


とにかく観客です🎵30人以上の方から見て頂きました。もちろん検温、換気、ソーシャルディスタンスに配慮して、やらせて頂きました。
トップのムード作りは新三さん、得意の小噺から入り本題は禁酒番屋、途中水カステラの検閲では、「門番!湯呑みをくれ、大きいのが良いぞ!」で笑いを取り、終わり間近の小便の湯呑みではクスクスから大笑いでオチになりました。花子さん、の茗荷宿、中村吉右衛門さんから鬼平犯科帳、そして江戸時代の食べ物からミョウガへとみごとなマクラでした。お客さんはご年配のご婦人が多いのでミョウガの開きなど料理の名前の所で反応がありました。オチの宿代払うの忘れて行った❗️で爆笑!計算通りでした。中入りをはさんで金東、親の顔、1人も帰らず皆さんお席に着いて感謝!コロナ禍の時事ネタの小噺で始まり、所々笑いの欲しいところで笑い声が聞こえて、やっぱり落語会は良いな☺️と幸せを感じます🙆落語を、聞きに来てくれているお客様は有難いです。これからも精進致します。