
正式なライセンスを取得して精力的にJP/JWの恐竜スタチューを販売しているメーカー

◆TYRANNOSAURUS-REX(classical restoration)
Scale:1/20
H:30㎝ L:55㎝
Release:2022.8

古典映画のストップモーションアニメーションで唇を動かしての怒りの表情

歯が綺麗!




口を閉じた付け替えヘッドはマグネットでピタッと付く

AMNH5027の旧復原スタイルをベースにしているそう

指はもちろん3本






◆TYRANNOSAURUS-REX”Rexy”
Resin Statue(Classic colors)
Scale:1/35
H:11.0㎝ L:37.5㎝
Limited:450
Release:2022.5


良いデキ



台座には輝くロゴマーク

歯がシャープで綺麗

ただ残念ながら全体的にボリュームが無く、少々薄くて細い

公式画像の方が良く見えたね( ;∀;)
照明や撮影の技術によってだいぶ違うのね



◆MOSASAURUS Statue
Scale:1/35
W:55.0㎝
Release:2021.12

躍動感もあってとっても良い






歯の造形も丁寧






エサのサメが付属する






ロゴマーク入りのベース


箱はデカいよ


◆INDOMINUS REX Statue


◆INDOMINUS REX Statue
Scale:1/35
H:18.0㎝ W:48.0㎝
Release:2021.10

遂に納得のインドミナスレックスが!

最高だっ



目の塗装が良い

やはり歯が透明感あって良い





やはり歯が透明感あって良い





爪長っ


箱もカッコいい




◆INDRAPTOR Statue
Scale:1/15
H:16.0㎝ W:45.0㎝
Release:2021.8

本体はPVC


頭頂部の飾り毛が太過ぎるけど、これはコレでカッコいい


インドラプトルらしい狡猾な表情がよく出ている

鋭くて長い爪

後脚の爪もかなりシャープ


鋭くて長い爪

後脚の爪もかなりシャープ

肘の毛

ベースにはしっかりとライセンスの証



目の塗装が最高


クリア素材なので歯が綺麗


箱も豪華


◆TYRANNOSAURUS REX(BRONZE)Statue
Scale:1/35
H:18.0㎝ L:37.5㎝
Limited:300
Release:2021.6

映画『ジュラシック・パーク』のライセンスを取得してからのレクシィのレジンスタチュー


以前発売されたライセンス無しレクシィに比べて歯の造形が良くなっている

脚も良くなった

全体的にはやはり痩せすぎかな



ブロンズカラーもなかなか良い

ベースにはライセンス物の証明JPロゴ

80/300

付属カード

外箱にも燦然と輝くロゴマーク



◆ 1/35 ティラノサウルス・レックス
公式ライセンスが無い時のジュラシック・パークのT-レックス


体表の表現や塗装はそれなりにショボいけど、10,000円以下という値段なら仕方がないかな

スタイルは良すぎw
レクシィと言うならばもっと頭をデカくして、腹周りに重量感が欲しいし、それに脚が長すぎる
どうしても今の時代は、小顔で痩せていて脚の長いモデル体型が好まれるのかなぁ


貧相なんだよなぁσ(^_^;)
レクシィって言わなきゃ我慢出来るけど
まぁ そもそもライセンスがないからレクシィとははっきりと言ってないんだけどねw

乾燥した地面のベース




◆ティラノサウルス・レックス(バック)
顔つきはどこから見ても映画『ジュラシック・パーク』シリーズのT-レックスヽ(*´∀`)


このメーカーの商品がすごいところは、全く分割部が分からないってところ
凄く丁寧に作られています。

映画「ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク」に登場したオスのT-レックスをイメージしてるのかな?
つまり バック

顔つきも悪くない




PVC製


雌雄並べちゃう

映画での雌雄ティラノサウルスは、ドゥとバックになりますけどね(^ ^)

どちらも痩せすぎるかな