
肌の乾燥がひどいので加湿器を買いました。
ペットボトルを使う安価なものから3・4万もする清浄機付から家電店では
どれにしようか迷うくらいの製品が並んでいました。
最終的に以下2製品にしぼり、結局S製品にしました。
「P製のナノイーの製品」
ナノイーというのP製品のあらゆる製品につけられている。
ナノイー加湿器の優れている点は、ウイルスを抑制する効果があるということです。
最近はインフルエンザが流行っているのでそういったウイルス対策にも効果を発揮する。
においの除去やアレルギー物質の抑制にも効果があるそうです。
美顔機にもナノイーが使われています~
「S製品のプラズマクラスター製品」
空気清浄機ではなく、イオンの専用発生機ということになります。
これらの機器は、インフルエンザ対策として考える方が多いかも知れませんが、浮遊ウィルス対策であれば、
空気清浄機の機能のあるものを買うのがベストです。
なぜなら、イオンを飛ばしてウィルスを無効化するより、機器に空気ごと回収してフィルターでウィルスを濾した方が、
空気をきれいにする上で早いからです。
もちろん、ウィルスに対して効果があるのは確かですので、ないよりはあった方がマシかもしれません。
なので、これらの製品は、実質付着臭や付着カビ菌対策の機種となります。
また、これらはプラズマクラスターイオンの専用発生機で、その濃度も高いのですが、
実のところ、イオンにまとわせる水分に、空気中の水分だけではなく水道水の水も使用出来る、
プラズマクラスター機能付の加湿空気清浄機は、プラズマクラスターイオン専用発生機以上の適用床面積を誇ります
(何故か専用発生機の加湿機能付き「IG-BK100」では、スペック上そのメリットが見られないのですが・・・)。
各社イオン発生機において、シャープ製のみ発生ユニットの有償での交換が必要となります(イオン専用発生機のみの話です)。
1日24時間稼働させた場合、2年2カ月で強制的に機能を停止します(と、言うことは、1日平均8時間稼働させる場合には、6年6カ月程もって停止ということになります。
っと書いてありました・・・って・・・・購入したのはIG-BK100だ!!!
やっぱりナノイーにすべきだったのかなーと・・・
夜、一晩中つけて寝ると翌朝の肌は以外にしっとりとしています。
ま~この効果があるから良いとしましょう。
車にも車載様が置いてあります。
効果っていかほど???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます