goo blog サービス終了のお知らせ 

かめだ落語会です!

かめだ落語会の口演日程表示 会員の心意気を随時アップする。落語の楽しさを論ずる。

福寿荘寄席

2021-12-13 15:39:42 | 口演日程

福寿荘寄席は、いつものように 入浴前後、座敷で休憩するお客様のお耳を拝借してお話しする寄席です。コロナ以降毎度の事ですが、お客様はまばらで聞くよりも休む方が大事な様子。でも高座の私たちは、真剣そのもの、練習ではしないミスもするほどコチンコチンになっています😅
「バカズを踏む」の場数になっています。有難いです🎵
当面の予定は、
12月14日定例の練習日
21日定例の練習日
25日ほのぼの寄席観客
1月7日定例の練習日
14日両川口演
18日定例の練習日 午後石山寄席観客

艶笑師匠を囲んで!

2021-12-11 18:12:09 | 口演日程

2年ぶりに、師匠を囲んでを開催しました。第6波とオミクロンの進行を避けて決断。
つぎ合う事はなく手酌でマイペースで楽しみました。何と!お休み中のメンバーも飛び入りで来てくれて感激しました😄師匠も喜んで会の雰囲気が良いから好きだとかなり杯も進みました。
酔いが深まるにつれて今後の方向性が示唆され、会に対する期待がこめられた話となって行きます🙆
楽しいのは、ボランティアやチャリティーでやろうぜと言うことです!艶笑師匠は、ボランティアでかめだ落語会の開催する落語会に出てくれると‼️
チャンスです❗️
関係方面と打ち合わせ、企画を進めたいと思います。
順次ここで報告致します🙆お・た・の・し・み

姪っ子が赤ちゃん連れて来た❗️

2021-12-05 21:59:34 | 口演日程

姪っ子が赤ちゃん連れて来ました。生まれて半年です🎵かみさんの方の姪なので、私と血のつながりはないはずなのに、なんか私の小さい頃にどこか似ている気がする。私もこんなにかわいかったのかな⁉️なんて密かに思ったりして。
ソーシャルディスタンス気を遣いつつ抱かせて貰った❗️思ったより重い‼️久しぶりの感触🙆
コロナ禍の子育ての苦労や会社の育児休暇の制度など話は尽きない。
もちろん、落語会の話もして楽しさをアピールする。老いても楽しく過ごしている事をわかって欲しい。
きれいな艶々の赤ちゃんの肌を、十分見せて貰った。
忘れないで、顔を出してくれる気持ちが有難い。
すくすく元気に育てよ‼️

発表会盛会でした‼️

2021-12-03 20:21:50 | 口演日程
かめだ落語会第6回発表会は、今日12月3日盛会でした。
とにかく観客です🎵30人以上の方から見て頂きました。もちろん検温、換気、ソーシャルディスタンスに配慮して、やらせて頂きました。
トップのムード作りは新三さん、得意の小噺から入り本題は禁酒番屋、途中水カステラの検閲では、「門番!湯呑みをくれ、大きいのが良いぞ!」で笑いを取り、終わり間近の小便の湯呑みではクスクスから大笑いでオチになりました。花子さん、の茗荷宿、中村吉右衛門さんから鬼平犯科帳、そして江戸時代の食べ物からミョウガへとみごとなマクラでした。お客さんはご年配のご婦人が多いのでミョウガの開きなど料理の名前の所で反応がありました。オチの宿代払うの忘れて行った❗️で爆笑!計算通りでした。中入りをはさんで金東、親の顔、1人も帰らず皆さんお席に着いて感謝!コロナ禍の時事ネタの小噺で始まり、所々笑いの欲しいところで笑い声が聞こえて、やっぱり落語会は良いな☺️と幸せを感じます🙆落語を、聞きに来てくれているお客様は有難いです。これからも精進致します。

柳家さん喬師匠独演会

2021-12-02 20:18:38 | 口演日程


さん喬師匠は、らくだと芝浜を、やりました。三流亭楽々さんが堀の内、水都家艶笑師匠が高齢ヤクザ。らくだは、かんかんのうで知ってはいたが初めて聞きましたよ✨芝浜は、12月だから予期していましたが、まくらやっている時から気付いてウルッと来ていました😅かみさんが白状する時は、感動して涙止まらず苦労しました。さて、明日は、いよいよ発表会やるぞ‼️