goo blog サービス終了のお知らせ 

小人閑居して何かを作ったりしてみる

がんばっていろいろ作ってみるよ。

シアノンですのん。

2012-01-03 | 模型(道具とか)


年末に購入したシアノンを開封しました。

蒼子さんの完成見本見本作成するのに、必要なため買いなおしたのです。

前購入したは2年ほど前だったのですが、ドロドロになってしまったからです。
個人的には瞬間接着パテはどうも脆くて毛先とか先端に使いにくいのですね。

色も白っぽいのもよいです。サフレス塗装に対応出来そうです。サフレス塗装したこと無いけど。

硬化スプレーはアルテコを使っています。
シアノン自体に硬化剤が入っていないため、硬化スプレーが必要となります。
(補足)
シアノンは瞬間接着剤の主成分なのですが、硬化剤が入っていない白っぽい液体です。

あけおめ

2012-01-01 | 模型(道具とか)

新年あけてしまいました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

100均のセリアで購入した道具です。キッチン用品で、生地を平らにする道具みたいです。
下の画像はクリアファイルに2ミリと3ミリのプラ角棒を貼り付けたものです。
プラ棒の間にファンドを置いて伸ばし棒で伸ばすと2ミリと3ミリの厚さにすることができます。

今回購入したのは、伸ばし棒の代わりになるかなと思い購入しました。

壁紙補修用にも使えそうかな~と。

ニッパ買った。

2011-12-25 | 模型(道具とか)
え~と、メリクリです。
久しぶりですにゃ

上新でニッパ買いました。
ミネシマのプレミアム薄刃ニッパです。1680円なり。

刃先が細い物が前から欲しかったこともあり、10%引きだったので、思わず購入しました。

さて、使い勝手の方は後日にでも。

315円ヤスリ

2011-03-16 | 模型(道具とか)
315円のヤスリです。
5徳です。
金用と木用があり最初の方でガリガリ削るのに良さそうです。
ホームセンターとかに似たようなものが売ってますが、1000円くらいします。
同じような品質ではないでしょうが、どんなもんか気になって買ってみた。
使用感はまた報告します。