goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

庭の花&野菜の成長記録~ (自分用memo)

いろいろ芽が出た

2023-04-04 14:47:00 | 野菜
先日 種をまいた。
パクチー(3/14)と、小かぶ(3/16)



スナップエンドウ収穫がはじまった。

さっと塩茹でして食べたけど美味しすぎ!
花が沢山咲いてるから、今後いっぱい収穫できそうだなー。つい最近まではぐんぐん背を伸ばしていたけど低速気味。花と実がなりだしてそっちに栄養がいっているからだろうか…
(4/14追記)
スナップエンドウ、肥料を与えても花も咲かないし回復しなかったから撤収。やはりプランターが小さかったらしく根詰まってました😅


すこし時間はかかったけど
じゃがいも、こかぶ、パクチー
無事に発芽。

こかぶは間引いて間隔をすこしあけた。



じゃがいもは、芽かきをして2本ずつにして追肥と土寄せした。


パクチーは
双葉から本葉が1枚でたところ。





きゅうり&インゲンの種まき→発芽

2022-08-03 18:28:00 | 野菜
今夏も実家から届いたスイカを毎日食べてる。コストコのマンゴーも安くて美味しい🥰

スイカは一度に4玉も届いたので食べるのが大変💦いつもは近所の友達にお裾分けするのだけど、今年は都合が合わなく貰ってくれなかった。なので、他の友人にも「スイカいるー?いるなら仕事帰りに取りに来て。」とラインしたら、「仕事後は疲れてるから無理」だと😂  そりゃそうだよねー、わざわざスイカのために来ないよね🤣 こっちが届けに行ってあげなきゃいけないくらいよね。行かんけどw
まぁそんなこんなで頑張ってスイカ食べてます。


きゅうり&インゲンの種をもらったので、ミニトマトを撤収させた場所に種を撒いた。
種まき後、キュウリは丸2日で芽が出た!早くてビックリー😆可愛い双葉!


▼インゲンは4日目くらいで発芽しました




▼3週間後
つるなしいんげん


キュウリは成長にバラつきがある。
隣のミニトマトの枝に巻き付いてた😅


我が家のミニトマト終盤かな

2022-07-26 13:51:00 | 野菜
葉が枯れてきたミニトマト、2株引き抜きました。他の株ももうそろそろ終わりっぽいので、根元から生えてきた活きの良い脇芽たちに今後頑張ってもらおうと思う〜

今朝の収穫分!


ししとうの木も、
いつの間にか大きく育った
昨日食べたししとうが、めちゃくちゃ辛かった!トウガラシなみ!口の中ヒリヒリー🔥🔥🔥もう怖くて食べれん💦
最近、高温なのに水やりを怠っていたせいかなー



庭の様子

2022-07-14 11:48:00 | 野菜
梅雨明けたのに雨ばかりの空です。
一昨日は突然の豪雨で家の前の道路が冠水して足首まであったので焦った💦ちょうど我が家前は水が来てなかったからギリギリセーフ。あと少し雨が降り続いてたらヤバかったなー。


さて、雨上がってるので庭の様子を見てきた。マツバボタンがこぼれ種で育って咲きました😊私の小さな癒し。



ミニトマトは根元から脇芽が2本成長してきた!秋までずっと収穫出来るようになると嬉しいけどなぁ。





夏アスパラも収穫!


実家からのお届け野菜の中の一つ。私が楽しみにしていたトウモロコシ!食べたくて我慢できずにお店で買った翌日に届きました😅
他にも大量の野菜たちをもらった。ピーマン、ナス、ゴーヤ。うちもシシトウ&ピーマンの収穫が始まったので消費が追いつかない😓頑張って食べよ、ヘルシーだしな。


最近よく見かけるトカゲ。

ミニトマト奮闘記

2022-06-28 10:14:00 | 野菜
奮闘記とは大袈裟だけど、前回ブログに書いたトマトサビダニと毎日闘ってます。
最初の時点で、発生したフルティカを抜き取れば良かったな。勿体なくて出来なかった😅

トマトサビダニは高温&乾燥だと元気になるらしい。目視出来ないほど小さいから見えないから、アーリーセーフが効いてるのかよくわからない🤔

とりあえず、もう暫くの間、アーリーセーフ続けます。ダイソーで見つけた加圧式霧吹きが大活躍!初めはスプレー式でやってたけどトマト全体にかけるには指が痛くなるから、加圧式が本当に楽ちん😊👍


そして怪しい葉(黄色くなったやつ)は全部取り除いてるので、下の方は見事にスッカスカ😅

あと上の重みに耐えきれず、ズルっと下がって根元が折れたー😵

まだ完全にちぎれたわけじゃないので、マスキングテープで手当てをしました。これでどうか生き延びておくれー


東海地方、梅雨明けしたらしい。
まだ6月だと言うのに早すぎやしないか…
水やり大変だな💦
水不足になるんじゃ?


6/29
トマトサビダニ、落ち着いてきた。アーリーセーフは1日に1回、もしくは2回散布してました(6日間)。あまりやり過ぎると葉が呼吸できなくなるという情報をネットで見たので、これからは毎日ではなく間隔をあけながら予防していこうと思う。

株全体が色が薄く(黄緑色)になってきたので、肥料不足なのか? 肥料も与えておいた。スカスカになった下の方から小さな脇芽が出始めた。


今日の収穫
ししとう4本、大葉20枚くらい

大葉は毎日豊作なので、ゴマ油と醤油に漬ける大葉漬けを作ろうと思う。