かおりと山のあなたの空とおく

近郊の四季折々の山歩きをメインに気ままにカメラウォーキング

1325  逢坂の関~音羽山~牛尾観音  2023. 01. 11(水)快晴

2023-01-11 17:30:09 | かおりの山日記

             音羽山から碧き琵琶湖と雪纏う蓬莱山

                    神々しき白山とびわ湖大橋

                    展望バッチリ至福の音羽山頂

               愛宕山に東山と京都市街展望 

                        手前は山科市街

                     大蛇塚の滝

   昨日からの快晴予報に山仲間M2さんのテリトリー音羽山に出撃でした。低山ながら

   白山展望できる山として知る人ぞ知る山に満を期して行かねばです。予報どおりお天気バッチリ

   厳しき冷え込みの中を逢坂の関からスタート手先が冷たく暖まりませんでしたが誰もいない音羽山に

   到着すると真っ先に琵琶湖と雪纏う蓬莱山が飛び込んできます。右方に白き山が・・・

   快晴の空に浮かぶ遥か彼方の白き白山、これを眺めただけで大満足でした。

                    8:53           逢坂の関

          JRで京都駅から山科駅に出て京津電車に乗換て8時44分大谷駅へ

                 R1号線を陸橋で渡ると階段道の

                       東海自然歩道を行きます

                   ベンチあり一息入れます

                     只管登って行きます

           マタ又延々と続く階段道には疲れます

               大きな無線中継所を過ぎると勾配も緩やかになり

                   心地よき陽だまりに出ました

                10:30            2度目の音羽山頂とうちゃこ

                 送電線が目障りですが琵琶湖展望

                                                                    大文字山と如意ヶ岳に比叡山(右奥)

                  愛宕山と大文字山に市街

               直線距離で150k離れた

                     白山を眺める右は金糞岳

                                            私のあとにハイカー7名山頂へ真中の男性は石山在住の方で

                何度も登っていられ白山見たのは初めてだそうで感激されていました

            ついお喋りに花が咲いて山頂で1時間長居してしまいパノラマ台分岐から牛尾観音に向います。

              湖南方面  中央奥に雨乞岳と右に鎌ヶ岳が見えます

                近江大橋と三上山 バックは御池岳

                   赤鉄塔と先ほどまで居た音羽山

                    12:33           牛尾観音

               赤鬼に青鬼が守るゲート

                      牛尾観音への参道

                 13:00             桜ノ馬場

         この橋を渡れば高塚山や醍醐方面に行かれます

                  午後3時には帰宅したいので山科駅方面へ

                 音羽川に沿って車道を下って行きます

                 対岸に山道 巡視路  

                      登れるのでしょうかね~

                      大蛇塚の小滝

                      音羽の滝

                  とってつけたようなネーミングの夫婦滝

                      車道を   

                       白石神社

                 13:43        小山から仰ぐ音羽山

        小山地区から山科駅迄土地勘なく迷路のようで分かり難きでした。

                                                           14:37           JR山科駅

      自宅に15時15分とうちゃこと同時に  雪やこんこん あられやこんこん・・

      1週間に一度の灯油販売車 間に合いヤレヤレでした  

   京都8:15ー20山科8:38ー44大谷~8:53逢坂の関~東海自然歩道~無線中継所~10:30音羽山11:27~パノラマ台分岐~

          12:33牛尾観音 昼食~13:00桜ノ馬場~13:43小山~14:37山科駅ー42京都駅=15:15自宅

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1324  奥の院~大文字... | トップ |  なべさん初登りは雪の武奈... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨乞岳とは (M2)
2023-01-14 10:08:04
かおりさん。こんにちは。
今日は昨夜からの雨が降り続いています。
山行は仕方なく明日に延期です。
11日には2度目の音羽山で白山を見られたとは何と幸運な事でしたね。
ぼくは200回以上でたったの2回だけですから。
同じ日、西山から音羽山を眺めていた時、左に冠雪の山が目につきました。鈴鹿の山だとは思いましたが雨乞岳とは分かりませんでした。ご指摘有難うございました。
桜の馬場から山科に向かう途中、横石橋を過ぎたところからの巡視路は音羽山に行ける南西尾根です。
100mほど手前の支流からは仙人の滝を経て音羽山にいけます。
ずっと下って鎌研橋登山口からは西斜面の4コースがあります。
白石神社から少し行った所の東野分岐から右折すると追分まで一本道です
返信する
同じ日に小春日和でしたね (しーちゃん)
2023-01-14 18:56:06
かおりさん、音羽山から白山をご覧になられたのですね、ラッキーでしたね。
登山者さんとの山談義で盛り上がったのですね。
かおりさんがご覧になられた大文字山から如意ヶ岳方面を私たちが歩いていました。
返信する
早くも三回目! (山の休日)
2023-01-14 22:48:49
かおりさん こんばんわ
今年早くも3回目の山歩きですね!
青空に素晴らしい展望、滝巡りとかおりさんのパワーに鬼もびっくりしているようです。
今年は100回位歩かれるのでは想像しています。

大文字山ではニアミスだったので、次はバッタリしたいですね!
返信する
気温が低くて快晴の予報がばっちり (chika)
2023-01-15 17:37:39
かおりさん、こんばんは
2度目の音羽山山頂で白山遠望されてラッキーと言うか凄い読みですね。
比良や鈴鹿の山に碧き琵琶湖、京都や大津の市街地も眺められてお山の大将になった気分ですね(^^♪
同じ日に雄琴の湖岸から蓬莱山や御池岳、伊吹山などを眺めて私もご機嫌でした。

一度だけ醍醐寺~音羽山~大谷を歩いた事がありますが、東海自然歩道の長い階段を下るのに疲れて敬遠です。
かおりさんのレポを拝見していると、冬枯れの稜線が気持ち良さそうなので行ってみたくなりました。
これからもいろんな山域をご紹介下さい。
諸羽山は急坂の下山だとの事で、お知らせありがとうございました。
返信する
樂コース選択ですわ~ (かおり)
2023-01-16 08:58:32
M2さん~お早うございます。

音羽山は200回以上登っていられM2さんのテリトリーにお邪魔しました。
今回で2度目何年ぶりやらです。当日は快晴多分白山展望できるだろうとバッチリでした。
武奈から見たかったのですが比良はハードコース、起きられずでこのところ軟弱づいて敬遠どす。
覇気が衰えるばかりですわ 
返信する
2度目の音羽山へ (かおり)
2023-01-16 09:09:02
しーちゃん~お早うございます。

大文字北斜面から山頂踏んで如意越えで三井寺とは恐れ入るばかりです。
それも大阪から来れれてチャレンジ凄いです。
当日快晴白山見えるだろうと本来は武奈から眺めたかったですが比良はハードなので敬遠し
音羽山から展望です。琵琶湖に京都市街も一望でき見晴らしは抜群です。
逢坂関からだと延々と続く階段道が堪えますが・・・ 
返信する
幸先よきスタートに (かおり)
2023-01-16 09:17:55
山休さん~お早うございます。

大文字山から雪の棉向山へ、白き雨乞と鎌ヶ岳に迎えられ今年も恒例の
幸福のブナくぐり達成され3度目の山歩きで幸先よきスタートですね。
大文字山ではニアミスは残念でしたが山でバッタリ今後が楽しみです。 
返信する
快晴で冷え込むと展望大ですね (かおり)
2023-01-16 09:32:44
chikaさん~お早うございます。

やはり展望を楽しむならば低温で全国的に快晴の日を選択しないとダメですね
当日朝方は相当冷え込んで手袋していても冷たかったです。延々と続く階段を登り無線中継塔過ぎると
お散歩コースで瞬く間に山頂でした。
青空バックに白き蓬莱山、右方には白き白山展望バッチリでした。
12、13日は気温も上がり晴れてはいましたが特に13日は春霞のようで
遠望は望めなかったようです。 
返信する
Unknown (権兵衛)
2023-01-17 15:30:40
かおりさん、連続して音羽山ほうもんですね。

何と白山が見えましたか!素晴らしい展望に
ニンマリ顔のかおりさんが浮かびますよ。
真白き白山、\(^o^)/

此方は、日曜に今年初の京見山へサンデーモーニングでまったりでした。
返信する
2度目の音羽山で白山展望 (かおり)
2023-01-20 09:36:34
権兵衛さん~お早うございます。

今日は大寒この週末は寒くなりそうです。
未だ雪山は歩いていないので期待したいと願っていますがどうなることやらです。
2度目の音羽山で、この日の蓬莱山は白く輝いて白山もバッチリ見えて至福の一時でした。

昨日は早咲き菜の花求め、なぎさ公園でした。
先日の雨で雪の少なさにびっくり、公園は冬を通り越して春の雰囲気でした 
返信する

コメントを投稿

かおりの山日記」カテゴリの最新記事