「どっきんほー?」
…どーゆー驚き方なんだよ?
「独占禁止法、って知らんか?」
なんかの擬音かと思った…
「改めていうまでもないけど、んな感じ」
漠然とはわかるんだけど…例えば何やると違反?とかがわかりづらいんだよねぇ…
「で、これ」
歴史教科書?
「そ。扶桑社の教科書を採択するな!とか大騒ぎしてたりするだろ?」
それに引っかかった、の?
「そう主張してるなぁ」
不公正な取引?一体何をやると引っかかるんだか…
「基本的には商売敵のジャマをする、ってコトだと思うが…」
ジャマって…ありえない値段設定とか?
「全国で同じ値段で下ろしてるんじゃないのか?と思うし、安さで選ぶようなら怒る方向が違うだろ?という気が…」
じゃぁ、他の教科書を見せないような妨害?
「どんな妨害思いつく?」
…どんなの考えてもマンガチックにしか…トラックを先回りして土砂崩れ起こして道を塞いで、とか…
「思い浮かばないんだよなぁ、独禁法とどう結びつくのか」
だねぇ…
「まぁ、さすがに証拠もなく言ってるわけではない、と思うんだけど、何があったのか?それは事実なのか?事実だとしても独禁法に関わるのか?というのが異様に興味が…」
実際んトコロ、いってみただけ、で終わりそうな気も…
「つか、記事見ても『独禁法違反の不公正な取引』としか書いてないんだよなぁ」
ぜんぜんわからん…
「といいつつ、実は『ある自治体、あるいはある学校が1社のみと教科書販売をしているのは独占!』というんじゃないか?という気が」
それ言い出したら、全ての教科書がそうなると思うんだけど…
…どーゆー驚き方なんだよ?
「独占禁止法、って知らんか?」
なんかの擬音かと思った…
「改めていうまでもないけど、んな感じ」
漠然とはわかるんだけど…例えば何やると違反?とかがわかりづらいんだよねぇ…
「で、これ」
歴史教科書?
「そ。扶桑社の教科書を採択するな!とか大騒ぎしてたりするだろ?」
それに引っかかった、の?
「そう主張してるなぁ」
不公正な取引?一体何をやると引っかかるんだか…
「基本的には商売敵のジャマをする、ってコトだと思うが…」
ジャマって…ありえない値段設定とか?
「全国で同じ値段で下ろしてるんじゃないのか?と思うし、安さで選ぶようなら怒る方向が違うだろ?という気が…」
じゃぁ、他の教科書を見せないような妨害?
「どんな妨害思いつく?」
…どんなの考えてもマンガチックにしか…トラックを先回りして土砂崩れ起こして道を塞いで、とか…
「思い浮かばないんだよなぁ、独禁法とどう結びつくのか」
だねぇ…
「まぁ、さすがに証拠もなく言ってるわけではない、と思うんだけど、何があったのか?それは事実なのか?事実だとしても独禁法に関わるのか?というのが異様に興味が…」
実際んトコロ、いってみただけ、で終わりそうな気も…
「つか、記事見ても『独禁法違反の不公正な取引』としか書いてないんだよなぁ」
ぜんぜんわからん…
「といいつつ、実は『ある自治体、あるいはある学校が1社のみと教科書販売をしているのは独占!』というんじゃないか?という気が」
それ言い出したら、全ての教科書がそうなると思うんだけど…