下手のチェロ好き

気づけばチェロ歴7年目に入った、アラフォー女子。
上達しない理由を息子や仕事のせいにする、言い訳日記です。

ま、いっか

2010-02-26 22:15:20 | cello
仕事場は、日に日に空気が澱んでいます。
目が腫れていたり、寝癖がひどくなっていたり、化粧していなかったり、人も荒んでいきます。

みんな若くないから、寝るだけじゃ疲れが取れないんですよね。
机の上にはユンケルが転がっていたり。
私の机の上には、チョコレートですけど(すぐに食べて、なくなってしまいますけど)。
この時期、太るんですよね(旦那も夕飯後すぐに寝てしまいました)。

今日で12月決算、2月申告の仕事はすべて完了。
明日から心置きなく、個人の確定申告の山に埋もれて参ります。
いざ、出陣!

Y野の先生にバッハ3番ブーレを打診したところ、もう既に選曲している方がいて、練習を始めているとの事。
かぶってしまっても良ければ、構いませんとの事でした。
私は一向に気にしないのですが(キムヨナと真央ちゃんのように、ライバルがいるとむしろ燃える)、相手の方もいる話なので、慎重になってしまいます。

バッハ無伴奏の別の曲にするか…
それとも…と、取り出したのは、ショパンのチェロソナタの楽譜。
また?と言われても、好きなんだから仕方ない。

弾いちゃおっかな~…2楽章(小声)。
弾きたいという情熱があるうちに(結構、情熱が枯れてしまう私)。
ペレーニ先生のリスト音楽院のDVDで、運指等参考にしようと思うのだけれど、結局いつも観客として見終わってしまう私。。
ペレーニ先生だって、ショパンを弾くときは汗をかいているのだ。
選曲するには、覚悟がいるんだなあ。。

という事で、この件は保留。
先日の決意表明は、何処に??

息子が、おもらし。
しかも、おっきい方(ギャー)。
怒るかどうか決めかねていると、「ママ、ま、いっか~は?」と息子。
私がいつも「ま、いっか」と言って許してしまっているので、今回もそれを期待しているらしい。

……今回は、許さん!
というか、「ま、いっか~」は封印。
きれいに洗ったお尻を、ペンペンだ。

この後、「ま、いっか」が口癖になっていた事にはじめて気付き、封印する事で自分を追い込んでしまった、ママだったりするのです。。

無伴奏デビュー?

2010-02-24 16:05:53 | cello
仕事も家庭も、まさに濃い毎日を送っております。
今も、仕事中です(ほんとですって)。
4月のチェロの発表会に参加していた時は、仕事とチェロで目が回っていました。
今年はそれがない分、楽になりました。
よく頑張っていたよ、去年までの自分。

昨夜は最近の楽しみの一つの銭湯めぐりも中止して、息子と旦那に行ってもらい、一人家でゆっくり過ごしました。
湯船にゆっくり浸かれるおかげか、体がほぐれて、マッサージに行く回数も減ったので、銭湯サマサマなんですけどね。
江戸っ子の湯船は熱すぎるのが、悩みです。

次のY野の発表会の、ソロの選曲ですが。。
「私の腕ではまだまだ…」とか、「私の腕で弾くのは先生が許してくれないだろう」とかいうのは、今回は一切考慮にいれない事にしました。
過剰な謙虚さは、他人に不愉快に映ります。
自分だって、自分に過小評価されたら悔しいです。
自分の弾きたい曲を、自分の責任で弾くのに何が問題あるというのでしょう。
私は、アマチュアです。
失敗したら、自分が恥をかけば済むだけの話です。

…前置きが長くなりました。
要するに、気負っています。
バッハの無伴奏3番ブーレⅠ&Ⅱでいこうというのは、ちょっと勇気がいりまして。
「人前でバッハは弾くもんじゃない」と思っている人間が(理由は色々あるんですが省略します)、発表会で弾こうというのは支離滅裂な話だと、私も思います。
でも、発表会が絡まないと、しっかり曲と向き合わないんですよね、私。

今でもブーレは弾けない訳ではないのですが、ただ弾いているだけで、今一つ突き抜けられないといいましょうか。
流して弾いてしまって、いつも同じようなところで躓くし。

好きな曲だし、確かあと6か月位あるので、毎日弾けば突き抜ける事もあるかと。。
まあ、あと6か月もあれば、気が変わって違う曲にするかもしれませんが。。
Y野はグループレッスンが基本で、あまりソロ曲のレッスンはやらないので、他の先生にみてもらう事も考えています。

決意表明って事で。
いちいち大げさな私です。
先生いいよね?

月曜日なんですが…お休みします

2010-02-22 21:12:44 | cello
お休みの間に、良い事がありました。
一日だけ、息子がおもらしをせずに、パンツだけでいられたのです。
息子も、誇らしげでした。

しかし昨夜は、夜中起きて「お座りねんねが良い」だの「テレビをつけろ」だの、ゴネゴネしていると思ったら、おもらしをしていて。。
「おもらししちゃって、気持ち悪かったの?」と聞くと、それまでの荒れ荒れな気配がなくなり、「うん…」と、シュンとした様子で答える息子。
そんなにすんなりパンツに移行できるとは思っていないですよ、ママは。
こういう時は、怒ってはいけません。
着替えをさせると、ゴネゴネせずにすんなり眠りについてくれました。

今日は、明日来所のお客様の申告のための、所内打ち合わせが長引いたため、レッスンには行けませんでした。
練習もしてませんでしたけどね。
時間がほしいです。

残業してきた旦那は、すでに夢の中。
残された私は、これから息子をお風呂に入れるところです。
ママも、早く寝たいなあ。
あ、寝る前に息子をトイレに連れていってからね。

そろそろ忙しくなりはじめています

2010-02-20 02:15:31 | cello
バタバタしております。
資料がたくさん集まりはじめてまして…残業した~い気持ちをグッとこらえて、まっすぐおうちに帰り、(自称)美味しい料理をつくっています。

明日は保育園に手配が遅れ預かってもらえないため、息子を連れて資料集めに行ってまいります。

飯を作り、仕事して、銭湯に行き、早寝して、飯を作り…この繰り返し。
チェロには触わるどころか、近寄れもしてません。。
そんな毎日です。

まだまだ佳境ではないのですが、一週間疲れました。
今夜は焼肉を食べて精をつけ、「王様のレストラン」のDVDをようやく見はじめ、ただいま7話目だったりしています(馬鹿)。。

ものもらい

2010-02-17 19:56:38 | cello
昨日からものもらいが出来まして、右目が腫れています。
練習できない訳ではないのですが、寒さが邪魔をして、弾いていません。

次のY野の発表会、結構先なのですが(確か10月)、ソロを弾くように言われています。
前回、新型インフルエンザ絡みでショパンのチェロソナタ3楽章がぽしゃったので、それを弾いても良いんですけど、もう焼き直しの気分なので、違う曲にしようかと。
何にしようか考え中ですが、今のところ禁忌を犯しかねない危険大。
発表会絡まないと、しっかりじっくりさらわないからね。
弾けない事はない曲だけど、どこまで掘り下げられるのか。
あとは覚悟の問題かも。

ドラマを見ていて、「あれ?見たことあるけど、誰だっけ?」というのが、よくあります。
我が家の場合、大概息子に聞くと判明します。
「レスキューファイヤーの隊長さん」
「ガルル」
「キバの父ちゃん」
答える時の息子は、とても誇らしげです。
相棒にて「アポロガイスト様とビショップ」が対峙した時は、家族みんなで狂喜乱舞でした。

明日朝も、雪の模様。
寒くて、逃避が加速しそうです。。
事務所にて、ものすごく早い、確定申告中締めの酒をたくさん飲んだ後だったりします。。

月曜日は、Y野の日

2010-02-16 01:46:08 | cello
侍戦隊シンケンジャーが終わってしまい、腑抜けなそこのあなた。
シンケンジャーがVシネマで帰ってきます。
戦隊モノが、Vシネ?
やはり、18禁なのでしょうか?
妄想が膨らむばかり。
6月(だったかな?)の発売日が、楽しみです。

ヤッターマンを借りてみました。
近未来とアナログが同居。
そんなものに金かけなくても…というところに金がかかっている。
無駄に余裕があっていい。
深キョンもかわいい。
でも、DVDで十分。。

前置きは長くなりましたが、月曜日はY野の日です。
今日は残業したため、30分遅刻。
2月後半から3月中旬にかけて、レッスンに確実にいけなくなるため、遅刻でもいいから行けるうちに行っていこうと、雨の中勇んで行きました。

着くとI田さんがお一人で集中レッスン、シュレーダー31番が終了しており、次回は32番とか。
Y野の教材より、1ポジションで弾ける、でも「ソレレソ」のように、常にどこかの指が2弦を押さえて弾く練習。
2弦を同時に押さえるからといって、指を潰しすぎない事。
指を潰さないようにといっても、他の指を弦から離さない。
…できるか~(大声)


もひとつ、ピッチカートの課題。
開放弦とそうでない音との、音量の差を作らない事。
右手の弾きかたも気をつけるが、左指もしっかり押さえる事。
…笑えるほど、音量の差がある私。
開放弦って、ほんとキライ。

最後に、「フライミートゥザムーン」。
リズムと音はかろうじて取れたが、ボーイングは楽譜に忠実には弾き込めなかったので、音ごとに弓を返して弾きました。
すると…この曲はボーイングがすべて。
そんな風に一音ごとに弓を返したら、爽やか過ぎて、JAZZYも何も台無し。
裏拍をしっかりカウントしてアクセントつけて、脱力して弾け、との事でした(トホホ)。。

レッスン終了。
先日のS能教育の話を持ち出す私。
「Sの先生は、誉めてやる気を伸ばし&課題を一つだけ与えてそれを次回までにやってくるように言ってました。
先生も見習ってください」
すると先生、「かげみさんは、誉めてもそれを信じない&覚えてないでしょ」
…そういえば、そう。
なぜなら、誉められて育ってきていないから。
先生「課題を一つだけだします。
楽譜の弓順通りに、ボーイングやってきなさい」
…ぎゃ~、やぶへび~。

ということで、たった30分でしたが、濃いレッスン終了。
来週はレッスンに行けるかどうかわからない。
寒さに負けず、練習なるか?
すべては、自分次第。。

早めの、誕生日プレゼント

2010-02-15 21:28:08 | cello
私の誕生日は、3月15日。
職業柄、私の誕生日は、個人の確定申告の打ち上げで、死ぬほど飲まされて、終わる。
色気も何もない。
最近は冬眠も手伝い、鬱々に輪がかかる。

少しでも鬱々から抜け出したくて、旦那に早めのプレゼントをねだる。
OKが出たので、携帯でサーフィン。

「三谷幸喜の王様のレストラン」
「ペレーニ先生のバッハ無伴奏」
「ペレーニ先生のリスト音楽院コンサート」
以上、3つのDVDをゲット。
(申し訳ないので、私も少し払いました。)

いや~、潤います。
冬眠から覚めましたが、許される限り、家に引き込もって、テレビに釘付けです。

ビバ、プレゼント!?

S能に行ってみた

2010-02-15 20:58:18 | cello
更新滞りまして、すいません。
仕事は選り好みする余裕があるので、まだまだ佳境ではありません。
単に寒さに負けて練習もせず、家に閉じこもっていました。

土曜日。
レスキューファイヤー(戦隊もの?)は私の好みではないので、朝8時は蒲団でスヤスヤ、そのうち旦那と息子の「腹へった」連呼で、目を覚ます。
休みの日位、もっと寝かしてくれい(魂の叫び)。

13時、S能教育へ。
外は雪。
ダルダルな足元でも、すぐに到着する近さ。

2人ばかり見学させていただく。
いずれも小学生低学年。
指板にカラフルなテープが貼られ、左指の根拠に。
途中集中力がきれて、「鼻が出ちゃった」だの「疲れちゃった」だの言う子を、一生懸命持ち上げ、褒め称えてレッスンする、先生。
…私が小さい頃習っていたピアノの先生には、よく怒鳴られたり、手の甲を叩かれたりしたなあ…そんな事を思い出す。
息子も一人目の子が弾いている時には、ニコニコと聞いていたが、二人目の子がビブラート指導を受け始めた頃からつまらなくなりはじめ、タイムアップ。

右腕は力いっぱいギコギコ弾いていて、全然チェロの音色らしくないし、テープを貼っているにも関わらず音程もばっちり外していたけれど、みんな暗譜で弾いていたのは、見習うべき点。
先生も直すべきところを一つだけ言って、来週までに、それだけを直してきてという、スタンス。
最初と最後に、先生と生徒がニコニコしながら挨拶をしている姿が、なんとも微笑ましい。
…先生に怒鳴られ、目いっぱいに涙を浮かべて帰った小さい頃の私とは、違う。
先生の我慢強さに、胸を打たれました。

息子がチェロを習う先生と環境に、問題はない。
息子の身長だと10分の1もいけるらしく、おさがりを借りられるとの事。
すぐにでも習わせたい気持ちもあるが、もうひとつ、Yハの体験レッスンを申し込んでいるので、それ次第だろうか?

息子は帰り道にて、旦那の腕に抱っこされて寝てしまった。
お疲れ様でした。
まだまだしばらく寒さが続きそうなので、ママは冬眠して過ごしたいと思います。
という事で、この日は帰るとばっちり昼寝を決め込んだママでした。

息子の習い事

2010-02-11 20:55:14 | cello
寒い。
寒くて練習できません(逃)。
お休みの今日、昼寝して、宅配ピザを頼んで…一日ゴロゴロしています。

土曜日、S能教室に見学に行く事になりました。
歩いて15分弱のところに教室がある事がわかりましたので。

私「レッスン時間は、1回どのくらいですか?」
S「息子さんの年齢ですと、レッスンと呼べる代物ではないんです。
まず、30分持ちませんし。
自分のやる気が出てきてはじめて、レッスンらしくなります。
小学生2年生位の子のレッスンならば見る価値はありますが、同い年位の子のレッスン見学はオススメできません」
私「…チェロを小さいうちから習いたいと、自分から言いだす子は、まずいませんからね」
S「そういう事です」

…最初は、どうしたって親のエゴだよな。
プロになってほしい訳ではない。
自分の思いを伝えたる手段だったり、ストレス解消だったり、一人になりたかったり、みんなと集う手段だったり、彼の気持ちの逃げ場の手段を作ってあげたいという、親のエゴ。
(プロとなると、逃げ場にはならないだろうけれど)。
なんでチェロ?と言われたら、それは私と一緒に弾いてほしいから(性格的にもね)。

ツラい局面に、私には音楽があった。
バンドだったり、チェロだったり。
「仕事に結び付かないものに金をかけるなんて、無駄だ」と豪語しているサラリーマンがいた。
仕事辞めたら、どうすんのさ?
あんたに何が残るのさ?

見知らぬ人だし、喫茶店で近くになっただけの人なので、ケンカはしなかったけれど。
まあ、自分の文化にない世界には、みんな無知無関心だものね。
私は絵に全く関心がないけれど、絵をやっていた人ならば、絵を子供に習わせたいと思うのかもしれないし。
…人の事を、とやかく言える立場じゃないか。

とりあえず、今週土曜日に、見学行ってきます。
私のレッスン代よりも高い、S能教育なんだけど。。
Yハの体験レッスンも予約済。
ママも頑張らなくちゃだわ。

チェロの話は、おいといて

2010-02-09 17:10:55 | cello
最近、テレビ東京で13時に「ママはニューハーフ」というドラマの再放送をしています。
お昼家に帰る時だけ見られ、なおかつ最後までは見られないため、録画して、夜見ています。
題名の通り、ニューハーフが子供を育てながら起こる珍道中をかいたお話です。

このドラマでは、よくニューハーフが化粧をするシーンが出てくるのです。
それを見ると息子は「がっくんも化粧する~」とのたまい、私の化粧品を持ってくるのですね。
うちらは「がっくんは男の子だから、お化粧しないの」と言いますが、「だってテレビの男の人、化粧してるじゃん」と、切り返してくる息子。
「あの人たち、男の人に見えるけど、女の人なのよ」と、説得。

テレビ絡みで困ったのは、アンジェリーナジョリーがキスの際に舌を絡めている映画を見て、息子がチューの際に舌を出すようになって以来、久しぶり(爆)
変な言葉を覚える等、小さいのは、いくつもあるんですけどね。

男の人で化粧している人はたくさんいるので、それもこれも理由としてはすごく弱いのだけれど、あなたはまだピチピチなんだから、化粧したければ成人してからやってください。

その昔、私、化粧品にはそれなりに金をかけていました。
子供ができ&術後の体質の変化により、どんどん化粧品がシンプルに。
それでも乾燥知らず私の肌。
それは乾燥しやすい子供肌用のクリームを使っているからです(爆)

いわゆるベビークリーム、はじめは高い美容液がきれてしまい、何もつけないよりはと、息子用のを奪ってつけ始めたのですが、500円あればお釣りがくるし、子供用なので低刺激、敏感肌にもうってつけ。
乾燥した旦那の肌にも、塗ったりしています。

化粧品代が、以前の10分の1になりました。
もちろん合えば…の話ですが、基礎化粧品の高さに辟易しているかた、お試しあれ。