カメラの向こうに自然が見える。

カメラ片手に、気の向くままに ・ ・ ・
 山、川、花、と 自然にひかれ 
   花の写真を中心としたブログです

「隣の庭に咲いた草花」 福寿草

2023-02-21 | 隣の庭に咲いた草花

草春の花には黄色いものが多いのは
一説には昆虫を呼ぶためとも言われています。

草春にいち早く活動を始める昆虫には
アブやハエの仲間が多くこれらの虫たちは
黄色い色に
敏感だといわれています。
(都立公園HPからの一部抜粋です)



福寿草は、福を招き、長寿を意味する
花としておめでたい花です。
寒い時期に、暖色系の福寿草は
人にとって、めでたく、嬉しくとも

自然界では、環境に適用出来たもの
だけが、生き残れる厳しい世界です!

















 [撮影日2023/02/18]

最後まで、ご覧いただきましてありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする