goo blog サービス終了のお知らせ 

K.T.P.S.2006

巨大モニュメント完成!!!

■「KOBE新長田ホビーコレクション」

2007-11-21 23:40:12 | ■K.S.H.C.
「KOBE新長田ホビーコレクション」まで、あと2日。
初日の23日(金・祝日)には行けそうなので、今から楽しみです。

「KOBE新長田ホビーコレクション」は始まったばかりのイベントなので、
いきなり全国各地で開催されているようなホビーイベントを期待すると“何”なので、
長い目で応援して行きたいと思っています(笑)。

何か“お宝”をゲット出来ると嬉しいのですが。。。


参考
『KOBE新長田ホビーコレクション/会場情報』

『11/20号 【週末の出店可能情報】/フリマNEWS』

『ブログ内検索キーワード:KOBE新長田ホビーコレクション』


コメント/トラックバックをさせて頂きました。
『濃過ぎて大味/カラメル暫定団(仝)やたけた』

■「KOBE新長田ホビーコレクション」

2007-11-17 19:29:38 | ■K.S.H.C.
いよいよ新長田でも本格ホビーショー(フリマ)が始まろうとしています。
その名も「KOBE新長田ホビーコレクション」。
記念すべき第1回目は、11月23日(金・祝日)、24日(土)、25(日)の3日間で、
新長田の大正筋商店街にある「アスタくにづか2番館・南棟」の特設会場で開催予定です。

協力している「KOBE鉄人PROJECT」のコーナーもあるそうで、
ニューバージョンの「鉄人募金Tシャツ」や話題の「神戸鉄人カレー」の販売、
それに、昨年の特別展で販売された「三国志グッズ」の販売も予定されているようです。
また、親子で楽しむ事が出来る「鉄人28号ペーパークラフトコーナー(無料)」も設けられ、
楽しいイベントになりそうです。

個人的にも、東京や大阪で開催されるホビーショー(フリマ)に行く程のファンなので、
より近くで本格的なイベントが始まろうとしているので、とっても嬉しいです。
始まりは小さな規模かも知れませんが、継続される事を願っています。

何かお宝が見付かるか、今から楽しみです(笑)。


参考
『KOBE新長田ホビーコレクション/会場情報』
『KOBE新長田ホビーコレクション/募集要項』

『KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)』
『鉄人28号モニュメント寄付金募集』

『神戸 鉄人カレー3缶セット(オリジナル箱入り)』

『横山光輝三国志グッズ/英傑群像』
『横山光輝「三国志の世界」展イベントレポート/英傑群像』

『レスキューロボットでの鉄人28号ペーパークラフトコーナー』

『ブログ内検索キーワード:KOBE新長田ホビーコレクション』


コメント/トラックバックをさせて頂きました。
『「下町レトロに首っ丈 下町遠足ツアー」で商店街が映像で紹介されています!/真陽ふれあいのまちづくり協議会広報部』
『「鉄人カレー」、中高年に人気/金融に勤める会社員の日記』
『第11回下町遠足ツアー「レトロな長田 meets 塩屋異人館編」/とみやんのブログ(FC2版)だよ』
『3日遅れの報告。。。兵庫長田のなんどいや。界隈^^;)/ふじちゃんのうだうだ日記♪』

『神戸鉄人カレー/土曜の夜はフィーバーだ!』

■「KOBE新長田ホビーコレクション」

2007-11-07 19:48:54 | ■K.S.H.C.
11月23日(金・祝日)、24日(土)、25(日)の3日間、
新長田の大正筋商店街にある「アスタくにづか2番館・南棟」の特設会場で、
第1回目となる「KOBE新長田ホビーコレクション」が開催予定だそうです。

「KOBE鉄人PROJECT」も協力しているから・・・と言う事もあるのですが、
トイマーケット、トイショー、フリマ、古本市、骨董市・・・と言ったイベントが大好きで、
事ある毎に遊びに行く事が多く(最近は冷やかし程度ですが・・・笑)、
注目の新長田に本格的なホビーマーケットが誕生しようとしているので、
是非とも成功し、根付いて欲しいイベントと言う事もあり、今後も取り上げて行こうと思っています。

全国各地では、大小のホビーマーケットが開催されているようで、
有名な所では、「東京トイフェスティバル」や「ワンダーランド・マーケット」、
それに「名古屋モダン文化マーケット」が挙げられるのではないでしょうか。
さすがに毎回行けませんが、何度か行った事があります。

もちろん地元関西でも有名なホビーマーケットが開催されていて、
トイマーケット at ATC」や「大阪トーイショウ」、それに「宝島コレクションマーケット」などが有名で、
こちらにはよく遊びに行きます。

最近では、これと言って買う物が少なくなって来ましたが、
幼い頃に夢中になったグッズやキャラクターを手にすると、
童心に戻ったように、何だかワクワクして来て、嬉しくなります。

是非とも「KOBE新長田ホビーコレクション」が新長田に根付くといいですね(笑)。

忘れてはいけないのが、開催最終日の25日(日曜日)には、
六間道商店街で恒例の「駒ヶ林駅でたとこフリマろっけんみち」も開催予定なので、
こちらも楽しみにしています。


参考
『KOBE新長田ホビーコレクション/会場情報』
『KOBE新長田ホビーコレクション/募集要項』

『KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)』

『六間道商店街11月のイベント情報/ろっけんニュース』

『event-eye.com』

『東京トイフェスティバル/Tokyo Toy Fastival/東京国際展示場』

『ワンダーランド・マーケット/横浜産貿ホール』
・第69回 ワンダーランド・マーケット
・開催日:2007年12月16日(日)
・場所:横浜産貿ホール/AM10:00~PM4:00

『名古屋モダン文化マーケット/Modern BUNKA Market NAGOYA』

『トイマーケット at ATC(大阪)/Osaka International Toy Market at ATC/大阪南港ATCホール』
・トイマーケット at ATC
・開催日時:2008年3月30日(日曜日)午前10時~午後5時(予定)
・入場料:10時~12時:1000円 12時以降500円(小学生以下無料)
・場所:大阪南港ATCホール

『大阪トーイショウ/Osaka Toy Show/チサンホテル新大阪』
・大阪トーイショウ
・開催日:11月25日(日曜日)予定
・開催場所 : チサンホテル新大阪

『宝島コレクションマーケット』

■「KOBE新長田ホビーコレクション」開催!

2007-10-28 22:16:01 | ■K.S.H.C.
「琉球祭in神戸・新長田2007」に行った際、「KOBE鉄人PROJECT」の出展ブースの隣りに、
「KOBE新長田ホビーコレクション」なる出展ブースがありました。

そこにあった「KOBE新長田ホビーコレクション」のポスターとチラシをよくよく見ると、
ホビー(趣味)に特化したイベント(フリーマーケット)が、新長田でスタートするようです。
今日は、「KOBE新長田ホビーコレクション」のプレ開催だったようです。

チラシには、下記スケジュールで予定されていて、以降も毎月開催予定だそうです。

≪第1回≫ 11月23日(金・祝日)/24日(土)/25(日)
≪第2回≫ 12月23日(日)/24(月・祝日)

「トイマーケット at ATC」や「大阪トーイショウ」などによく行っていたので、
近くでこんなイベントが始まる事は、とても嬉しい事です。

「KOBE鉄人PROJECT」も協力するようなので、今後ブログで取り上げて行きたいです。
出来れば出店側で参加してみたいです(笑)。


参考
『[684] 10/29号 【今週の受付情報】/フリマNEWS』

『KOBE新長田ホビーコレクション/会場情報』
『KOBE新長田ホビーコレクション/募集要項』

~「出店者募集要項」より全文引用~
【開催時間】
11:00~18:00※最終日は17:00まで
【会場】
アスタくにづか2番館南棟 特設会場(大正筋商店街内)※神戸市長田区腕塚町
【アクセス】
・電車>>>JR山陽本線、地下鉄西神・山手線、地下鉄海岸線「新長田駅」下車徒歩 約5分
・クルマ>>>阪神高速3号神戸線「湊川」出口からすぐ
【入場料】
無料
【主催】
神戸新長田ホビータウン実行委員会
【後援】
新長田まちづくり株式会社
【協力】
神戸市KOBE鉄人PROJECTアニメーション神戸
【募集内容】
ホビー(趣味)に特化したイベントですので、日用品や衣類等の商品ではご出店いただけません。
【募集品目】
模型、フィギュア、食玩、ゲームソフト、CD、DVD、本、ミリタリーグッズ、トレーディングカード、
鉄道グッズ、ミニ四駆、ラジコン、キャラクター関連グッズ、PCパーツ、釣り道具等々の展示・販売
※飲食物、動物、危険物、コピー商品等の法に抵触する物、アダルトな内容の物は出店禁止です。
※出店商品が募集内容と著しく異なる場合や主催者がこのイベントにふさわしくないと判断した場合、
当日であっても参加をお断りすることがあります。またその場合出店料は返金いたしません。
※不明な点は事務局までお問い合わせください。
【募集数】
50ブース/1日
【サイズ】
間口 2m×奥行 2m
【出店料】
■一般※店舗を持たない方の参加 
・日曜祝日:¥5000
・日祝以外:¥4000
・両日:¥8000
■ショップ※店舗を持っている方の参加
両日¥10,000(ショップは両日のみの募集)
※開催日が3日間連続する場合、一般出店は3日間¥12,000ショップ出店は¥14,000となります。
※複数ブースをご希望の方は、お申し込みの前に事務局までご相談ください。
【搬入時間】
8:30 ~ 10:30
【搬入方法】
搬入車両を会場の南側道路(腕塚線)に一旦停車し、荷物の搬入を行ってください。
荷物の搬入が済み次第、指定の駐車スペースにクルマの移動をお願いします。
※混雑をなるべく緩和させる為、時間差搬入を予定しています。
※搬入時にクルマを道路に停車される際、警備員やスタッフの指示には必ず従ってください。
※指定の駐車場は無料でご利用いただけます。但し、1ブースにつき1台までです。
【その他】
・当日の出店位置については、事前に事務局にて抽選の上、決定します。
※ショップ出店で申し込まれた方は、入口付近となります。
・主催者で用意するのはスペースのみとなりますが、ショップ出店で申込まれた場合、
テーブル(幅1800mm×奥行450mm×高さ700mm)1台とパイプ椅子2脚をご用意いたします。
また一般出店の方は上記テーブルとパイプ椅子を¥500/1日でレンタルできます。
・電源が必要な場合は一度事務局までお問い合わせください。
・両日出店される場合、自身のブース内であれば商品をそのままにしておいていただいても結構です。
但し、盗難・紛失・破損などの損害については保証いたしません。
【申込方法】
この募集要項をご理解、ご了解の上WEBサイト「フリーマーケット総合案内所(関西版)」からお申し込みください。
アドレス
【PC】http://kansai.e-freemarket.info/
【携帯】http://kansai.e-freemarket.info/m/
定員に達し次第、受付は終了いたします。
お問い合わせ
神戸新長田ホビータウン実行委員会
事務局:日本フリーマーケット協会
〒550-0015
大阪市西区南堀江1-8-18
TEL:06-6578-3333
(平日10:30~13:00/14:00~18:00)