かおりんのナチュラル・ライフ

☆~独り言のような日記~☆

食いしん坊に付き物のリスク(涙

2014年10月03日 | 日常
「食べ物の欧米かっ!」

いや、もとい「欧米化」はやっかいなことをひきおこします。



どうも。かおりんです。。。


ことのおこりは、区報に載ってた「大腸がん検診・無料!」って記事。

こういうのに目がない(?)のでけっこう行くんですよね~わたくし^^;

今年はすでに「乳がん検診」と「結核検診」に行きました。

どちらも何事もなく、現在のところはヘモグロビンA1Cと中性脂肪がやや高めってくらいの状態なのですが

今回は大腸がんですわ!!!


これって最初は検便なんですね~~(便潜血を診る)

結果・・・・・



2回とも陽性(+)ジャマイカΣ( ̄∇ ̄;)!!

で、「要精密検査」となりました~~ガーーーーーン!


あれですよ、アレ!

大腸カメラ!!

お尻の穴からカメラですよーー! (-"-)イヤヤイヤヤ


紹介してもらった病院で、説明を受け、検査前日用の食事をもらって帰りました。

大腸の大掃除をせねばなりませんからね(><。)



なに?このたよりない食事(苦笑)

これプラス前夜には大量の下剤・・・・・(。゜ω゜)


当日の朝~ってか深夜からトイレの往復でよく寝つけず、ふらふらしながら病院へ。

検査室で用意されてたのは、噂に聞く腸管洗浄剤。

昔は2リットルだったそうですけど、今は1.5リットル(それでも多い!)

これがまた、梅干しの汁のようにしょっぱくて、チェイサーがいるほどw


結局この1.5リットルを2時間ほどで飲むあいだに、1リットルの水を飲みました(TOT)

そのあいだも便意は容赦なくおそってきます!

(ほとんど液体ですがw)

しかも、その液体をいちいち看護師さんに見てもらわなければならないのです(+o+)


そういう苦しみを9時からはじめて、カメラの検査が始まったのは14時半でした(キャー

さて・・・肝心のカメラですが・・・・・・


なんと私が行った病院のやりかたは、うとうとする注射を点滴に入れるというもの。

なので、検査台に左を下に横向きに寝た直後から~~まったくの記憶ナッシング(爆笑)


気がつけば、リカバリー室のソファベッドでした^^;

時刻は18時前!  なんということwwww まぁ、爆睡ですね。


どうせ朦朧としているから~ということで結果報告は後日ということなので

その日は着替えて帰宅しました。

ポリープ切除とかしたら、そのまま入院と聞かされていたので、どうやらそういうのは無かったようですね(ちょっと安心)



で、結果!




大腸がんやポリープなど全く無く・・・・・・・

数個の憩室と・・・・・・


ちいさなちいさな「痔」ヽ( ・∀・)ノ オオーハズカシーーw

画像でも見せてもらいましたが、きれ~なピンク色の腸内でしたよw

痔も可愛らしかったですわよ(キャッキャ

(治療の必要もなくほおっておいても問題ないそうです)


憩室は欧米人には50%の割合で見つかるとか。

日本では大腸カメラした人の10人に一人は見つかるとか(増えてきてるらしい)


とくにドクターから何も注意もなかったものの

せっかくの世界遺産・和食の国の人間ですからね~~

今後は和食中心にして、辛いものを控えめにしなくてはと思ったしだいでございます^^


検査はつらかったけど、これで安心して「食欲の秋」を迎えられそうですね!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
( ;´Д`)・・・ (尻がむずがゆくなったあずぽん)
2014-10-06 16:10:28
検査おつ!!
って、想像してたのよりずいぶん過酷((( ;゜Д゜)))
よく生還したな( ;´Д`)
前日の食事まで出るんだなぁ。キライなものだったらどうすんだろ・・・。

とりあえず何事も無くて良かったね。
チェイサーって何だろう?
ROの職業じゃないのは分かるがw
えーーー! (みぃ)
2014-10-07 15:59:04
準備って大変なんだね・・・・(゜ー゜;Aアセアセ
問題なくてよかったね!!
みぃも今年乳がん検診で要精密検査で2つ検査を受けましたが最終的な結果はまだ出ていません。今のところシコリもなく小さいし、ガンなのかもはっきりしないので半年後の再検査となりました。
先生曰く、昔なら要観察くらいのものだったけど今は技術が発達して見えないものが見えちゃうからねぇ~って言ってました。
あずぽん様 (かおりん)
2014-10-09 16:38:19
正直、検査前が過酷であったwwww
検査そのものは爆睡の中なので、むしろ心地よかったw

チェイサーってほれ、度数の高いアルコールなんぞを
飲むときに、口直しに飲む水とか炭酸水とかのことやよ。
あずぽんならてっきりご存じだとおもってたw

最近、韓国ドラマ(時代劇)をずっと見てるんだけどね、
あのROの世界観そのもので笑えるw
村には必ず入口に天下大将軍がいて、鍛冶屋が必ずあって…w
みぃ様 (かおりん)
2014-10-09 16:42:43
おひさしゅうございます^^

乳がん検査は以前、しこりがあって正検したことあるわさw
オチチのよこから針さされて(。゜ω゜)
あれは痛かったw

結局なんもなかったんだけど、オチチは女のシンボルだと思ってるんで
できるかぎり護りきりたいっすねw

お互い健康で長生きしましょう~~ね~~~(^o^)丿

コメントを投稿