先生に1986年のオープン以来、フレンチ好きの心をしっかりとつかんで離さない
老舗の実力派レストラン「ラ・ブランシュ」へ連れて行ってもらいました
オーナーシェフは"野菜の名手と名高い 田代和久さんです
お店の感じもとーっても落ち着いていて老舗のフレンチって感じが
出ていて凄く素敵でした



まずは 泡と豚のリエットとパン
アミューズでこのスモークされたベーコンが
たまらなく美味しかった!
6名全てだいたい違うものをオーダーしたのですが
勉強の為にみんなで少しづつお皿を回して味見しました

冷たい茄子のブリゼ
ゼリーときゅうり トマトと夏野菜
お皿も冷え冷えで夏の暑さを忘れさせる1品


見た目は地味ですが これも最高
カリフラワーのムース
トマトゼリー ヘルシーじゃがいもチップ

私がオーダーした
こだわり玉葱ポタージュ
フレッシュフォアグラ載せ
もう これはノックダウン
先生と思わずため息を漏らしてしまいました

有名な鰯とじゃがいもの重ね焼きサマートリュフ添え
別添えのデミタスカップで、
アンチョヴィと、鶏のスープをミキサーにかけ、泡立てたスープついて
一緒に頂くとこれまた素晴らしい
メインはというと。。。

魚。。。忘れちゃいました

川俣シャモ

牛トリップ煮込みグラティネ

サーモンの瞬間燻製ポアレ
根野菜コンフィ レモンジャム トマト サマートリュフのソースで
それぞれのソースが絶品
そしてそれぞれデザートがつきます




私がオーダーしたのが桃のコンポートにパッションフルーツが
ちりばめてあって 爽やかなハーブのグラニテとハーモニーが悶絶

小菓子の前にサービスの焼きとうもろこし

ショコラ ギモーブ クッキーだったかな?
いやぁ 色々フレンチ食べましたけど
ここは本当に凄いかも
これでランチ3800円って凄いでしょ
みんな誰もが大満足でもう終始笑顔
美味しい食事をするのってこんなにも幸せな気持ちになるのねーって
久々に感動しました
違う季節にまた絶対 絶対 行きたい
東京都渋谷区渋谷2-3-1 青山ポニーハイム 2F
青学高等部の前です