原型制作 スタンド購入 2011-05-11 | 模型(原型制作) 原型の自立ように、スタンド購入しました。 3つで1300円ほどなので安い。 フィギュア用なので使いやすいです。 ええ買い物した。 « 原型制作 右手とりつけ | トップ | 原型制作 頭接続した »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ご無沙汰してます。 (亜沙斗) 2011-05-11 14:01:56 お久しぶりです。ちょっとお教え願い事がありまして。Mr.クレイを使って原型を作ろうかと思っているのですが、たとえば胴体、腕などを完全に乾かしてからくっつける時はどうなされていますか?やっぱり芯などを入れたほうがいいのかな?っとか思ったり。お時間のある時でかまいませんので回答よろしくお願いします。 返信する MR.クレイは石粉粘土でよかったかな? (kaki) 2011-05-12 19:29:04 石粉粘土前提で説明します。繋げる表面が粗かったら水で濡らして食い付きをよくしてから、少し緩めの粘土で繋げたら大丈夫かと。ずれないように、マスキングテープで固定してから乾燥させ、つなぎ目を多めに削って再度濡らしてから粘土を盛って整形すれば、ある程度強度が保てると思います。芯を入れると固定がし易く、強度がでます。もし、折れたら瞬間接着剤で繋げて、つなぎ目を削り濡らして粘土盛ったらいけると思います。どうもわかりにくくて申し訳ないです。 返信する なるほど (亜沙斗) 2011-05-13 07:40:00 なるほど、そういうやり方があったのですか。パテと勝手が違いすぎるのでどうしたものかと悩んでました。よし、教えてもらった事を踏まえてやってみます。お忙しい中、ありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ちょっとお教え願い事がありまして。
Mr.クレイを使って原型を作ろうかと思っているのですが、
たとえば胴体、腕などを完全に乾かしてからくっつける時はどうなされていますか?
やっぱり芯などを入れたほうがいいのかな?っとか思ったり。
お時間のある時でかまいませんので回答よろしくお願いします。
繋げる表面が粗かったら水で濡らして食い付きをよくしてから、少し緩めの粘土で繋げたら大丈夫かと。
ずれないように、マスキングテープで固定してから乾燥させ、つなぎ目を多めに削って再度濡らしてから粘土を盛って整形すれば、ある程度強度が保てると思います。
芯を入れると固定がし易く、強度がでます。
もし、折れたら瞬間接着剤で繋げて、つなぎ目を削り濡らして粘土盛ったらいけると思います。
どうもわかりにくくて申し訳ないです。
パテと勝手が違いすぎるのでどうしたものかと悩んでました。
よし、教えてもらった事を踏まえてやってみます。
お忙しい中、ありがとうございました。