goo blog サービス終了のお知らせ 

かっきーの独り言

自転車通勤で実業団レースに挑むガンダム大好きイクメン、かっきーのブログです。遊んで行って下さい。

久々自転車ワイン

2010年11月28日 | ワイン
久々に自転車ワインネタ。

Img_1328


コノスル・カベルネ・ソーヴィニヨン・レゼルバ。
これまで何度か紹介してきたチリワイン「コノスル」のカベルネ・ソーヴィニヨン種です。
ちなみにレゼルバとは。。。

『スペインでは、ワインの熟成についてこまかく定められていますが、レセルバとは『赤ワインの場合、
最低36か月の熟成を経ていて、そのうち12か月は樽熟成であること。白・ロゼの場合は、24か月
熟成、うち6か月は樽熟成』と決められたワインのクラス。スペイン語の意味はワインのレセルバ以外
に「予約、蓄え」、ほかにも「補欠選手」の意味も。ブドウの当たり年にのみ作る、熟成期間を長くした
グラン・レセルバもあります。』

チリがスペインの植民地であった歴史がワインからも伺えます。

カベルネ・ソーヴィニヨン独特の青臭さと渋み、口の中でぎしっと軋むような感覚はしっかり味わえます。
市価1200円弱であることを考えると、秀逸なデイリーワインと言えるのではないでしょうか。
何より自転車が描かれたエチケットが、心を浮き立たせてくれます。




ローラー錬

2010年11月28日 | 自転車
26日は回復走でじてつー31km。
なんだか疲れが溜まっている感じ。

27日は念のため休脚日。

28日はマルコADONパンターニ錬に参加させてもらう予定にしてましたが、諸事情にてDNS。
関係各位申し訳ありません。

家を空けられなかったので、朝一でローラーだけ。
LT走20分。ターゲット220w。

アップ、ダウン5分ずつで計30分、17km。

LT走はこれまで15分220w程度でやっていましたが、来期からの平田C2を睨んで20分に切り替え。
結果。
平均215w,180/200bpm,103rpm

身体は本調子ではない感じでしたが、初めての20分にしてはまずまずの数字かな。

目標設定します。
20分LT走250w、体重62kg。
4倍ワットでLT走が出来るようにします。
出来れば1月の平田までに。。。む、無理かな???

12月からは月1000kmライドを一旦終了して、通勤距離(時間)を短縮してその分ローラーに充てようと思ってます。
ゆったり距離乗るのは往路。復路は最短距離で帰って、アップが済んでる状態でローラーに乗せてGO!で。

平均出力2割り増し。目指すぞ。

その後はひたすら父さんモードな1日でした。

今月の走行距離952km。
イスカンダルまで、あと48km。
地球滅亡まで、あと2日。