のぼり旗

当会は、大中小極小、と4種類持っています。
写真は、舞台横にヒートンを打ち、極小サイズを刺してお飾りにしたところ。

 大は、突っ張り棒が竿になっているもので長さは2メートルくらいあります。
 中は1・5メートル位の長さで、竿は、竹の棒が3つのパーツに分かれるようになっている。2箇所の接続部分は部分的に細くなっていて次のパーツを差し込む方式。つまり、掃除機の吸い込み部分の接続のようなものです。
もしかしたら、大きなホームセンターに行くと、のぼり用の竿が売っているのではないでしょうか。作った当時はそもそもそういう店がなかったのです。
 小、極小は、ビニールの覆いがついた針金です。園芸用の針金ではないかと思うのですが、YSさんが作ってくれました。「かみしばい」の布部分が棒の右側にくるように作ってあると、もっといいような気もします。別の理由でそうなったのかも知れません。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 幕紙を使う 計画・記録の書類 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。