十八体石仏群見つかりませんでした。

再度Uターンして山側へ確かめようとすると猿が二匹いたので諦めます。

                      12:25        白鬚神社とうちゃこ

             比良の山並みがびわ湖側になだれ落ち込んでる箇所で

                     交通量も半端でないR161前の平地に鎮座

                びわ湖に浮かぶパワースポット白鬚神社は

                        全国に祀られる白鬚神社の総本宮

                     ご朱印もバッチリいただきました。

                         民家に咲く花を愛で

                       牛山と比良山麓を走る電車

                       排気ガスと騒音轟くR161 

              前を走るR161挟んで50m湖畔側に在った

                      古き石仏はこちらに移転されたそうです。

                 トンネル掘削などバイパス工事が始まっています。

                      13:50    北小松港

                 北小松港から牛山とトビ岩(白っぽい)

                      北小松水泳場より津田山と沖ノ島

                    三角錐の堂満岳と釈迦岳

                      砂浜を歩いたり瀟洒なホテルの前を通り

         14:50        湖面から仰ぐ釈迦岳

                         先ほど歩いた来た砂浜

                           近江舞子浜へ

      琵琶湖八景の一つ「涼風.雄松崎の白汀」に選ばれた景勝地、比良の山々背景に

      弦月状の砂州が約3kmにわたって白砂青松が続いて雄松崎として知られる名所です。 

                      今は閑散、波の音が響くだけです。

                     静まりかえる内湖

                   北比良峠から良く見える内湖で~

                         中央左の窪んでる左側の平地が北比良峠

                 15:15                      近江舞子駅

比良駅まで歩いて近江高島~比良と繋ぎたかったですが野暮用で切り上げ

15時27分の新快速に乗車、16時ちょうど京都着でした。サイクリングでびわ一が

はやってるようですが西湖畔だけでも   にて成し遂げたいと願っています 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1166 武奈ヶ... | トップ | 1167   秋晴れの武奈... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント一番載り見たいですがもうしわけないです。 (洛西オヤジ)
2019-11-02 06:01:28
先日のオフ会はありがとうございました。御大は一転して
琵琶湖畔散策ですか、相変わらずの行動力、飄々とした
身軽さにあこがれを覚えます。最近のオヤジのように必死に時間を作り歩くのは見ている方にもあまり共感は覚えてもらえません、なに無理して必死に歩いてんねん、とゆう感じでしょうか、今回まだ全部載せられていないようですが乙女ヶ池とゆうのは行ったことがありません、傍はしょっちゅう通るのですが大きい池なんですね~大溝城址
の堀跡ですか一度行ってみたいです。いつもながらの旅情が感じられる写真まだ何枚か見せていただけるのを楽しみにしております。
私のほうは今年のフアイナル歩きで(何回やんねん!)10月最終日白山に行ってきました、お恥ずかしい砂防往復でしたが日没下山になりました、観光に挑まれた御大に改めて脱帽です。甚之助までの紅葉はちょうど見頃でヘタクソ写真又OKAOKAさんにお世話になりますご笑覧ください。カレンダーもあと2枚今年の御大の歩きの展開に期待をしております。
返信する
相変わらずの機動力凄いです (かおり)
2019-11-03 19:46:27
洛西オヤジさん~ 今晩は。

先週のオフ会参加賜り、厚く御礼申し上げます。
オヤジさんのお越しで一味も二味も違うメリハリの利いたオフ会に相成り喜んでいます。

今回はサイクリングではなく徒歩でびわ一を目指すべく立ち上げ
先ずは西湖畔だけでも回ってやろうかと目論んでいます。
何度目のファイナルでしょうかね白山とはビックリです。オヤジさんにしてみれば
マイカーで現地まで辿り着くのは大変でしょうが
登山口に着いてしまえば
武奈に登るのも白山登るのも同レベルのようなものでしょうね
何時もの機動力発揮は凄いです。 
返信する

コメントを投稿

かおりの小さな旅」カテゴリの最新記事