震災復興事業と雇用対策の結合を! 全ての失業者に仕事を!

在日米軍「思いやり」予算に反対し、全ての労働者が安心して働き、生活できる「あらたな社会のしくみ」創りを目指して闘います

第41回 釜ヶ崎メーデー スローガン

2010年04月29日 | 日記

釜ヶ崎メーデースローガン

 

      失業・野宿はごめんだ!

      野宿の果ての治療費・保護費より、仕事で健康な生活を

      新しい社会保障の仕組みを創ろう!

      特掃、週3回で就労自立を勝ち取るぞ!

      55歳以下の、年齢制限のない仕事を勝ち取るぞ!

      日雇い雇用保険、日雇い健康保険の受給資格を緩和させよう!

      緊急雇用事業を食い物にする業者をゆるすな!

      アルミ缶、ダンボール集めを就労努力と認定しろ!

      生活保護を食い物にする、貧困ビジネスを取り締まれ。

      誰もが人間らしく生活できる社会を!

  安心して働き、生活できる釜ヶ崎を実現しよう。

 

全国・全世界の労働者と手を結ぼう!

 

    派遣法の撤廃・均等待遇実現・安定雇用を勝ち取ろう

    沖縄県民の声を聞け。普天間基地撤去。米軍基地は要らない。

    日米安保、日米地位協定を破棄せよ。

    憲法9条を守れ。自衛隊の海外派兵の常態化を許すな。

    排外主義集団「在特会」「主権回復市民の会」を、社会的に包囲せよ。

  朝鮮人学校への差別を止めろ。無償化を即時実現せよ。

    アメリカ軍は、イラク、アフガンから出て行け。

 

正規・非正規を問わず、闘う労働者の団結を!

反戦・反失業・反差別の闘いを前進させよう!

最新の画像もっと見る