西やんのSOHO奮闘日記

IT系SOHOと中小企業のIT担当者を応援するブログです

Google検索、モバイルで手書き入力に対応 日本語も可

2012-07-27 17:30:54 | 気になるニュース
米Googleは7月26日(現地時間)、モバイル版Google検索でキーワードを手書きで入力できるようにしたと発表した。Android 2.3以上のスマートフォン、Android 4.0以上のタブレット、iOS端末(iOS 5以上)で利用でき、日本語を含む27カ国語に対応する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120727-00000022-zdn_n-inet

---

早速設定し使ってみました。確かにすごい認識率です。ほぼ間違いなく、認識しています。音声認識もすごいとおもいますが、この手書き認識もすごいとおもいます。
ローマ字入力のほうが私は早いのであまり使う場面は今のところ想定できませんが、これだけきちんと認識してくれれば、結構新しい使い方ができるかもしれません。

google恐るべしです。ぜひお試しください。

やっぱりなじむ~。AndroidをPCライクにするアプリまとめ

2012-07-23 17:03:31 | 気になるニュース
やっぱりPCの方が使いやすいよな!と、Androidを使い始めてそう嘆いたユーザーはきっと数多くいたのでしょう。よくよく考えれば大半のAndroidユーザーはPCも保有しており、スマホの倍の歴史があるPCにより慣れているのは当然ですよね。

http://www.tabroid.jp/news/2012/07/android-pc-matome.html

--

Android端末をPCっぽく使いやすくできるソフトの紹介がされています。いくつか実際に入れてみましたが、確かに便利そうです。
まあわざわざ便利なスマホをPCっぽく見せる必要性は何もないのですが、やっぱり慣れている印象があれば身近に感じられるもの、なかなかスマホに馴染めない方、お試しください。

ACCESSが面白い

2012-07-22 00:54:43 | SOHO日記
ACCESSといっても、MS Accessではありません。ストロベリーナイトなどを執筆なさっている誉田哲也さんの書かれた小説です。
「ストロベリーナイト」や「ジウ」など女刑事物の印象の強い誉田さんですが、この小説はちょっと趣を異にするちょっと現実離れしたホラー小説です。印象的には「リング」シリーズに近いものがありますが、携帯や無料プロバイダやサーバなど現在のモチーフを多く取り入れた、なかなか尖った作品です。結構エロくてグロくて…そのまま読めないという部分もありますが、途中からの話の急展開、そしてラストの「そうきたか」という意外な流れ、450ページほどの少し厚めの本ですがいっきに最後まで読んでしまいました。
個人的には、ありえないであろう核心部分にどうも同調できず、架空の読み物という印象があり(個人的には現実的にありえない話はあまり好きではない)全面的にのめり込むことはできませんでしたが、先日読んだ「インビジブル」もなかなかおもしろい作品でした。
アクセス (新潮文庫)
誉田 哲也
新潮社

読書メーター

2012-07-21 23:10:45 | SOHO日記
面白いサイトがありました。「あなたの読書量を記録・管理」するサイトとのことで、その名も読書メーター
読んだ本を記録することで、自分がどれだけ本を読んだか、また誰の本を読んだかなど、記録してくれます。もちろん感想なども投稿することができ、感想を共有できます。
当然あってもよさそうなサイトで、素晴らしいとおもいます。これから、読んだ本はここに登録し、自分の読書記録を残していきたいと思います。

Windows 8はWindows 7にもUSBスティックで丸ごと運べる

2012-07-16 02:20:46 | 気になるニュース
10月発売のWindows 8には、フラッシュドライブで自分の環境を丸ごと持ち出して、出先のどんなPCでも自分のPCに変えられる魅力の新機能「Windows to Go」がついてます。

http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=1192022

---

この機能を使えば、Windows 7とかの古いバージョンのPCでもWindows 8を走らせることができるとのことで、にわかには信じられない超便利・お得機能です。
もし、本当であれば、先日発表された3200円でのアップグレードといい、Windows8がいっきに普及する起爆剤になりそうです。この機能があれば、企業では各社員は自分専用のUSBを持って歩き、どのPCでも自分の環境を使えるということになり、クラウドでのデータ保管と合わせれば、本当にいつもでもどこでも同じ環境!が実現しそうです。
マイクロソフトも本気モードということでしょうか。これならば、価格+機能で他OSを圧倒できそうです。

孫社長の「iPhone・iPadを持っていない人は人生を悔い改めて頂きたい」に批判殺到!

2012-07-13 00:00:03 | 気になるニュース
2012年7月11日、大手携帯通信会社のソフトバンクは法人向けイベント「SoftBank World 2012」を開催した。そのなかで、孫正義社長は基調講演冒頭で「iPhoneもiPadを持っていない方は、今日から人生を悔い改めて頂きたい」と、やや過激な発言を行ったのである。このことについてネットユーザーからは批判が殺到。「マジで勘弁して欲しい」や「言われる筋合いはない」などのコメントが続出している。

http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=1191846

---

孫社長は一体何を血迷ったんでしょうか。このことばがジョブスの言葉なら納得もできますが、単にiPhoneを販売している一通信事業者の社長の言葉としては、いささかいかがなものかと思います。
確かに孫さん、ソフトバンクは一見するとITの世界でいろいろと革命的なことをしているようには見えますが、冷静に考えると何一つ(というと言いすぎかもしれませんが)自分で新しいものを生み出していないし、自分発のアイテムもないし、他人のふんどしでとてもうまく相撲をとるという非常にうまい商売魂が故に、これほど避難を浴びるのだと思います。資本力にものを言わせた強引なやり方も広く共感を得られない原因なのだと思います。

確かにiPhoneは革新的で便利ではありますが、ソフトバンクがどうのこうのというたぐいのものではありません。孫社長は冗談でこの発言をしたとのことらしいのですが、誤解を受けやすい立場なので、十分注意をなさった方が…。

<パンダ>赤ちゃん死ぬ…上野動物園

2012-07-11 13:51:39 | 気になるニュース
上野動物園(東京都台東区)は11日、ジャイアントパンダの雄の赤ちゃんが同日午前に死んだと発表した。
都によると同日午前6時45分、赤ちゃんの鳴き声を確認したが、同7時半に母親の「シンシン」のおなかの上で心肺停止状態であおむけになっているのが見つかった。心臓マッサージをしたが同8時半に死を確認した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120711-00000038-mai-soci

---

ITネタでもなんでもないですが、ちょっとショックだったので、取り上げました。別に個人的にはパンダファンというわけではありませんが、今回の赤ちゃんパンダの誕生には久しぶりに気持ちがほっこりしていたので、急な死亡のニュースには本当に残念でなりません。
母親シンシンが一時的に育児疲れで飼育を放棄したということで心配もしていましたが、結果的には母親に戻したことで残念な結果になってしまいました。もし完全に育児放棄をしていて保育器で人工保育をしていれば、(原因は不明なのでなんとも言えませんが)もしかしたら死亡することはなかったかもしれないと思うと、複雑なきもちです。
久しぶりに理由抜きで明るい話題だったので、本当に残念でなりません。あまり関係のない私でこんなにショックなので、パンダファンの方や地元の方、何より飼育に携わってきた方のショックはいかばかりかと、お察し申し上げます。

国内に「脅迫ウイルス」出現、ファイルを暗号化して人質

2012-07-11 09:17:31 | 気になるニュース
 トレンドマイクロは2012年7月10日、パソコンに保存されたファイルを使用不能にし、元に戻したければ金銭を支払うよう“脅迫”するウイルスが国内で確認されたとして注意を呼びかけた。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK10020_Q2A710C1000000/

---

恥ずかしながら、「ransomware:身代金を要求するソフトウエア」という言葉を始めて知りました。お金を要求すると明らかな犯罪になるような気もしますし、お金の受け渡し方法から要求者の特定もできそうですし、どうなんでしょう。
でも、暗号化されたファイルを復元することは著しく困難というケースもあるとのことで、仮にPC全体を暗号化されてしまうと、すべてのファイルを失うという最悪な事態になってしまいます。そういう意味では、ウィルス対策ソフトで対処ができる通常のウィルスとは一線を画す、悪意の高いウィルスだといえると思います。PCを起動できないようにするものや、パソコンをロックしてキーボード入力ができないようにするものや、パソコン内のファイルを一定時間ごとに1つずつ消去するものも存在するそうです。かなりたちが悪いです。
困ったものです。国内に広まらないことを祈ると同時に油断をしないでPCの対策をきっちりしていくことですね。

不要なパソコンを無料で引き取る「PC回収サービス」

2012-07-10 16:00:56 | 気になるニュース
不要になったパソコン機器を無料で引き取る「PC 回収サービス」の提供を2012年
6月4日から開始しています。

http://www.turbolinux.co.jp/PCKS/

---

TurbolinuxがPCの無料引き取りサービスを始めたそうです。Turbolinuxが…というのがミスマッチな感じですが、うれしいサービスです。宅急便で不要PCを元払いで発送しなければいけないので、宅急便代だけはかかりますが、PCリサイクル代よりは安そうです。専門スタッフが、無料にてデータ消去を行うとのことで、一応データ漏洩に関しても安心です。
いつもは知り合いの中古PC業者に持ち込んで処分していましたが、こちらも楽そうです。
機会があれば試してみたいと思います。

Windows 8は10月末に発売、RTM版は8月--マイクロソフトが正式発表

2012-07-10 09:13:01 | 気になるニュース
Microsoftは、次期OS「Windows 8」のリリース次期を明らかにした。現在最新版である5月末に発表したRelease Preview版の次の段階である「RTM(Release To Manufacturing)」を8月第一週、一般発売する「GA(General Availability)」を10月末に提供する。
同社が7月8日から12日まで、カナダのトロントで同社最大のパートナーカンファレンス「Microsoft Worldwide Partner Conference 2012」で、CEOのSteve Ballmer氏が務めた基調講演で明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120710-35019042-cnetj-sci

---

いよいよ、具体的な発売日が視野に入ってきました。ようやくWindows7が本格的に普及し始めたと実感できるようになったばかりなのに、もうすぐ次のOSが出てしまいます。単にPC好きとしては歓迎ムードですが、サポートを生業とする立場としては複雑です。
特に今回は見た目もがらっと変わるので、発売と同時に購入し勉強しなければと思っていますが、今回はXP/Vista/7ユーザには3000円程度でアップグレードできるパスが準備されているということなので、相当早く普及することも予想されます。
Officeもクラウドベースのものが本格普及をし始めるでしょうから、今年から来年にかけてはほかのOSの台頭も含め、目を離せなくなりそうです。