カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

“SL 高崎駅140年水上”

2024-05-14 | 車で行った(群馬県・内)の 写真

JR東日本では,高崎駅が1884(明治17)年
5月1日に開業してから
今年2024年で開業140年を迎えるのを
記念して
2024(令和6)年4月28日(日)
快速 “SL 高崎駅140年水上” が
高崎-水上間で、一往復運転されました。

この “SL 高崎駅140年水上” は
今後5月3日・5日にも運転される予定です。
高崎市に縁のある美術作家、山形敦子氏によって
デザインされたヘットマ-クが掲出されました。
(紹介HPからの抜粋です)


撮影場所は
「上越線」と「関越自動車道」が
交差する側道の踏切付近です


高速道路の側道に、皆さん横に並んで
向かって来る、SLを目の前で気軽に
見ることができる、人気の場所です









★ ★ ★

撮影場所
「諏訪峡大橋」橋の上から上流方面です







▼ 雪山は「谷 川 岳」です









諏 訪 峡(利根川)



 【撮影日2024/05/05

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする