goo blog サービス終了のお知らせ 

ベジフルshanghai☆Tokyo

人生初の海外生活→日本へ帰国

下関 春帆楼(しゅんぱんろう)@日本橋高島屋

2011-12-08 21:42:41 | 一時帰国

「春帆楼」は初代総理大臣 伊藤博文公の命名。

明治21年「ふぐ料理公許第1号店」となった、伝統の味・巧の技冴える老舗割烹旅館

ここ日本橋高島屋店(東京日本橋)では通年を通し

厳選のとらふぐをイートインで、テイクアウトで お楽しみ頂けます

9~4月には最上の天然とらふぐを、6~8月は鱧(はも)料理をご用意していますとの事

 

一時帰国は時間がなく動いているので

こういうお店は有り難いです

気軽に美味しいもの頂けます

特に日本橋は銀座よりも空いていて快適♪

私は下関セット

焼いたふんわりフグに刺しみがついてます

おいしぃ焼き加減最高

 

旦那様はふぐ巻き寿司セット

葱の加減が絶妙 これも美味しくてペロリ

 

その後目に入って食べずにはいられなくなった

KAZANのラフランス丸ごと1個入ったゼリーとモンブラン

栗LOVEです サクサクのメレンゲもいいし 濃厚和栗って感じの

マロンクリームも素敵でした

この季節の一時帰国は最高


横浜そごう@にき亭

2011-12-08 20:32:49 | 一時帰国

一時帰国の今回 旦那様のママの命日だったので

お墓参りに行こうと思い、横浜でランチ&ショッピングをする事に

 

最初に可愛い靴を発見しご機嫌な私と旦那様は横浜そごうへ

週末の百貨店なので一応予約を入れていきましたが

正解でした! 丁度行ったら結構並んでました

 

百貨店なのにテラス席っぽい雰囲気でお食事出来ます

凄いですね。。。

旦那様は御膳をオーダー

ビーツのドレッシングのピンク色にビックリ

食品にはどぎつい色じゃない?

 

私はレデースランチ

前菜に神奈川県産の採れたて生野菜盛り合わせ

 

スープと霜降り和牛サーロイン(A4ランク)の一口ステーキ 焦がし玉葱ソースだったかな?

お肉がびっくりする程 柔らかでうっとり。。。

久々に美味しいお肉を頂けました

デザートはしいたけのブリュレ

細切れのしいたけも入っていたし後味もしっかりしいたけでした

初めての体験(笑)

客層も様々な方で賑わってました

ちなみに 強烈な色のドレッシング 販売もしてました

人気なのかな?

 

神奈川県横浜市西区高島2-18-1 そごう横浜店10F


ガンボ&オイスターバー@ラゾーナ川崎

2011-12-07 13:45:48 | 一時帰国

旦那様の出張と合わせて一時帰国

美味しい牡蠣が食べたいね♪って事で

到着したその晩は近くのラゾーナ川崎のオイスターバーへ

生牡蠣最高!

私達はそのまま檸檬だけジュっとかけて食べるのが好き

バーニャナカウダ

牡蠣の燻製

魚介のタルタル

まだカメラが慣れてなくて ピントがずれてる(汗)

生牡蠣食べ足りなくて追加♪

昆布の上の載せてボイル 大根おろしと合わせて

締めくくりは牡蠣のリゾット

これも美味しかった~

そして旦那様の大好物アイスクリームをデザートに

塩アイスでした

 

日本はこういう商業施設で気軽に美味しいものが

頂けるので幸せ


築地で魚介三昧

2011-09-16 09:14:41 | 一時帰国

最終日の夜は美味しい魚介を食べましょうって事で

ホテルからも近い築地へGO

 

ホタルイカ

牡蠣が入った魚介炒め物

刺身でも頂けるこれらを

岩塩の上でちょっと炙って頂きます

おいぴー

〆はちらし丼で

店内はウルサイグループが多くて

会話がなかなか成立しなくてイライラしたけど

新鮮な魚介類が満喫出来て大満足