一昨日、雨で土手散歩をお休みしたので、昨日今日と雨降りの中行ってきました。
まずは昨日。


耳がめくれてますが、張り切っています

いつものように川に入ってから爆走


鷺が来てたよ。

少ししてルーちゃんと遊び、大満足。



そして今日。

スカイツリーまったく見えず...


気持ち良さそうに温泉気分


ルーちゃんが到着した頃には、水道で洗い終わってタオルで拭かれていたチャビィ。
ルーちゃんと入れ替わりに帰るのが不満そう


1時間は遊んだので十分でしょう。
帰ってからちょ~にシャンプーしてもらって...。
そのあとちょ~は髪を切りに行き、私はチャビィのドライヤー。
終わってから自分もシャワーを浴びて『じゃあちょっといってくるね』

『えっ?』

随分と白くなったお顔に後ろ髪を引かれながら向かったのは三ノ輪。
ちょ~が先に行って並んでいてくれました。

ニーナ&ロミーパパお勧めの『トイ・ボックス』

2015年の東京ミシュランに載ったお店だそうです。
並んでおいてくれたので、そんなに待たず(ちょ~は待ったんだけど...)丁度12時頃入店

私は煮たまご入りの塩ラーメン。

ちょ~は冷やしラーメン、煮たまごトッピング。

どっちが美味しかったかと聞かれたら、二人とも『冷やしラーメン!』と答えるであろう。
煮干の出汁の香りがして味もしっかり、また食べたいと思わせるラーメンでした。
せっかく三ノ輪に来たので、ちょ~お勧めの酒屋の角打ちに行ってみようということになり・・・

日光街道と明治通りの交差点からすぐです。
ちょ~は瓶ビール、私はこの2つの日本酒を順番に注文。

「シャムロック」は残念ながら好みではなかったけど

「勝山 献」は好みでした


つまみは『くさやチーズ』と『燻製みそ』

これがなかなかマニアックな味で、家での酒のつまみに買って帰りました。

この酒屋さん楽しい

その後、三ノ輪の商店街をブラブラして


前から来てみたいと言いながら実現していないお蕎麦屋さんとか

昭和の匂いプンプンのパン屋さんとか


すげ~すげ~と言いながら見て回り、帰り際にまた寄り道。

餃子のお店で一杯飲んで、チャビィの待つ家に帰宅。
3時間の三ノ輪ぶらり旅を満喫した雨の日曜日でした

