かっきーの独り言

自転車通勤で実業団レースに挑むガンダム大好きイクメン、かっきーのブログです。遊んで行って下さい。

仕事と家庭と自転車と

2011年09月29日 | 出産・育児
以前にもお伝えしましたが、10月1日付けで異動の辞令がありまして。
残務整理やら引継ぎやらでバタバタしております。
と言っても同じフロア、同じ在宅系のデイサービスに変わるだけなんですけど。

現場の介護職員から今の相談員に職種を変わった時もそうでしたが、やはり慣れるまでは色々大変そうです。

で、もう身体が勝手に守りに入ってまして。明らかに練習量が落ちてます。

色んな部署の仕事を覚えるのが後々役に立つことは判っていますし、トップから期待されていることも理解してますんで、ここしばらくは力を仕事に振り向ける時期ってことで。

こうなると休日に朝練しようとか、ちょっとした時間に練習しようとかとにかく「無理」をすることを無意識に避けるようになりまして。

こういう精神状態の時にあがいても仕方ないので、休日も家庭優先で。
普段自転車ばっかりでやれてない事を、こういう時にやっつける。

電動草刈り機のブレードを新調して、お庭の芝を一気に刈りました。

家の前の道路で工事が始まって、お庭からショベルカーを見ていたかじゅ君。
工事のおじさんが「お昼休みに乗せてあげようか?」と誘ってくれました。

Img_1218


Img_9210


男の子は好きですねえ、こういうの。めっちゃ嬉しそうw

昨日のじてつー往路で、1分間の出力を計ってみようと上り坂でもがき。

愛パーク前
40秒683w
頂上までもがき切れず撃沈。

レスト7分。

愛工大裏
50秒525w
またしても撃沈。

軽く吐き気を覚えながら流して帰宅。

夕飯を食べながら、ちょっとした事でイライラして子供たちに強く怒ってしまう。

いかんなあと思っていると、じてトレさんにそれらしき記述が。

無酸素トレーニングの後はイライラする、ですと~!!

なるほど~。
K子さんに話すと「確かに練習やレースの後よくイライラしてるもんね。生理の時のイライラと同じで、原因が判って自覚してればある程度押さえられるんじゃない?」とのこと。

こんなので家庭の雰囲気を悪くするわけにはいかんもんなあ。
気をつけなければ。

ベースの有酸素トレーニングをすることで、この悪影響は軽減出来るらしいけど、補給や休息の取り方にも何かコツがないもんかなあ。。。

で、今日の復路もシンシアへの登りで1分計測。のつもりが今度はやりすぎ。

71秒473w

なかなか60秒きっちりは難しいなあ。



じてつー復活?

2011年09月26日 | 自転車
24日
世間は3連休の中日だとか。
私は普通にお仕事ですが、なにか?

K子さんと子供たちがお休みなので、朝早く家を出てじてつーという名の練習?w
マルコADONパンターニで戸越方面で練習会と聞いていたので、そっちに向かうことに。

集合時間8時らしいけど、自分は8時には職場にいなければならない。
ま、運が良ければ誰かとすれ違うかな~、くらいに思って走ってました。

集合場所は雨沢ミニストップだと思って、岩屋堂の前を通過するとなおっきさんとすれ違い。
どうやら集合は雲興寺だったようで。

で、なおっきさんについて雲興寺まで。

台風で流れ出した土砂でちょっと走りにくい瀬戸の道。左折で足元と車の流れを気にしてちょっと出遅れましたが、ぐいっと追いついて追走。
メーター見るとツキイチでも300wオーバー。キタキタ。

で、なおっきさんシッティングのままで加速。自分も千切れるもんかと喰らいつく。400wオーバーとか。

下りはなおっきさん高回転でくるくる綺麗に。自分はちょっと間隔を開けて安全速度で。

左折から雲興寺までの緩斜面もなおっきさんの後ろで。

距離にして3km程度かな?でも良い刺激になりました。
人と走るのは良いな~。

夜はテックのPINKYさん主催の手羽先会。ツイッターで集まった15人くらい?
テック、Kogma、(A)ERO DIVERS、そしてマルコADONから私達一家。これだけ居てなぜ正装は私だけw

名駅の現地まで私が自走、妻子は車で来て、私が飲まずに帰りはトランポ運転の予定が。

方向音痴のK子さん「自力でよ~行かん」って直前にアンタ・・・何の為のiPhoneですかOrz

結局私の職場で合流。走行距離がががが。

自転車談義やオタク話に花が咲くひととき。子供たちもいっぱい構って貰ってご満悦。K子さんも久々に外で飲んで嬉しそうだったので、ま、いいか。

25日

じてつー。
往復52km

復路でちょっとかけてみる。

愛パーク前の登り。
460m1分14秒434w

勾配のきつい短い登り。ここまで短いとは思わなかった。アタックのつもりでいい距離ですね。
次回はもう少し出せるでしょう。
1分のパワーを計るのにいい場所かも。

三ヶ峯峠。途中信号ストップ1回あり。
2.6km4分46秒317w

おお、5分5倍ワットの近似値出た!!

5.03倍キターーー!!

じてとれさんにあったパワープロフィールを見る為に、個々のデータを取りたいな。
出来れば実走で。

固定ローラーだと数値が小さめに出るんですもの。


実業団舞洲クリテリウムE3・予選敗退

2011年09月23日 | 自転車
18日に大阪の舞洲で行われた実業団レース「舞洲クリテリウム」に出走してきました。

ユニバーサルスタジオジャパンのお隣の埋立地なのかな?区画全体がスポーツやキャンプなどを楽しめる場所になっているようです。

前週の加東のダメージがなかなか抜けず、1週間ほとんど乗れていませんでした。
レース自体の疲れもありますが、移動のせいもあります。
元々スポーツマンではない自分は体力の消耗が激しい上回復も遅め。スケジュールの組み立ては再考の余地ありです。

その上仕事では10月1日付けでの異動の内示があり、物理的にも精神的にも仕事に注力せざるを得ない状況に。
下半期から、デイサービスの相談員になります。
多くの事業所がそうであるように、うちの施設もデイの相談員は介護職員兼務。はてさてどうなることやら。
これについてはまたネタにするかもです。

そんなこんなで土曜日仕事が終わってから大阪入り。
K子さんの実家が会場から30分くらいの場所なので、家族でお泊りさせてもらいました。

6時間半寝て翌朝、自分だけ会場へ。

子供たちは従兄弟と遊びたいだろうし、敬老の日だし、とK子さん。
う~ん、好き勝手しとる旦那様よのう、ワタクシ・・・

到着して受付その他済ませ、チームのオロやん、パンチラーラさんと合流。

試走で2~30分流します。ブレッツァジャージの方にご挨拶したけど、茶坊主さんかな?

コースは800m程のオーバルトラック状。前日の雨で、第1~2コーナーあたりがまだ濡れています。
コーナーでやや狭くなっていることもあり要注意。毎年落車が多いと聞いています。

朝1番で実業団の予選を行い、その後大阪社連主催の一般レース。夕方近くなってから実業団の決勝という流れです。
妻子としてはとっとと帰って来いという所でしょうが、ここは是が非でも予選突破しなくては。
E3の予選は各組40名弱、そのうち予選突破は上位13名のみ。落ちたら1ポイントのみ。
完走5ポイント取らなきゃ、こんな遠くまで何しに来たかわかりゃしない。

パンチラーラさんが予選1組目、自分は2組目。加東で昇格したオロやんがE2の1組目。

待機場所に並びながらパンチラーラさんの応援。
前半は良い位置取りでしたが徐々に後退、残念ながら予選敗退してしまいました。

こりゃレベル高いぞ。って当たり前か。

大丈夫。クリテには慣れているはず、と自分に言い聞かせてスタート位置へ。

クリートに若干もたつきながらスタート。序盤から積極的に前で。
レースは10分+2周回。
平田C2に比べたら大した事無い、と言い聞かせるも、結構きつい。

最初の2~3周くらいは何とか良い位置で。
その後追走がきつくなり始め、コーナーの立ち上がりでダンシングせざるを得ない状況に。
2コーナーで先頭から2~3番手の人がスリップして単独落車したのをきっかけにインターバルがかかって、頑張って付いて行きましたがアップアップ。
気がつくと集団の最後尾。

それでも集団が落ち着いたときに何とか良い位置に復帰しようとあがきます。

が、もはや余力が無く。

10分を終え残り後2周。

全体にペースアップ。とにかく喰らいつくのみ。

3コーナーでしっかり倒しこんで回っていると・・・
なんと前の人が単独落車!!

今更体勢崩して避けようとしたら自分も転ぶと判断し、そのままのラインでフルブレーキ。後続に判るようにしっかり声を出しながら(てか、この状況叫ぶってw)

きっちり減速したものの止まりきれず、前に人に突っ込んで前転。
右肘を擦りむきました。

係員の方が飛んできて「無理にすぐ動かなくてもいいよ」と言って下さいましたが、コース脇に退避してダメージチェック。
バイクはノーダメージ。まだいける。

集団をやり過ごしてから、-1ラップでゴールだけはしました。
ま、あのまま走ってても予選突破は無かったでしょうな・・・

<iframe width='465' height='548' frameborder='0' src='http://connect.garmin.com:80/activity/embed/115207913'></iframe>

救護で前でコケた方に話を聞くと、コーナーで前走者との間隔が詰まりすぎたとのこと。怖い怖い。

E3組は揃って敗退。

オロやんは予選を3位で通過。見ていると、ほんと位置取りや力の抜き方が上手い。
決勝でも3位でE1昇格を決めたとの事。すげ!!
Img_6109


パナレーサーのお姉さんとw2人とも嬉しそう~。

てか、写真撮らせてってお願いしたの私なのに、自分が写れとらんがやorz

竹芝のMOCOさんとお話して会場を後にしました。

無事お墓参りには合流。ま、今回の主目的はこっちだったって形で・・・


実業団加東ロードレースE3

2011年09月22日 | 自転車
ブログの更新が激しく滞っております。

9月11日、兵庫県加東市にあります播磨中央公園で行われた加東ロードレースに出走してきました。
みやだロードレースで痛恨の足切りを喰らって以来の実業団レース。
なんとしても結果を。

日帰り弾丸ツアーにて、妻子は同行せず。

当日夜が明ける前に中島通り接骨院(通称パンチラ接骨院)に集合。今回の参加は私の他にhiro206さん、パンチラーラさん、オロやん、原動機無し。さん。

hiroさんが用意してくれたレンタカーのハイエースに機材を積み込み、運転を交代しながらむさくるしい男5人での移動w

家族にも「運転怖い」と言われる私ですが、今回もやっぱり「アグレッシブ」との評価を頂きました。いひひ。

受付開始の少し前に会場入り。先に到着していたまきば軍曹やキングさんと合流。

試走に出てみると、道幅はそれほど狭くない。アップダウンはあるもののどれも一息で登れる感じ。テクニカルコーナー多し。
広島から3段坂を無くした様な、とブログで表現している選手がいましたが、ホントそんな感じ。

今回はE3の参加者が多く、2組に分かれました。
自分の出る2組は91人がエントリー。

受付して準備して、待機場所に並んでいると「かっきーさんですよね」と声をかけて下さる方が。
合歓の郷で一緒だった方で、ブログも読んで下さっているとのこと。お恥ずかしいやらありがたいやら。

1組のスタートから3分遅れでのスタート。E2に昇格したhiroさんが補給を担当して下さる。

最初の1周は集団中ほどで様子見。
短い登りではぐいっと前に出ることが出来る感じ。下りも周囲の方が速いとは言え、広島よりはマシ。
長い登りはダンシングを温存してクルクル追走。

2周目も集団内でひらひらと。登りで前に出るor力を温存、下りでちょっと離されるというお馴染みのパターン。

3周目。橋を渡る短い登りで集団前方へ。
その後の登りで前へするすると。
追走が出来ると慢心したのか、きつくなって苦し紛れに前に出たのか。自分でもよく分かりません。

前から5~6番手で登りをクリア。下りに入りますが、ここで扱えるスピードがやはり違う。
バンバン抜かれていきます。

まきば軍曹が「いい位置にいますね~」と言いながらパスしていき、追走を試みますがもうアップアップ。
へばっているところにキングさんが「かっきーさん中切れ起こしちゃアカンっす~」とすいすい~っと。
返事する力も無く売り切れ。

4周目に入る頃には集団から完全に置いてけぼり。

なんとか呼吸を整えて建て直し。同じく千切れた方とグルペットを形成すべく声をかけます。

CIERVO NARAの方が積極的に前を引いて下さり、自分もちょこちょこ先頭へ。もう一人パックになった方はお疲れなのかあまり前には出てくれず。とりあえずこの3人で進行。

5周回目、先頭との差を何とか5分以内に抑えて通過。これで5ポイントは死守。
ストレートでふくらはぎがピクピク。むむむ。

最終周回で、後ろから猛追してくる6~7人の集団が。
その中から2人ほど飛び出し。最初の3人と合わせて6~7人の集団になって進みます。

そこでCIERVO NARAが下がってしまいました。ここまでたくさん引いてもらったから・・・とちょっと申し訳ない気持ち。自分にもっと力があれば。
逆にさっきまで死んだふりしてた方?が元気になって飛び出して行きましたw

でも、例え着に絡めなくても最後まで順位を一つでも上げようとする。
そんな気合を感じられるのが実業団レース。
見えない遥か先のゴール前で、30人が落車してる可能性だってゼロじゃない。起こって欲しくはないけれど。
最後まで力を振り絞り、死んだふり含めて知恵を振り絞る。そんなのも魅力かな、とも思ったり。

ゴール前1kmを切って、少人数ながらアタックとか位置取りとか。
変速トラブルか一人落車してしまい、そこでアタックがかかる。
自分は無理に前を追うのはあきらめ、直前の一人にだけ照準を絞る。

最終コーナーを立ち上がって、残り200m。まだ仕掛けない。

残り150m。
満を持してのスプリントだ~~!!

と踏み込んだら右ふくらはぎが攣った攣ったwww

全くクランク動かせず。

両脇から後方を確認、後ろに追いつかれる心配がないことだけ把握して惰性でゴール。
係員の方に手助けして貰ってなんとかクリートを外してイザルコを降りました。

<iframe width='465' height='548' frameborder='0' src='http://connect.garmin.com:80/activity/embed/113677507'></iframe>

痛恨のラップ計測未設定。

40位/91人

エントリーの半分以上がDNF/DNSの中、自分としては良くやった方かな。

もちろん課題は沢山。
底上げは当然、下りや、力の抜きどころなど。まだまだ修行です。

同じ2組ではチャンプが8位、軍曹が9位。
1組ではオロやんが3位入賞、E2へ昇格!!
原動機無し。さんが10位、パンチラーラさんが31位でした。

その後のE2ではゴール前落車の影響で、hiro206さんもたけちゃんも不本意な結果だったようです。

Img_2771


Img_2755



BREZZAのK場少年が6位入賞。すげ~。リトルワールドのスポーツクラスで先着したのはついこの間だったような・・・

今回は麗しのチャリガールMOCOさんにお会いしてお話することが出来、とても楽しかったです(これが一番の収穫?w)
またレース会場でよろしくです~。
Img_9308


寄りたいのに寄りきれないワタシノ限界w

オロやんおめでとう~!!
Img_2741


Img_2744


男だらけの卑猥なwシャンパンファイトの写真は封印で。




明日は加東

2011年09月10日 | 自転車
今日は私とK子さんの6回目の結婚記念日。

ですが。

明日実業団加東ロードなので特にイベントなし。
埋め合わせはそのうちに。精神的に。

9日
じてつー流して32km。

10日
じてつー流して32km。

疲れを溜めないように。

明日は夜中に出発の強行軍日帰り遠征なので、妻子の同行はなしです。
寂しいのだ。

加東はテクニカルなコースらしいです。
松川の雪辱を誓って、行ってきます。

今月の実走距離226km
今月のローラー距離90km(時速30km/h換算)
今月の走行距離316km

イスカンダルまで、あと684km
地球滅亡まで、あと20日




パワーの不思議

2011年09月08日 | インポート
5日

未明からみぃちゃんがお熱。戻したりしてびっくり。
日中もずっと38度台。K子さんが欠勤して看病。

気になったので、じてつーは最短距離。
復路でスプリント錬。

1本目上り坂
280m27秒平均712w最大897w

レスト1分34秒

2本目平地
260m23秒平均591w最大836w

う~ん、1000wどころか900wも出てないorz

走行距離32km


6日
休日

午前中は予約してあったかじゅ君の歯医者さん。
本来ならみぃちゃんは保育園に預けて二人で行く予定だったのに、お熱の為登園不可。
仕方なく一緒に。ベビーカーに乗っておとなしくしてましたが、かじゅ君が泣くと不安そうな顔で泣きそうに。

「かじゅ、泣くな!お兄ちゃんが泣くと、みぃが不安になって泣いちゃうぞ!!」
と叱咤激励するなど。

午後になってもみぃちゃんのお熱は下がらず、小児科へ。
トントンやもしもしの結果、熱以外の症状はないし原因不明なんで様子観察・・・

ノーライドだったのに疲れた・・・

7日
みぃちゃんお熱下がらず。
K子さん欠勤。

ってことは、とうさん早く出勤しても良いよね(鬼!

朝夕とも三ヶ峯経由。じてつー往復52km。

復路の三ヶ峯でアタック。
300wを意識しながら。途中赤信号でストップ1回。

4分54秒2.6km、平均299w155bpm(78%)88rpm

まだ余裕をもっての走りではありましたが、5分300wに迫る数値が出てる?!
先回ローラーで5分回したときは270wしか出なかったのに・・・

疑問に思っていたところ、ちょうど良くなおっきさんのブログで解決。
なるほど、下半身の筋力のみが反映される固定ローラーでは、パワーは少なめに出るのか・・・

逆に言えば、固定ローラーで出せる以上のパワーがレースでは出せるってこと。
これからも頑張ろう。

などと単純に思ってましたが、よく考えたら通勤でザック背負ってるんで、その重量分パワーが上乗せされてるなんてことは・・・ないと思いたい。

元気なかじゅ君も保育園に行けず、ちょっと元気を持て余し気味。

8日
みぃちゃんまだお熱。
K子さん欠勤。
かじゅ君だけ保育園へ。

じてつー往復52km。
日曜は実業団加東ロードなので、軽めに。

夜になってみぃちゃんのお熱がやっと下がってきました。
明日は元気になるかな~。

今月の実走距離162km
今月のローラー距離90km(時速30km/h換算)
今月の走行距離252km

イスカンダルまで、あと748km
地球滅亡まで、あと22日




まだいけそう

2011年09月04日 | 出産・育児
今日も台風の影響で車出勤。
帰宅後ローラーさせてもらう。

30分アップした後本番。
20分走、ターゲット240w。

最初はじわじわ、230wくらいの気持ちで。
前半10分かけて心拍メディオに。

残り10分で、240wを下回らないように気をつけて。

残り3分でソリア域、最後の1分で出し切る感じ。

ってつもり。うまくいってるでしょうか?

以下パワーデータ。

<iframe width='465' height='316' frameborder='0' src='http://connect.garmin.com:80/activity/embed/111749053'></iframe>

20分平均240w90rpm153bpm(77%)

昨日とほぼ同じ心拍数で、パワー出てます。いよいよ240wの大台に乗れました。
始めたばかりの頃は200wも維持できなかったのに。

平均値がメディオに入ってないってことは、まだまだいけますね。

苦しくなった頃に、かじゅ君が寄ってきて「僕も練習する!」って。

補助輪つき自転車にまたがってクランク逆回転w
とうさんのするように、真似したいんですよね。
それだけ慕われていると言うか、カッコいいと思ってもらえてるんでしょうか?

で、かじゅ君がいるとみぃちゃんもやって来るわけで。
1歳半のみぃちゃんは色んな単語が片言で言えるようになって、「とうしゃん!」って寄って来ます。
子供はこのくらいから3歳になるくらいまでが最高にキャワユイと個人的には思ってます。

で、こいつがまた「ユルイ」のです。

クーラー最大出力に家庭用扇風機直当てでも暑くてタマラン所へ、この2人がやってくると集中力も闘争心もブッチブチwww

ま、しばらくは仕方ないですね~♪

目指せ5倍ワット20分!!

トータル1時間。

今月の実走距離26km
今月のローラー距離90km(時速30km/h換算)
今月の走行距離116km

イスカンダルまで、あと884km
地球滅亡まで、あと26日




初めての

2011年09月03日 | 出産・育児
土曜日鈴鹿、日曜日は結婚式にお呼ばれ。

名古屋市昭和区の老舗酒販店「知多繁」4代目。一緒に鈴鹿に出たりするお友達です。
子供たちもおめかし。みぃちゃん初めての結婚式。

Img_1402


うは。とうさん萌え萌え~♪

Img_5978


拍手はくしゅ~。お嫁さん綺麗!!

菊姫、黒龍など蔵元もお祝いに。さすがです。

土日連れ歩いたせいか、かじゅ君が体調を崩してしまってぐずぐず。
ちょっと反省。

月末は無理せず、イスカンダルは断念。
たかだか数十キロ稼ぐために、家庭を犠牲にするわけには。

8月の走行距離

実走距離825km
ローラー距離105km(時速30km/h換算)
総走行距離930km

9月1日
宿直明け、じてつー往路26km。

9月2日
休日

かじゅ君のお熱が落ち着いたと思ったら、歯痛を訴えたので歯科へ。
K子さんは児童館でみぃちゃんとご用事だったので、私が一人で。

小児歯科の看板が出ているところでした。

治療の前に、水を出す機械、吸う機械、刃を付けてないドリル?などを当てて練習してくれて、「怖くないよ」って説明してから処置。
とうさんの抱っこで頑張ってたのですが、マウスピース?を入れられたらちょっと気持ち悪くて大泣きしちゃいました。

それでも初回の治療は無事終了。
「おくちに挟まれて泣いちゃった」って笑ってました。
初めてで怖かっただろうに、母さんじゃなきゃ嫌ってぐずることも無く、とうさんの抱っこで乗り切ってくれたのは私にとっても大きな自信、良い経験になりました。

夕方ローラー回復走1時間。

9月3日
台風で車出勤。
帰宅後子供たちが遊んで欲しそうにしてましたが、K子さんがローラーしたいならやってと言ってくれる。

ターゲット230w20分。

じわじわ上げていくイメージで。心拍数は、最初はLSDレベル、5分辺りからメディオに入り、10分過ぎた辺りで81~82%で固定。
最後の1分は出し切る感じで。

20分平均233w92rpm155bpm(78%)
アップ、クールダウン含めて60分。

体重5倍ワット=250wへの道はまだ遠い。

お布団でかじゅ君に本を読んであげる。みぃちゃんはお話わかっているのかいないのか、とにかく嬉しそう。

今月の実走距離26km
今月のローラー距離60km(時速30km/h換算)
今月の走行距離86km

イスカンダルまで、あと916km
地球滅亡まで、あと27日





シマノ鈴鹿ロード オープンⅡA1 24位/110人

2011年09月02日 | 自転車
私にとっての一年の節目、八月最終土日のシマノ鈴鹿ロードが今年もやってきました。
が、今年はちょっと様子が違いました。

実業団登録したら絶対挑戦しようと長年心に温めていた、国際ロードへのエントリー。国内トップのJPTクラスの選手と海外招待選手に混ざって鈴鹿サーキットを10周(60kmほど)する最高カテゴリ。
自分は実業団ではJPTの下の下の下、最下層のE3クラスタで完走が精一杯の現状。
国際ロードは集団から5分のタイムギャップで足切り失格。

燃える、燃えるぜ・・・

なのでしたが、日曜日にお祝い事が入ったので出られるのは土曜日のみ。
日曜のメインイベントとして行われる国際ロードには、今年はエントリーできず。

で、今年は鈴鹿への気持ちがそれほど上がってこず当日を迎えました。

レース前に入れ込む事がなかった反面、綿密な準備が出来ておらず。
これがレース展開、結果全てを表す事になろうとは。

木曜夜にizalcoのホイールをレーシングスピードに換装、金曜日じてつーで慣らし。
夜の内に積み込みして就寝。
当日は3時半起床、4時過ぎに家を出発しました。

雨予報だったので、妻子の同行はギリギリまで迷いました。今回は教習所側の駐車券を購入しなかったので、遠い遊園地側の駐車場。雨の中荷物と子供たちを抱えての移動は厳しそう・・・

ですが、K子さんの「家で待っててもつまらないし」の一声で、一緒に行くことに。

鈴鹿市内に入り、いつものコンビニで軽量化に成功。良い流れ。雨も降ってない。
ここでロードマン先生と遭遇。

ゲートで妻子を降ろし、自分は駐車場に車を止めて自転車で追走。
入場口で合流して、かじゅ君と手をつないで歩きます。

6時ピット集合だったのですが、10~15分遅れて到着。申し訳ないです。
マルコADONパンターニ、自分以外は土日で5つのレースを走って総合順位を決める「5ステージ」にエントリー。

自分の出るオープンⅡと、5ステージの第1ステージは3分の時間差スタートで周回数も同じ5周。
同じタイミングで動くことになります。

とりあえず自分は大慌てで受け付け、試走へ。
らい君やuskさんとは簡単なご挨拶だけで済ませてしまって申し訳なかったです。
「なにしろ時間がなくてよ」(天空の城ラピュタ)身支度を整えて試走へ。
アップしながら徐々に強度を上げ、高回転も交えつつ。

後ろからしゅう君が追いついてきて声をかけてくれました。話しながら少しランデブー。
腰からの動きのしなやかさが目に付く。やはり運動できる人ってのは柔軟性が違う。

ピットに戻って、食べたり飲んだりしてたらもう時間。
家族に軽くちゅっとして、召集場所へ。

行ったら、なんとボトル忘れたorz

自転車置いて、駆け足でピットに戻る。
かじゅ君が「とうさん忘れ物~」って、そうなのだやっちまったわっはっは。

大事に至らず復帰。汗っかきなので、水分は必須なのです。

召集地点を見渡すと、なんだかいつもと違う。
去年なんか周りがみんな強そうに見えてたのに、今年はそうでもない。
強い人たちに混ぜてもらっている恩恵がこんな所でも感じられました。

レブハフトの方に「なおっきさんやロードマンさんのチームの方ですよね?」と声をかけられました。
さぞ強いんでしょうねって目で見られて、うひゃ~違うんですよ私は!っと・・・

前夜のスペックは、169cm62.7kg、体脂肪率9%
例年よりちょっと重くてちょっと体脂肪が少ない。
数日酒を抜いただけで特に調整はしなかったけど、毎年の事なので身体がちゃんと判ってる。

ゼッケン番号が若いので、最前列に並べました。

一発勝負の今年の鈴鹿、いよいよスタート!!

スムーズに発進、周囲の出方を伺いながらシケインへ。
先頭集団の前の方で登っていくと、シケイン脇にみぃちゃんを抱いたK子さんとかじゅ君が!!

「かっき~!!とうさ~ん!!」って声が聞こえて勇気百倍!!

先頭の動きを見ながら、集団内で追走。

登り区間は全く力を使わなくても、楽に周りより速く走れます。苦手だった下りも、そこまで遜色なく。
集団内にいる限り不安は全くなし。
詰まり具合も実業団に比べれば遥かに隙間だらけ。

ここまで余裕を持って走れるとは。

1周目か2周目か記憶が曖昧ですが、ダイモンの矢田さんが上がってきて先頭へ。
自分はこの方のスプリントを最大警戒していたのでちょっとびっくり。終盤まで動かないと思っていたのに。

真後ろに追走。スプーンあたりで先頭交替、自分が前を引く形に。

特に力を使うほどの速度ではなかったので、しばらく前を走って交替。
前から15番手くらいで集団に復帰。全く問題なし。

今にして思えば、スプリントまで足を溜める矢田さんが、序盤に先頭を引いておいて存在をアピール(スプリントに加わる資格があるぞ、と)って理解すればいいのかな?

ホームストレートの登りはシッティング高回転で問題なくクリア、シケインからの立ち上がりも思ったほどのインターバルは無し。西ストレートからの下りの惰性を利用して、スプーンの登りも楽々。ヘアピン~デグナー~S字の下り区間は周囲と歩調を合わせて。
ヘアピン、デグナーの立ち上がりも強烈なインターバルには程遠い。
コーナーで内側の人が膨らんでくるという状況だけ警戒して、デグナーなどの要所ではなるべく最内に。

4周目終了までは完璧なレース展開。自分でも100点を付けられる状況でした。
全く足を使わず、集団内で力を溜めることに成功。
正直、この時点では勝ち負けが出来ると思っていました。

最終周回のジャンを聞きながらホームストレート。
集団が詰まる。

自分の右側の人が接近してくるので声を出しましたが接触。お互いくっついたまま走行。
こういうときは下手に動かず、速度と進路を保って自然に離れるまで耐えるのみ。

そのうち右の人は徐々に遅れ、肩から腰、そして私のリアにフロントをとずれていきます。
離れたかた、と思ったら、後ろで衝突音。状況を見ている余裕はありませんでしたが落車が発生した模様。

「落車ぁ!!」と叫びながら加速。
前はインターバルがかかっている。

接触の影響は全くなし。

コース左端から上がっていきます。
シケインの立ち上がり、西ストレートで前から20番手くらい。
このままこのまま。

このあたりで、自分の組み立ての甘さが露呈。
経験上、自分は下りは不得意なのだから登りで前の位置を押さえておくべきなのです。
最終周回のスプーン手前、そしてヘアピン手前が勝負どころ。
知っていたはず。引き出しに入っていたはずなのに。

スプーン前で積極的に前に出られず、ヘアピン前の登りで矢田さんに抜かれて状況判断に迷いが。
矢田さんの真後ろを追走して最後刺すか、前にいて早めにスプリントして逃げ切るか。動くチャンスは今だけ!!

決めきれずもたもたしているうちにヘアピンへ。これで自分のターンは終了。

「…オレにもいい言葉が浮かばん。しかし、戦いは一瞬で決まる! 迷いのある方が負けだ!」 byサウス・バニング大尉(機動戦士ガンダム0083)

下り区間で少し順位を下げ、最終コーナーを立ち上がった時点で前には4~50人くらいか?

ここでまたも判断ミス。
直線残り4~500m、ここから死ぬ気でスプリントすればもう少し順位は違っていたはず。

いつも通り残り200m付近まで引っ張ってのスプリント開始。
ぐんぐん前の人たちを抜いて行きますが、入賞圏は遥か前にゴール。

2の足3の足を残したまま、踏みなおすことも無くゴール。

・・・最後の1周は全く落第点。
何しに行ったんだお前は。

ケース毎の対処の仕方をあらかじめ考えておくことも勿論ですが、何より自分への自信の無さから来る消極性が招いた結果。
思いっきり行くべきときに行かないとどういう結果になるか、良い勉強になりました。
1周8分17~8秒程度。現状はよく判った。
自分が成長した部分も、足りない部分も、よ~く判った。

もう一皮二皮剥けて、さらに上を目指さねば。

悔しさの残る鈴鹿でしたが、結果雨にも降られず家族で楽しめたので良しとしましょう。

場所取りしてくれたチームの皆さんや、声をかけて下さった皆さん、ありがとうございました!!