goo blog サービス終了のお知らせ 

熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

八月八日は何の日か・・・

2008年08月08日 | Weblog
八月八日は何の日か・・・記念すべき北京オリンピックの開催日、八と八でパパの日、わが息子の誕生日、最近の歳時記の本には、パパイヤの日とあった。小生の病気の原因の八月三日はハチミツの日、三月八日はミツバチの日、チョコレートの日は二月の十四日、豆腐の日もあったりと賑やかだ。

湯と水、

2008年08月08日 | Weblog
中国では、湯はスープの意味です。英語ではホットウォーター、中国では開水と言います。米国も中国も、お湯は水の一種なのです。水と湯という二つの単語のある日本は、世界的に温泉の豊かな珍しい国であったからとの説があり、お湯と水の区別はここから・・・と本にあった。日本は言葉の豊かな国、お湯にまつわる言葉も沢山あるのに、温泉ぐらしの小生、不勉強だ。