7月12日(日)
この日も真夏日

早く行って早く帰ろう


東金~九十九里間の有料道路(東金九十九里有料道路)と九十九里の波乗り道路(九十九里有料道路)が7月1日から9月30日まで無料開放中でした

最近なぜ千葉の海ばかりかと言うと、高速料金がお安いから

節約の必要性大のチャビィ家です

では海での様子を・・・。
何度行ってもルンルンのチャビィ






いつもの様にボールを投げたりして遊んでいたら砂浜にカモメが・・・。
「チャビィ!あそこに鳥さんいるよ!」
と教えてあげると・・・





あ~やばい、捕まえられちゃうかも・・・



接触したか?



近づき過ぎて躊躇しているような気も・・・


少し距離が出来ると全速力。


海の方に逃げたら追いかけて入って行っちゃうんじゃないかと焦る飼い主・・・(波がすごく高かったので)



この日は暑かったからか、バテた模様。





捕まえられてもバタバタしたら怖かったんじゃない?

でもすごかったね~。

チャビィも案外やる女だね

そんなこんなでいつもの場所まで歩いて、サーファーさんを観察。

台風のせいで、いつもより波が高かったのでサーファーさん達ウジャウジャいました。

ボールを持っているちょ~をガン見のチャビィ。

この日も楽しく遊べました

犬もだけど、水に入っていない人間も熱中症になりそうなので、チャビィを洗って帰りましょ。


こんな草ぼうぼうの場所で洗っています。

車に乗せられてお疲れ顔。

家に一旦帰ってから、チャビィをお留守番させて向かうは巣鴨。
ぐるなびで高得点のコチラへ。

この為だけに暑い中巣鴨まで行ったのに、並ぼうとしたら「今日はここまででおしまいだそうです」と最後尾の人が言うではありませんか

16時までで、着いたのはまだ14時半でした

また電車に乗り「どうする?」
「秋葉原にでも行ってみるか」ということでとりあえず・・・

一昨日オープンしたばかりで混んでました。


たいして食べたいものが無かったけどつまみになるので選んだのは「十和田バラ焼き」(食べかけ失礼)

予想に反して美味しかったデス。
秋葉原は以前私が通勤していた場所。
今回行ったガード下にいろいろお店が出来ていて、しばらく行かないうちに変わってました。
で、いつかは行ってみようと思っていたコチラのラーメン屋さんへ。

新潟の長岡ラーメン。
結構並びました。
やっと順番が来てちょ~はまたビール。


私は美味しいと思ったけど、ちょ~は普通だって。
麺が柔らか目なので、おでんのちくわぶの端っこのテロテロの所が好きな人はいけると思われます(笑)
次回、巣鴨リベンジしたいけど日曜日は厳しいかもね

