goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃべりSheep

おもにライブとお出かけの記憶帳。記憶はかなりあいまいですのでご容赦を

トラック野郎

2015-03-12 19:04:03 | 吉井和哉


昨日は本屋であっちこっち立ち読んできまして

とりあえず私的にはTalking Rock買い~
それにしても

吉井さん痩せすぎよね
・・・・・・・・・・
はい、頑張ります!

インタビューで
これからはもう休まない的な発言してましたけど
(なんとかの船に乗るまでとか書いてあったけど忘れたw)

本当に
本当に
今回は頑張ってますね



トラックですよ~皆様!!

日本縦断しながら
アルバム曲を流してくれるそうです、全曲




Skream!さんの記事を合わせてどうぞ

フロントが好きじゃないんですよね~
センス悪いw
一番星ならもうちょっとカッコ良くしてほしかったなぁ~
(結構トラックにはうるさいんですww)


3月17日は大阪なんですねぇ~

私も大阪に行く日なんですよねぇ~

会えたらいいな♡

トラックだけどねww










きたきた♪

2015-03-09 16:44:07 | 吉井和哉


やっときた

5月5日 (火) 埼玉 / 大宮ソニックシティ 大ホール
6月27日(土) 福岡 / サンパレスホテル& ホール
7月3日 (金) 大阪 / フェスティバルホール
7月16日(木) 東京 / 東京国際フォーラム ホールA

吉井さんのツアー追加分♡

国際
今度は取るよ~

平日だったから
待ってたもんね

(everybody is)Like a Starlight
好きな感じだったから
めちゃめちゃ会いたくなっちゃった

単純w



楽しみ~♡


最高傑作

2015-02-27 23:22:47 | 吉井和哉


先日

本屋で立ち読みしてたら
ふと目にとまった



えっ・・・・・

またしてものお髭な吉井

似合わないハット
(アタシだけが思ってるのかしら?ノブオにまかせてw

テンションダダ下がり~

なんでなんで

これ
まるで
せっちゃんテイストですよね


なーーーーんて思ってたら
この間のミュージックフェアの告知→ナタリーさん
これだよ~ビンゴwww

とか
爆笑してた

まぁ
吉井さんはこれでいいんだけどね
こーいうのは任せて欲しいです


それにしても
素敵なタイトルのアルバム「STARLIGHT」
絶賛されてるんですよね~

なになに
早く聴きたいじゃないか!!

ナターリーさんより


「(Everybody is)Like a Starlight」は、3月2日(月)に全国のラジオ番組で一斉にオンエアが解禁される。
2日の11:00から放送のTOKYO FM「坂本美雨のディアフレンズ」には吉井がゲストとして出演。
番組ではアルバム収録曲から「(Everybody is)Like a Starlight」「TOKYO NORTH SIDE」の2曲がオンエアされる。


だそーですので

楽しみですわ♪

あっ・・・・



仕事中w





STARLIGHT

2015-02-17 18:43:42 | 吉井和哉

タイトル見た時は思わず
star rainに見えてびびったw
※ACIDMANのアルバム「有と無」に入ってる曲です♪

なんか
STAR
LIGHT

とってもノブオちっく・・・・♡



でもジャケットはやっぱ違うイメージ

でも~
勝手な思い込みにより
勝手に盛り上がってます

キット素敵なアルバムに違いない!!

特典は年末の武道館DVD

えーーーーーーーーーーっ

などとお思いでしょうが

12曲中カバーは1曲しか入ってませんので大丈夫

ほっww

カバー曲ってなんか色々と難しいんですかね?
まぁなんにしろ良かった

↓こちらでご確認ください


吉井さんのサイトの新しいデザイン



吉井さんて

ホントに

帽子似合わんなぁ









とりあえず

2015-01-30 13:18:41 | 吉井和哉

先日のオールナイトニッポン

翔くんがもらったのって

フチ子さんじゃないの→こちら

おばさまにはよくわからなかったのね
フチ子さんて・・・
タオルじゃねぇからwwww

スペシャの吉井さん
結構可愛かったですね♡

インナーのシャツはヒートテックとみたw
違ってたらごめん
前もEMI ROCKSの時に着てるって言ってたし
好きなのかしら?

やっとアルバム出来て

やっと旅に出られる


って


こっちだって


やっと会えるんだけど・・・・ね

まっ
あんな笑顔で言われたらそりゃもう

待ってるしかないわよね

手撮りですみませぬ


とりあえず
希望した二か所が取れましたので
楽しみにしてますわ♪

さて
スッキリしたとこで
ちょっと吉井さんは置いといてw


ACIDMAN初日に向けて盛り上げていきましょ!


クリア発売日

2015-01-28 17:48:52 | 吉井和哉

先日のオールナイトニッポンはもちろんぐっすりだったんですけど
職場のおばさまが
ラジオつけっぱなしで寝ちゃって
夜中に起きたら出てたわよ!
って朝教えてくれましたw

これ聞いた時
もしかして
もう少し年取ったら
朝早い番組に出てくれた方が
みんな聞けるんじゃないかしら
って
年よりは早起きになりますし
吉井さん本人も健康アピールしてましたから
早寝早起きで
そんな日もくるのかしらって思った

今年は頑張るって言ってたわよ
なんかパン食べてたわよ
お母さんが買ってくれたタオル?プレゼントしてたわよ
仲良くしたい人にしかあげないとか言ってたわよ
などと
色々教えてくれましたw
声は若いわよね~って言ってた
なんせ
今年は頑張るらしいって
しつこいほどおばさまから言われたw




昨日手にしました

早めに予約してたのねアタシw


今日の朝すっごく気になっちゃって

この

にわとり

気になったら気になっちゃって色々調べちゃって

このジャケットのアートデザインを手がけたJADOさんのサイトに
そーいたしましたら
こんな嬉しい記事がありました→こちら

ありがとうございます~

すっごくスッキリした気持ちです♡

朝の段階では

オーストラロープ

かなと思ってたのですが

黒しゃも

の方が近いかも~

※画像お借りしました


などと

余裕のバタバタ出勤でしたw

結局は

すごい鶏ですのね~
しかも
こんな写真撮れちゃうってすごぉーーーい

とっても素敵です


ということで・・・

あっ!

Romantist Tasteのギターがカッコ良かった

今まで
モンキー曲はエマギターじゃなきゃ!
って
感じることが多かったのになぁ

そろそろバーニーのギターが染みついてきたのかしら・・・・







MJ

2015-01-26 22:14:35 | 吉井和哉


一応
起きてたんですけど

そんなに早くは出ないだろうなぁ~
と思ったんで

おやすみなさい


朝チェック♪

案の定
待ってた皆さんお疲れさまでした
のトリでしたね
さすが大御所です

「長い音楽生活の中で・・・」
ってナレーションありましたしw

まだ
髪も長かったし
リハビリ始めた頃でしたっけ?

まだまだな感じでした


衣装は黒


首元はもうちょっと開いててほしかった


さて
明日は「クリア」のフラゲ日ですね

今回はいいや
と思ってたら

いつのまにか予約しておったwwww

すっかり

頭クリアだったわ




色々おもいましたが

2015-01-21 20:40:21 | 吉井和哉

遅ればせながら
読んできた




前回のアフロ表紙がカバーアルバム中心でしたから
今回はシングルとアルバムのことなどを

今回の雑誌祭り
ほとんど同じ場所の裸足なんですかね
産まれたて?
あとはちょろちょろ変えてるだけ
個人的音人が一番好き
でも
どれも苦手系w

カバーは苦手な私ですが
Be My Lastは本当に素晴らしいと思ってて
吉井さんも
自分の曲だと思えたって

昨日ウォークマンで「夜のおすすめ」を聴いてたら
母いすゞ→Be My Last→ダビデ(これはw
などという
濃い~選曲でございました
とてもこの2曲は心地よい流れでした♡

カバーが苦手ってのがあるとは思いますが
自分がガッツリ浸ってた曲たちは
聴いたときの懐かしさや嬉しさより
やっぱ本人の歌声が一番だなって思えてしまう
もう染みついちゃってるのよね

だから
やるんなら
もうちょい新しめの人のをやってもらえたら
とか思ってます
ライフワークなんて言ってましたしね・・・・・エ゛ーーーーw




武道館の「楽園」話
言おうと思って考えてたんだって知りました
武道館行った人はぜひ立ち読みでもどうぞw

あの時
みょうちくりんな笑い声気になりましたけど
あれはなんだったのかしら・・・・?
ちょっと
タイミングが悪くてドキっとしちゃいましたよ

まっいいとして

しかし
吉井さんて
ホント、正直で可愛い人

一番はめんどくさいですけどw

大人なんだから
もっと上手くやってたらいいのに
適当に

とかも思えるのに

しっかり向き合ってくれてるように思えた

今更w


タバコまでやめて
これから走り続ける覚悟してくれて

今回のツアーがどっちにころぶかわからんけどw
でも
キャーキャー言える日は近いのね

大丈夫そうな気がするもんね、キット


クリア
イマイチやな~
違うわぁ~

などと言いながら

時折頭の中で鳴ったりしてて
これなのか
してやられた感

この前フルを録って←w
テレビの大画面で見て

こんな顔見ちゃったら


全てオッケーだよね
って思うしかないね





この衣装以外w


そして

ふと

プライマル。

聴いてみたくなった


プライマル。 / THE YELLOW MONKEY