カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

「鼻高展望花の丘」で咲く花々

2024-05-16 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

ゴールデンウイーク期間中は、何処も
大変混雑するので、外出を極力控えていますが
連休最終日は朝から天気は悪く、暫くして
雨は止み、急に曇り空に変わりました。

不安定な天気では、外出する人も
少ないのではないかと思い

「鼻高展望花の丘」へ行ってみました。

驚いたのは隣の「希望の丘農園」を含めた
満杯の駐車場でした。
(無料駐車場3ヶ所・普通車約300台・大型車6台)

ゴールデンウイーク期間中の外出は
やはりそれなりの覚悟は必要ですね!















































  [撮影場所✐「鼻高展望花の丘」群馬県高崎市鼻高町 ✐撮影日2024/05/06]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “SL 高崎駅140年水上” | トップ | 「軽井沢町植物園」クリンソ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (michiyo2859)
2024-05-16 17:30:20
こんにちは♪初めてのコメントです。
とても綺麗な花の丘ですね。いつも優しい美しい写真に癒されています。ネモフィラの開きかけの蕾がとても可愛くて素敵に感じました(╹◡╹)
コメントありがとうございます。 (k_884)
2024-05-17 04:55:56
michiyo2859 さん こんにちは!

「鼻高展望花の丘」は、20年前から耕作放葉地に地元住民が
ホランティアで、コスモスの種を播き花を咲かせたのが始まりです。

今では、多くの危機を乗り越えて、40万本のネモフィラと30万本の
菜の花が咲き、見晴らしが良く四季を通し自由に無料で開放し
多くの市民に親しまれております。

何時も、応援ありかとうございます。
ブログを拝見していると、綺麗な花を愛し熱心にやり遂げる
ご様子は、地元のホランティアさんと相通じるものを感じ
「綺麗なお花が好き」に、ただただ敬服するばかりです〜

間もなく季節の変わり目です、お体に気を付けてお過ごしください。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

車で行った(群馬県・内)の 写真」カテゴリの最新記事