goo blog サービス終了のお知らせ 

K.T.P.S.2006

巨大モニュメント完成!!!

■「神戸ながたティ・エム・オー」更新

2007-06-29 22:33:42 | ■新長田濃厚コテコテにゅうす
地域活性化策に関する議論が交わされる中、
柱となる「KOBE鉄人PROJECT」に関するアイデアも出たようです。
一部を引用すると次の通りです。

~「地域活性化へのスパイス・10のヒント」より一部抜粋~
4."鉄人プロジェクト"を多方面で展開すべし!
鉄人28号モニュメント、横山光輝記念館の進行に呼応し、ロボット・アニメ産業との連携、
映画資料館による横山光輝特集など様々な切り口から協力体制を実現!


参考
『神戸ながたティ・エム・オー/Kobe Nagata TMO』
『TMOかわらばん』

『KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)』

『有限会社 協働研究所』

■「東京おもちゃショー2007」と「激突!!光ロボ展」

2007-06-28 22:03:26 | ■激突!!光ロボ展
本日よりスタートした「東京おもちゃショー2007」。

今日、明日はメディア関係者のみの入場で、
一般入場は6月30日(土曜日)と7月1日(日曜日)のようです。

「ジャイアントロボ」関連のグッズを提供するメーカーも数多く参加予定なので、
是非とも参加したかったのですが、残念ながら今回は行けそうにありません。

後日発表されると思われるオフィシャルサイトのレポートや、
ホビー雑誌の特集記事などを待つ事にしたいと思います。

もしこのブログをご覧になった方で参加予定の方が居られたら、
「ジャイアントロボ」情報を報告して頂けると嬉しいのですが(笑)。
ちなみに「ジャイアントロボ」グッズや情報は下記のようなメーカーで提供中です。

「TOSMAX」「ソフトガレージ」「ザッカ ピー・エイ・ピー」「ロボ聖紀C21」「ガンホーゲームズ」


参考
『社団法人 日本玩具協会』
『東京おもちゃショー2007』
『出展ブース:TOSMAX(株)ブース ※ブースNO西館 1-C 1-12』
『東京ビックサイト』

『TOSMAX株式会社 東京本社』
『ソフトガレージ(Soft garage)』
『株式会社 ザッカ ピー・エイ・ピー』
『GRシリーズラインアップ/ロボ聖紀C21公式サイト』
『気軽に遊べる! 定番ゲーム「GR GIANT ROBO~回転セシ石盤~」/ガンホーゲームズ』

■『GR -GIANT ROBO(ジャイアントロボ)- OFFICIAL WEB SITE』更新

2007-06-27 23:03:00 | ■GR-GIANT ROBO-
『GR -GIANT ROBO(ジャイアントロボ)- OFFICIAL WEB SITE』が更新されました。

更新内容は久しぶりのイベント情報です。
『横山光輝「激突!!光ロボ展」~ジャイアントロボ&鉄人28号の世界~』の一環として、
「東京おもちゃショー2007」に「GR ジャイアントロボ」ブースが登場するようです。

配信・放送が順調の「GR -GIANT ROBO」のDVDやオリジナルグッズの購入はもちろん、
アクションゲーム「ロボ聖紀C21」やパズルゲーム「GR~回転セシ石盤」を体感出来るようです。

もちろん行きたい所ですが、現在検討中です(笑)。

~NEWS~
【2007年06月27日 水曜日】
イベントスケジュールを更新しました。


参考
『GR -GIANT ROBO(ジャイアントロボ)- OFFICIAL WEB SITE』
『GR -GIANT ROBO- OFFICIAL WEB SITE/イベントスケジュール』
~イベントスケジュールより~
●「東京おもちゃショー2007」に「GR ジャイアントロボ」ブース登場!
開催日:6月30日(土)9:00~17:00/7月1日(日)9:00~16:00
場所:東京ビックサイト  ※入場無料
出展ブース:TOSMAX(株)ブース ※ブースNO西館 1-C 1-12
「東京おもちゃショー2007」公式サイト
【内容】
・新作DVD仕様掲示
 (特製パッケージ・ザッカ様によるフィギュアシリーズ展示)
 ブースにてDVD-BOXを30%OFF(税込20,580円)で予約受付!
 さらに会場限定特典として、WEBマネーカード(2,000ポイント分)をプレゼント!

・合金フィギュア・携帯ストラップ・リストウォッチ・オフィシャルガイドなどの販売!
・RCジャイアントロボの展示や試遊!
・WEBゲーム、アクションゲーム「C21」やパズルゲーム「GR~回転セシ石盤」の試遊!
・特撮版「ジャイアントロボ」第1話&最終回上映!
 30日&1日(11:30・13:30・14:30・15:30)
・複製原画パネル掲示! など盛りだくさん!! ぜひ遊びに来てください!!

●東京駅「Break」にて「激突!!光ロボ展」開催予定!
開催日:7月22日(日)~8月9日(木)予定


『東京おもちゃショー2007』
『出展ブース:TOSMAX(株)ブース ※ブースNO西館 1-C 1-12』
『東京ビックサイト』

『株式会社 ザッカ ピー・エイ・ピー』

『ソフトガレージ(Soft garage)』

『GRシリーズラインアップ/ロボ聖紀C21公式サイト』
『気軽に遊べる! 定番ゲーム「GR GIANT ROBO~回転セシ石盤~」/ガンホーゲームズ』

『東京駅イベント/東京駅「Break」』

■神戸・長田たなばたまつりの開催について

2007-06-27 22:25:31 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
長田には、「長田四大祭」と言う大きな祭りが1年に4回あり、
夏に行われるのが「神戸・長田たなばたまつり」だそうです。

現在「KOBE鉄人PROJECT」を展開中の長田南部では「長田南部たなばたまつり」が行われ、
そこで「三国志ねぶたパレード」などの「三国志祭」が行われるようです。

先日、神戸市が関連内容の公式発表がありました。


参考
『神戸市長田区役所ホームページ』
『イベント情報 2007神戸・長田たなばたまつり』
『平成19年記者発表 07年6月26日 2007 神戸・長田たなばたまつりの開催について』
『広報ながたPDF版 - 2007年6月号/2007神戸・長田たなばたまつり』

『長田四大祭』
『2007神戸・長田たなばたまつり』
~【長田南部たなばたまつり】より~
行事名 2007長田潮汲み夏祭り・三国志まつり
<日時>
平成19年7月29日(日) 10:00~19:30
<場所>
新長田駅南地区商店街一帯
<主催>
新長田1番街商店街振興組合
<内容>
●本場徳島「うず潮連」阿波踊りパレード
●駒ヶ林でたとこフリーマーケット(六間道商店街)
●三国志ねぶたパレード11:00~17:00

『KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)』
『KOBE鉄人PROJECT/最新情報(NEWS)』

『神戸ながたティ・エム・オー/Kobe Nagata TMO』
『神戸ながたティ・エム・オー/三国志祭』

『横山光輝オフィシャルサイト(Mitsuteru Yokoyama Offcial Web)』
『動き出した「KOBE鉄人28号」(新聞記事転載)(更新情報 2007/05/17)/ブログ(Information)』

■川嶋あいと長田グルメツアー

2007-06-26 23:55:19 | ■その他
深夜番組「MUSIC EDGE +Osaka Style/ミュージックエッジ(毎日放送)」に、
川嶋あいさんが登場。

馴染みある新長田を司会のジョンさんとグルメデート。
川嶋あいさんは本当に長田が好きなんですね(笑)。

もちろん商店街の鉄人バナーもハッキリ写っていました。


参考
『MUSIC EDGE +Osaka Style/ミュージックエッジ(毎日放送)』
『川嶋あい』
~サイトより~
07.6.25 川嶋あいと長田グルメツアー
前回はジョンさんがスケートにラーメンにと手厚くおもてなし。
そのデートのお礼にと、川嶋あいが神戸市長田区をジョンさんに案内。
長田で震災メモリアルLIVEに参加していた事もあり、近所の方々とは顔なじみ。
そんな長田通の彼女に勧められやってきたのは「寿し金」。
ここでは名物「ぼっかけ」を使用したチラシ寿し「ぼっかけちらし」を頂く。
そして次に訪れたのは「季節料理 よじま」。
こちらでは裏メニューの「そばめし」を堪能。

『川嶋あい MY ROOM』
『川嶋あいブログ』
『DISCOGRAPHY』

『KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)』
『神戸ながたティ・エム・オー/Kobe Nagata TMO』

■『REPORT BLOG』が更新されました。

2007-06-25 23:12:31 | ■レポートブログ
『REPORT BLOG』が更新されました。

「三国志祭」の準備も順調のようです。

また、第7回目となる「レスキューロボットコンテスト」にもブース参加の予定があるようです。


参考
『KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)』
『KOBE鉄人PROJECT/最新情報(NEWS)』
『KOBE鉄人PROJECT/イベント情報(EVENT)』
『2007.06.25(月):おひさしぶりです/REPORT BLOG』

『神戸ながたティ・エム・オー/Kobe Nagata TMO』
『神戸ながたティ・エム・オー/三国志祭』

『横山光輝オフィシャルサイト(Mitsuteru Yokoyama Offcial Web)』
『動き出した「KOBE鉄人28号」(新聞記事転載)(更新情報 2007/05/17)/ブログ(Information)』

『神戸市立兵庫商業高校』
『龍獅團』

『レスキューロボットコンテスト公式ホームページ』
『第7回レスキューロボットコンテスト』
<日程>
競技会予選:2007年7月8日(チーム・関係者は7日から)
競技会本選:2007年8月11日・12日(チーム・関係者は10日から)
<場所>
神戸サンボーホール
『第6回レスキューロボットコンテスト』


コメント/トラックバックさせて頂きました。
『三国志祭/三国志スケジュール試用版』
『レスコンまであと20日/ゆうやなぎのお部屋』

■「ろっけんDETATOKOフリマ」と「KOBE鉄人PROJECT・パネル展」

2007-06-24 16:49:27 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
「KOBE鉄人PROJECT・パネル展」が同時開催と言う事で、新長田に行って来ました。
久しぶりの「ろっけんDETATOKOフリマ」は大雨にもかかわらず、多くの方々で賑わっていました。

ただ、「KOBE鉄人PROJECT・パネル展」が同時開催と言う事でしたが、
常設展示以外のイベントが無かったのが残念でした。

もしかすると帰った後に何かイベントが行われたかも知れませんが。。。


参考
『KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)』

『神戸ながたティ・エム・オー/Kobe Nagata TMO』

『横山光輝オフィシャルサイト(Mitsuteru Yokoyama Offcial Web)』

■「ろっけんDETATOKOフリマ」と「KOBE鉄人PROJECT・パネル展」

2007-06-23 21:18:32 | ■KOBE 鉄人 PROJECT
今月も長田では色んなイベントが行われていますが、
明日24日(日曜日)は恒例の「ろっけんDETATOKOフリマ」が行われるようです。

注目すべきは、同時開催で「KOBE鉄人PROJECT・パネル展」も行われるようなので、
ちょっと覗いてこようと思っています。

そんな長田では、7月29日(日曜日)に開催予定の「三国志祭」の参加者を募集中のようです。
7月29日(日曜日)と言えば参院選ですね。お互いに影響が出なければ良いのですが。。。


参考
『KOBE鉄人PROJECT/トップページ(TOP)』
『KOBE鉄人PROJECT/最新情報(NEWS)』
『KOBE鉄人PROJECT/イベント情報(EVENT)』

『神戸ながたティ・エム・オー/Kobe Nagata TMO』
『神戸ながたティ・エム・オー/イベント情報』
ろっけんDETATOKOフリマ
6月24日(日)11:00~16:00
六間道商店街

KOBE鉄人PROJECT・パネル展
6月24日(日)10:30~19:00
六間道商店街 地下鉄駒ケ林駅でたとこ会場

「三国志祭」
7月29日(日)16:45~19:30(休憩あり)
新長田南地区商店街界隈

『横山光輝オフィシャルサイト(Mitsuteru Yokoyama Offcial Web)』
『動き出した「KOBE鉄人28号」(新聞記事転載)(更新情報 2007/05/17)/ブログ(Information)』

■『GR -GIANT ROBO(ジャイアントロボ)- OFFICIAL WEB SITE』更新

2007-06-22 22:54:43 | ■GR-GIANT ROBO-
『GR -GIANT ROBO(ジャイアントロボ)- OFFICIAL WEB SITE』が更新されました。

Sg-TVにて『Qubit:11「実相」』の配信が始まっています!

~NEWS~
【2007年06月22日 金曜日】
Sg-TVにて第十一話の配信を開始しました!!


参考
『GR -GIANT ROBO(ジャイアントロボ)- OFFICIAL WEB SITE』
『GR -GIANT ROBO- OFFICIAL WEB SITE/O.A.スケジュール』
【今後の放送スケジュール】
Qubit:12 7月6日~|Qubit:13 7月20日~

『Sg-TV(エスティーヴィ)』
 ※2007/06/22 『GR -GIANT ROBO- Qubit:11「実相」』を公開しました
『Sg-TV(エスティーヴィ)/GR -GIANT ROBO-』
『Sg-TV(エスティーヴィ)/GR -GIANT ROBO-/Qubit:11「実相」』

■「横山光輝オフィシャルサイト」が更新

2007-06-22 22:33:51 | ■横山光輝(Offcial Web)
「横山光輝オフィシャルサイト」が更新されました。

この度発売になる「バビル2世のフィギュア」の告知で、
開発中のフィギュアが写真で紹介されています。

~「オフィシャルサイト」より~
「バビル2世」フィギュア マンガヒーローズ
バビル2世のフィギュアが発売になります。発売日は未定です。
価格は525円の予定です。


参考
『横山光輝オフィシャルサイト(Mitsuteru Yokoyama Offcial Web)』
『「バビル2世」フィギュア(出版・発売情報 2007/06/22)/ブログ(Information)』

『バビル2世のファンのサイト』