goo blog サービス終了のお知らせ 

おしゃべりSheep

おもにライブとお出かけの記憶帳。記憶はかなりあいまいですのでご容赦を

吉井和哉@RIJF2011

2011-08-09 18:13:43 | 吉井和哉



吉井さんのステージ前のGRASS

ACIDMANの灼熱地獄のおかげで
だいぶ心折れた状態ではありましたが
しかしながら
まぁどうにか夕方で良かった

クイックレポート
こちらを読んでいただくのが一番ですけど
とりあえずは個人的覚書を


まずは衣装ですよねっ
juscoさんとも話してたんですけど
前回のあれが強烈でしたからね~
アレ以上のなんて何?はだか?見たくなぁ~い!
などと勝手に想像wwww

SEでドキドキドキドキ

「ギャァァァァーーーーーー!!」

カッコエエ・・・・・・

なんという男前

実家のタンスで見た事あるような花柄・・・
なのに素敵過ぎるナンテ恐るべし吉井和哉
それに
期待通りの黒パンだったし、大満足♪

で~
今回も二人の世界Ⅱのスタンドマイク真正面
しか~も小指をフェンスでガードできるという完璧な位置取りルン

いきなり私に手を振って(としか思えないバカボン
ACIDMAN好きな女のための曲でスタート!
なんか出だしが?な感じだったけど
もうすでにメロメロめろ~んです

でもちろんのVSで盛り上がったところで

今回の私のテーマ曲キターーーーーー♪

「WEEKENDER」ねw
これ聴かなきゃ帰れないなぁと思ってたから
ホント良かった
そのために捧げた小指ですものね・・・プーw

MC挟んでの「球根」
フェスではどーなのって思ってたけど
聴いてみれば良かった
でも
なんだろ
ツアーの時はそれほど気にならなかったんだけど
気持ちはわかるんだけど
フェスのステージでは俺様的なロックスターでいて欲しいな
深々と頭下げられるのは私的には違和感だった

「MUSIC」は気持ちよかった~
フェスでこの曲はすっごく似合ってて良すぎた
「クランベリー」はカッコよかった


個人的最高だった曲「ONE DAY」

まぁまぁ長く生きてきてるもんで
若い子達が歌う頑張れソングには素直になれず
こんな時代だからか思いっきり言葉で背中押される曲が多い中

やっぱ吉井さんの作る曲は一味も二味も違ってるんだよね~
こんなにも生きる力をくれる曲ないよね
さすがだよ、やっぱ吉井さん最高

「この願いが叶うといいね」って言ってくれてた
これってツアーの時もそうだったのかな?

ぬけ作ですからそうかもしれないけど
なんかその言葉がすっごく心に染みた
「いいね」って嬉しかった
その後も語尾が違ってた気がするけど忘れた
この曲聴けて本当に良かったな

「LOVE&PEACE」
ツアーではなんかピースしたり手を振ったりが好きじゃなかったけど
フェスに限ってはやっぱありだった
気持ちが一つになってた

そして
年末の「ギターを紹介します」で
エマちゃんキタコレと思ったら
なんと、ナントの「生形君!」
これまた違った意味でビックリしたっ!!
思わず叫んでしまったテヘヘ

「ビルマニア」
「FLOWER」の2曲だけだったけど
めちゃめちゃ素敵だったねぇ~ウブちゃんのギター♪
特に
「FLOWER」の間奏んとこ
あれ何ともいえなかったよね~ウルッた
あぁ~素敵だった

困っちゃうよね~
これでチケット取れなかったら悔しさ倍増
いいなぁ~いいなぁ~ウブちゃんのギター←話が変わっとるガナ

とにかくは本当に素敵過ぎました、吉井和哉

すでに呟いてはいるんですけど
素敵なお話を少し

吉井さんのステージが終わり
帰り支度をしようと歩いてましたら
二十代でしょうか、男子集団が
「あれが本物のロックスターだよな~」
「やばかったな」
「あの安定感は真似できないよな」
って・・・・・・キャァァーーーー
吉井さんのステージがカッコ良かったって話してました
めちゃめちゃ嬉しくてスキップして帰りました←ウソww
クタクタだったけど心はスキップして帰りましたがホント

吉井さん
あなたを待ってるファンは限りなく増え続けてると思いますよ

そおいえば
帰るとき両手で「グーーー」な指してたけど
あれはまたしてものマイブーム的なあれ?

思わず?

エドはるみ?








JAPAN@吉井和哉

2011-07-04 19:03:48 | 吉井和哉


今回の写真は地味目~

やっぱ吉井さんといえども
地味な色着るとそれなりにおじさんなのね
普通な感じ
でもやっぱこっちは素敵すぎ♪


「2011年に刻んだ永遠の10曲」
ということで内容はGOODでした♪

球根
バラ色の日々←山崎が面白い髪型ってw
TALI
BEAUTIFUL
シュレッダー
ONE DAY
LOVE&PEACE
GOODBYE LONELY
HIGH&LOW
FLOWER

「球根」は前にも書いたんだけど
この曲が出たときは全然好きな曲ではなくって
はぁ~何で球根?髪の毛、手のひらって何?
ってな感じだったの
それが、ある日たまたま聴いたら全然違ってて驚いた曲
曲は生きてるんだって実感した
今回のツアーで聴けたのもまた運命

反対に「シュレッダー」は初聴きの時から大好きな曲
本当に進化したね、この曲
3回聴いたけど・・・NHKホールのが一番響いたかも、私は
シュレッダーって曲すっごく不思議ですよね
詞っていうより言葉の羅列みたいな感じで
それでいてこれだけの深さがでるってすごい
胸がぎゅ~っとなる
ホント聴いてて苦しくなる曲
でもね、私には生きる力を感じる大切な曲
このツアーにこの曲選んでくれて本当に嬉しかった

私今回のツアー
結構運が良かったのか
「MY FOOLISH HEART」と「BEAUTIFUL」聴けてる
吉井さんの言うとこのダメな男系の曲
でもね
こういう曲を今の吉井和哉が歌うってところに
大きな大きな意味があったよね
温かかった
今の吉井さんが歌うこの曲は
ロウソクの灯りのようなやさしい温もりがあった
今聴けて本当に良かった、幸せ

「LOVE&PEACE」を初めて聴いたとき
武道館だっけ、すっごく驚いたんだよね~
「吉井和哉がこういう曲を歌うんだ」って
でもそれが今じゃ当たり前みたいになってて
やっぱ、今歌うべくして出来た曲なんだね、キット
淡々と歌ってるって・・・すっごくわかる気がするよね

しかし
ツアー終わったんだよね
なんか
本当に本当に幸せだったなぁ

吉井さんがどこかで歌ってるってだけで幸せだった
こんな気持ちは初めて

吉井和哉に出会ってから
今が一番幸せで一番大好きすぎる

好きすぎて困る

ほんとにもぉ~




二人の世界編

2011-07-02 22:09:42 | 吉井和哉


別名「おバカ妄想編」


恒例の?
ずうとるび江藤と同じレベルの絵(わかる人は40お~ば~www
あの方みたいに上手くなりたいわぁ~
今回の席は

こ~んな感じで

こぉ~んな感じ

うふっ

最高☆

後ろは壁でしたww
隣のお姉さんに話しかけたら
「最前とここは同じ確率ですよね~」
なんて・・・目から鱗www

暗転して立ったら
なんと
天井に手がとどく(デカイ女ですし
個人的大好きだった39の時も最後列でした
私キットここに運があるのかも
本当に本当にありがとうございました・・・・ラブ

だってね
立ったらもう
私と吉井さん二人の世界なんですもん
あえて、一応・・・赤い糸書いておきました
フォーラムの傾斜と正面という位置
下界の方々は全然見えませんでしたもん
とにかくは世界に二人だけって感じ♪

そうそう
顔は見えてませんけどね
ACIDWOMAN歌いだしたときも見失ってましたけどね
シャツの柄もわかりませんけどね
双眼鏡で見ても・・・望遠鏡欲しかった
でも、そんな小さいことは気にもなりませんからね、神席で!

スタンドマイクで歌う曲は
すべてが私のためでしたし
挙げた手も振った手も・・・ね

しかもっ
WEEKENDERなんて二人同じタイミングでピッとね・・・・
まるで
まるで
ETみたいだったのーーーー♪

あぁ~もう素敵だったぁ
今まであんな正面てなかったなぁ~
あぁ~幸せだった

私あの日あの夜
フォーラムで一番幸せものでした


大好きすぎるっ

吉井和哉


あっそうだ
吉井さん視力3.0とかじゃないよね

後ろに人居ないから
ノースリーブから水かき付の二の腕を振り上げてたけど
見えてないよね?

ワキの剃り残しないよね?
などとふと頭をよぎったりして・・・・

ふっ
楽しいわw




吉井和哉@国際フォーラム初日

2011-07-02 16:31:59 | 吉井和哉

私的ツアーファイナル♪

案の定少々迷い・・・・
前のお姉さんは絶対行くと思って付いて行ったのが原因デス←相変わらず
どーにか開演時間ごろ到着、押してて良かった

隣のお一人様お姉さんに話しかけ
明日も行くの~やぁ~ん羨ましい~なんて話してたら暗転

なんじゃこの地鳴りのような歓声♪

国際フォーラム広い
しかーし
すべてが私だけのために思えるのだww

一言
「素晴らしかったです」←またこれ

まず音
響きがきれいだった~
クリアに聴こえてきて、吉井さんの声がより甘ぁ~く聴こえたウフ

初めてなんだけどジュンゴのベースがめちゃ良かった
「ロンサムジョージ」
今まで気づかなかったのが不思議なんだけど
この日のベストくらいこの曲良かったゴミンネ~

鶴ちゃんのピアノは美しかったっす♪
ペシペシがなければね~ナンテ
色んな面があってこその人間だものwww


映像
てっぺんから見てたから会場全体が見えて
スクリーンもそんなに見切れてなかったし
「球根」の照明なんてものすごかった!魂が飛んでた
吉井さんのザンッ!のポーズでダンッ!と照明がついてキレイなの(説明ベタ
思わずなんだよね~涙がポロポロきちゃった
最高の「球根」だった

今回良く泣いた
なんかすっごく響いてくるの
最後ってのもあるんだけど
ここの音がより心に届かせてた気がする

そのわりにはチ○コ発言
※説明 暗黒の時代、チ○コもたたた・・なかった、と一度かわゆくかんだキャッ
    今は~?の声に今はたつよ♪だそーですので皆さんご安心下さい
鶴ちゃんの紹介の時にはスパンキング説明してたし(結構シツコイww
ナポリタンズのちゃんばらトリオみたいなネタとか(年バレww

色々おバカなこともはさみつつだったけど
でもなんか大阪の方がいっぱいMCやってる気がする←行ってないけどネ
関東ははなんかあっさりしてると思うのだが・・・・なぜ?

しかしなんかね
本当に今回のツアーは想いのこもったものになったね
今まで当たり前にやってたのが恥かしいって言ってた吉井さん
どんなにか心砕けてたのか
良かったね、良かったね、本当に良かったね!
毎回それバッカだけど

辛いことや苦しいことあったほうがきれいな花が咲くって
その思いにたどり着いてくれてありがとう

一度しかない人生だから
そうだね
楽しく生きていこうね

素晴らしい夜をありがとう☆



THE APPLES

ACIDWOMAN
VS
Chelsea Girl
ロンサムジョージ
イースター
O.K
おじぎ草
球根
MUSIC
クランベリー
シュレッダー
ONE DAY
GOODBYE LONELY
Sweet&Sweet
ビルマニア
LOVE&PEACE


BEAUTIFUL
HIGH&LOW
CHAO CHAO
WEEKENDER
FLOWER







イブ♪

2011-06-29 22:24:17 | 吉井和哉


今日は

国際フォーラム イブ☆

楽しいツアーだったね~
いいツアーだったね~

あっ
でもあの曲は新潟限定にして欲しかったなぁ~

ちょっと意地悪く思ったww

後は
大宮リベンジ頑張らねばね!



今日の夕方外出たら
なんとなくキレイな空でした

うちの隣は田んぼになってますw

今日も大合唱が聞こえてます♪

素晴らしき明日が待ち遠しい夜です

もうすぐなんで

2011-06-23 21:45:14 | 吉井和哉


6月30日がきちゃう・・・

なんか寂しい感じ

私にとって今回のツアー最終となる国際フォーラム

一応
一応なんですけど

美容院完了♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


素敵なツアーでしたね、ホント



今までのツアーでは39が好きでした

宇宙一周は個人的にはイマイチで
吉井さんは良かったって言ってたけど
なんだろ
自己満足な感じがするの
楽しむって言うよりも今の自分の確認みたいな
だから気持ちもあんまりこっちに向いてない気がして
私にはそんなに伝わってこなかった

まぁ
髪型がキライだったってのもあるんだけどネww


求めてばっかりじゃだめなんだろうけど
吉井さんにはすべてを求めてしまう
楽しんで欲しいし
楽しませて欲しい
それがロックスターだから

なぁんて
オバサンのたわごとですがネ


今回のツアーは本当に温かくて居心地が良くて
愛が溢れまくってるんだもの
会場全体が幸せオーラに包まれて
幸せだったぁ~

毎日暑くて倒れかけてる毎日だけど
そんなの全然へっちゃらにできちゃう30日

頑張って駆けつけるから

だから
だから

見つけてね♪



吉井さんがサンコン並みの視力の持ち主でありますように☆







表紙きました♪

2011-06-09 20:49:46 | 吉井和哉


ダレこれ?www

RO69


なんでこ~も若返っちゃうのかなぁ?
不思議ん♪
お肌艶々
デビューしたてみたいじゃないの、これ

吉井さん何やってんのー
教えて下さいよぉ~

まっ秘密だよね

すっごいの飲んでたら引くしw

私的には往年の
って感じのショットですね

その時代のことは知らないけど
タイガース?スパイダース?
なんかそんなか・ほ・り

しっかし
早く見たいなぁ~

待ち遠しいなぁ~

若すぎるってww



ちょっと

2011-06-05 20:51:08 | 吉井和哉


例の

あの

私がマック食べたくなってしまった
ジュンゴさんのTシャツ

なんと

なんとの

吉井さんのプレゼントって


はぁ~
やっぱね
どーりで目がいっちゃうわけだ!
吉井さんのだったんなら仕方ないわよね~

自分の嗅覚にびっくりしちゃう←都合のいい解釈ww

皆さん知ってたのね
なんか私だけバカな感じ・・・・

モバのスタッフブログってあんまり読んでないんで
気づくのが遅れてしまいました

そーなんだね

笑った




そおいえば

2011-06-04 10:00:20 | 吉井和哉


とばしたとこは

必ず行くって言ってました

確か・・・

ということは
大宮も?

まぁ今度もハズれて行けないかもしれないけど
実現したら嬉しいです


ジュンゴさんのTシャツが【W】ってでっかく真ん中にあって
黒にWでしょ・・・
なんかマックが食べたくなったのは私だけか?
なんていうのかなぁ
あんまり目のいかないTシャツ着て欲しいなぁと思ったww
どーもそこにバッカ目がいっちゃって困ったの(私だけか

音は新潟より断然良くて
しかも吉井さんの声も美しくて
おじぎ草の高温高音でやられまくった

今の吉井さんは
どんな曲でもすべて魅せられる状態で
「球根」もどんどん進化してる

私はそんなに古くからのモンキーファンではなかったので
今回の二曲は昔の曲すぎてそんなに思い入れは無いんだけど
「SWEET&SWEET」をあんなふうに歌えちゃう姿に感動した
あの曲聴けて本当に良かった♪
あの艶はまじ興奮しちゃったっウフ

「ONE DAY」みたいな曲
やっぱ吉井さんが歌うからこその曲
こんなパワー溢れる曲最高

でも
なんか今回のツアーの曲は
すべてに力があって
すべてに愛がある

本当に幸せ

今が一番幸せ☆

結局それしか言えない自分って、なんかなぁ~





吉井和哉@NHKホール

2011-06-03 19:03:49 | 吉井和哉


Flowers&Powerlight Tour 2011

言う事ないです

今の吉井和哉はすごすぎます

新潟からまだそう経ってないのに
一段と成長してました

吉井さん毎回Powerlight浴びすぎじゃないのw
って感じ

ヒーセがNHKホール行くって言ってたから
同じ日だといいなぁ~と思ってたら
一日目でした
ちょっと残念だった

初めて行ったNHKホールは思ったより小さかった

でも、やっぱ
3階から見た吉井さんはイマイチぼんやり
サンコンになりたい・・・・と思った

客席に下りた時はちょっとはっきり見えて嬉しかった
でも
あの輪の中に混ざりたいよね~いつか頼むよ、ホント

今回の個人的ポイントは
なんと言ってもの【ACIDWOMAN】
ただでさえACIDでメロメロなのに
今回
なんと
どーいうわけか

吉井さんが指差してくれましたー!!

しっかり書きますと

私の事を指差しました!

そうです
そうなんです
そのはずです

ご意見、苦情は一切受け付けませんのであしからず、お許しを

これだけACID、ACID言ってるから
きっと吉井さんがご褒美くれたんだよね♪
大木愛を感じてくれたのかもなぁ~グフフ
あの曲で指なんて指してたっけ?
まぁなんでもいいの
あたし、あれ一曲で帰っても満足だったと思える

というか

一曲ごとのの完成度がハンパない
どの曲もすごい
ただ
シュレッダーのギターがちょっと残念だったかなぁ
大好きな曲なのにぃ
吉井さんもそっぽ向いてたしww
うさちゃん頑張れ!

昨日のいでたちは・・・
よくわからんけど完璧でした~(イマイチ色がはっきりしない
一日目じゃなくて良かった(赤パン嫌いw
ストール巻き巻きの大好き吉井
アンコールはこんなんだったのかしらね
そんで
前回聴いてない曲やってくれて
なんでこうもうまくいっちゃうのか
いちいちツボなんだもん、ホント困りまする~

昨日はイマイチの体調で
アンコール前に席を立って
HIGH&LOWを聴きながら会場を後にしましたが
意外にさっぱりと帰ってきました
もう十分だと思いました

今の吉井和哉は一曲でも十分に満足させてくれるレベルです
そりゃずっと見てたいけど
それは国際フォーラムにとっておきます
その方がよりワクワク出来るしねw

幸せです、私

昨日からずーっと幸せです☆




THE APPLES

ACIDWOMAN
VS
Chelsea Girl
ロンサムジョージ
イースター
欲望
おじぎ草
球根
MUSIC
クランベリー
シュレッダー
ONE DAY
GOODBYE LONELY
sweet&sweet
ビルマニア
LOVE & PEACE

En
HIGH & LOW
CHAO CHAO
WEEKENDER
FLOWER