goo blog サービス終了のお知らせ 

熱川温泉ぐらし

伊豆の自然と人とのふれあいを紹介するサイトです。

医者に頼らない健康法、

2007年03月21日 | Weblog
薬食同源の国、中国伝統医学の教えに、食の大切を教えた古い医学書に、黄帝内経という書がある。その中に、医師のランク付けがあった。最高の医師の位は食医、二番目が、疾医、三番が傷医、最後が獣医とあった。韓国のTVドラマにチャングムの誓いの、主人公が王室の食医、という最高の位まで登りつくまでの苦難の物語が日本でも放映された。小生は現代人への食の大切さの警鐘として捉えている。本日の読売新聞に医者不足の記事があったが、この様な記事が一面を飾ることすら、日本の政治とマスメデイアの食の根源に対する不認識の露呈と感じるのは小生だけであるまい。経済的な観点から察しても、未病を防ぐ、病気になって医者へ、どっちかは問うまでもない。・・・・薬より食・医より食・・・・五十肩の痛みでうろたえている小生の本末転倒の戯言・・・・