かおりんのナチュラル・ライフ

☆~独り言のような日記~☆

神戸元町南京街で和食(はい?)

2011年09月18日 | グルメ
神戸港第三突堤到着以降のつづきで~~すヽ( ・∀・)ノ


どうも。かおりんです。。。



神戸着19:20ということで満腹中枢がピーピー鳴りだしました。

まぁ~~~「いきあたりばったり」というのも好きなのですが、どうもこのA型の血が常に入念な下調べ(とくに食べることに関して)
を要求するのでございますな。

出かける前に南京街のチェックをいれてたのですけどね

はっきり言って、ほとんどのお店が「済」なんですよ(笑)

しかも本格中華料理とうたっていても、なかにはそうでないお店もあったりしまして

「なにもわからない観光客目当て」と残念ながら言わざるをえないところもあります。


変わったお店~~~となると、中華以外だと「神戸牛ステーキ」になっちゃいます。


でもこれはお財布が断固拒否します(ぁ


そうこうして見つけたのがなんと!   うなぎ専門店! 「横丁」さんです。


「うなぎ」なら、かおりんも同居人君も共通の好物です♪


「南京街」で「うなぎ」!

これがいいじゃないですか~~~~~(´゜∀゜)ノ


10分100円のコインパーキング(このへんはこれが相場です)にSW君を停めて

いざ南京街へ ε=ε=ε=(*゜▽゜)ノ テクテク



夜の南京街ははじめてかも~~ですね。

平日の20時前ともなると、もうシャッターを下ろしかけてるお店もチラホラ。

中国なまりの客引きのおねーさんの声を無視しながら、どんどんせまい路地へ~~~

(南京広場の山側の路地を東へはいったところにあります)

ここだけ、和風の居酒屋の雰囲気なんですよねw

よくわかりませんが、この「横丁」さんは南京街ができる前から営業されてたのかもですね。

看板メニューの蒲焼定食をいただきました(@2100)

注文を受けてから焼かれるうなぎは格別~~~~(スーパーのうなぎをレンチンするのとは大違いw)



ふわっとしてるけど柔らかすぎず(ココ大事!)絶妙の焼き加減&タレの味!!!

う、うまーーーーーーー(´・д・`)

脂の乗り具合&落ち具合も最高♪ (*´д`*)ハァハァ・・



向かいからのびてくるお箸攻撃を幾度となくかわしながらいただきました~♪

その攻撃主の領土にあるのは・・・・・・



うなぎがたっくさんの「うざく」

画像ないけど「うなぎの肝煮」

そしてうなぎ以外のメニューもあります。



焼き鳥。

完全に飲みモードでございます。

ええそうですとも! どうせあたしゃ運転手でございますとも∥∀`)


普段「うなぎ」といえばよく利用するのが住吉大社の近くにある「いづもや」さんなんですが
(ここのうなぎはふ~~んとかすかに泥臭くて、これが好きなのです)

こちらのうなぎは洗練されてましたわ~。

洗練? 清冽…といったほうがいいのかしらw

どちらも好きですけどね~~~(結局それかいっw)


小豆島であまり出費がなかった分、こちらで散財しましたが大満足でした!


酩酊している同居人君を乗せて、SWのナビ君を相棒に阪神高速・京橋入口にむかったのでありました。


まるまる24時間の日帰りドライブ、これにて「完」! m(vv)m

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さすらい)
2011-09-18 17:11:45
こんにちは。
これは十分贅沢してますやんか。
蒲焼定食…¥2100とは高値ですね~^^
わたくしは食べるとしても何とか¥1000以内に抑えようとしてしまいますわ。

そうそう…かおりんさんにちょっとお願いがあります。
ブックマーク登録ありがとうございます。
わたくしもリンク貼らしてもらいました。
実はその紹介文がめちゃ気に入りました!
『「男子厨房に入るべからず!」に真っ向から勝負かけてます!』
このフレーズ使わせてもらえませんか?
「味食倶楽部」のサブタイトルに使わせていただきたいのです。
よろしくお願い致します。
返信する
楽しんでますね~♪ (ちっち)
2011-09-18 22:04:05
こんばんは(*^▽^*)
あらま・・
神戸によっておられたのでございますね♪
ま~~~~豪華なう・鰻o(≧∀≦)o

ちっちは神戸に住みながら、神戸にある
リッチなお店をほとんど知りませぬ(><。)
もしかしたら名前は聞いた事はあっても
そこで食した事がない事がほとんどでどざいましょうf(^^;
まことに嘆かわしい事でございまするf(^^;

あら嫌だ!
大河ドラマが乗り移るって
へんてこになってしまいました…( ̄▽ ̄;)
返信する
さすらい様 (かおりん)
2011-09-19 13:12:00
こんにちは~~~~。

通常は1000円以下が原則ですけどね^^;
たまには贅沢させていただきまっする^^b

だってそのために毎日働いてるんだもぉ~ん♪

紹介分のコピーの件ですが、全然OKですよ!
どんどん使ってくださいヽ( ・∀・)ノ

光栄ですぅ~(=^・^=)
返信する
ちっち様 (かおりん)
2011-09-19 13:15:42
フェリーが神戸発着でしたもので^^
こういう機会でもなければ、なかなか神戸には足が向かなくて^^;

姉が三田ですので、グルメといえば三田屋さんとか(笑)
谷上のステキなフレンチに連れて行ってもらったりかな。

時代劇台詞感染されたのですね^^。
ちなみにかおりんは「イ・サン」の大ファンでございます~♪
返信する
Unknown (さすらい)
2011-09-19 15:29:53
こんにちは。
感謝!…ありがとうございます。
ではパクらせていだきます^^
返信する
南京町 (まんまんちゃん)
2011-09-19 18:01:12
こんばんは。
そういえば・・・自分も・・・南京町で・・・中華料理・・・食べたことない(笑)

立ち呑みか・・・我慢するかです(爆)
返信する
さすらい様 (かおりん)
2011-09-20 07:23:19
( ̄∇ ̄)ノ♪ハーイ
返信する
まんまんちゃん様 (かおりん)
2011-09-20 07:24:34
うほw

南京街に立飲みあったんすか(;゜д゜)
それはそれはwww
返信する

コメントを投稿