goo blog サービス終了のお知らせ 

小人閑居して何かを作ったりしてみる

がんばっていろいろ作ってみるよ。

参考 鎖付きモーニングスター作成 金具の取付

2012-11-18 | モーニングスター
モーニングスター鎖付きの作成手順などを。

すでに、外側のトゲは1個だけ削り取ってます。
表面処理はほぼ終わった状態です。
鎖の取付準備を行います。


鎖取付金具ですが、ナットの丸い方を鎖側にします。(ナットをひっくり返して留める。)
上側が元の状態。下側がひっくり返した状態。



金具を通す箇所を鉛筆で目印を入れます。
右下のデコのダボは、ほぼレジン硬化の際に気泡が溜まり、凹んでいるので、シアノンを入れて、少し膨らむように硬化させるとダボの復元が出来ます。(だいたいでOK)



金具の通る部分を鋸で切れ目を入れてデザインナイフで削り、丸ヤスリで形を整えます。
金具の通る部分は微妙に平行では無いので注意。

左側は削った後。右側は鋸で切れ目を入れたところ。



位置がちゃんと合うように、金具を挟み込んで球をかみ合わせてから、金具の位置の印を入れて、反対側の球も同じように削ります。

写真では、ナットをシアノンで接着して固定してますが、まだ早いです。鎖を通してから接着しましょう。(ナットの抜け落ち防止のための接着)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。