駅舎巡り

小学生の頃は鉄道車両が好きだったはずが、おっさんになったら駅舎が好きになったので、駅舎の写真を貼っていきます。

横須賀駅

2014年01月06日 | JR東日本
横須賀駅(JR東日本)

鉄道会社:JR東日本
開業年月日:1889年6月16日
駅舎建築年:1940年
撮影日:2013年12月28日

海軍鎮守府が置かれ、そこへの輸送のために敷設された線である横須賀線とその駅。
今は途中駅だが、大船~横須賀間が開通した1889年から、横須賀~久里浜が開通した1944年までは、ここが終着駅でした。
その名残として、2番線ホームには車止めがあり、1番線ホーム跡地共々、頭端式ホームを残している。

駅入口

現在の駅舎は、世界的に動乱の時代であった1940年に作られた、三代目。
軍港である横須賀らしい、無骨なデザインです。
調べたところによると、1914年に建てられた二代目駅舎とそっくりに造られているとのこと。
今に残る大正時代にデザインされた駅というのは、少しおしゃれな感じがするものが多いが、流石に軍港駅では無駄のない質実剛健さを感じます。

駅構内

改札口と併設されたコンビニとシンプルです。
古くからバリアフリーを実施していた、先進的な駅です。まあ、軍事物資輸送のために、段差があると邪魔だっただけでしょうけど。(笑)
改札口をくぐり、反対側から改札口を見るとこんな感じ。

地方の中規模な終端駅っぽい感じです。

ホーム
現在のホームは2番線と3番線の二つ。基本的には東京方面も久里浜方面も3番線が使われています。
1番線ホームは廃止されています。
先程の場所から改札口とは反対側のホームの方を見ると、昔この駅が終端駅であったことがわかります。

左手のホームが2番線ホーム。更に左奥で電車が停まっているのが、通常使われる3番線ホームになります。
光の加減で見にくいですが、2番線ホームから、車止めと1番線ホーム跡を見る。

田浦駅側から2番線ホームを撮ったもの。

微妙にカーブしています。

今回は、別の目的で横須賀に行ったついでと言っては何ですが、軍港と共に歩んだ駅も撮っておこうと思い、ブログに取り上げました。
駅を出ると広がる軍港。艦船ファンにはたまらない駅だと思います。
市街地に出ればカレーも美味しいので、また来たい駅ですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿