goo blog サービス終了のお知らせ 

熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

もう少し、

2009年03月06日 | Weblog
昨年一番遅く入居した日本蜜蜂の弱小群、いまだ花粉の運搬の様子もみられない。非力な我が人生と同様、何故か応援したくなる。先日のカメラでの様子、かろうじて生の反応あり。頑張れもう少し、・・・鹿児島ではすでに分封開始とのニュースも届いた。

またまた愚眼放言、

2009年03月06日 | Weblog
全日本柔道連盟理事の上村春樹さんが、体験談の中で、ある外国での指導のおり、立礼で進めようとしたら。ミスター上村,我が道場ではいかなる場合でも、座礼、なんだと言われ、大変な恥いる思いをした、と同時にすごく嬉しかった。と述べていた。日本では柔道も剣道、弓道、茶道、花道も、礼で始まり、礼で終わる。上履きと下履きを分ける習慣も桃太郎のおとぎ話も、武将の凧絵もメンコの武将絵も、遊びの中に日本民族の高い精神性を保つ教えであり、勝負に勝っても負けても、相手の認め、礼を尽くし、相手を讃えた。誇りある日本民族の指導的立場にある、政治家が・・・またまた愚眼放言、