goo blog サービス終了のお知らせ 

ベジフルshanghai☆Tokyo

人生初の海外生活→日本へ帰国

シレ―二 エステート TASTING

2012-04-07 10:28:04 | 上海 おけいこ

上海エノテカにて シレーニエステートの試飲会に参加してきました

シレーニはニュージーランド北島東部の海岸部

ホークス・ベイにあります

ホークス・ベイは、ニュージーランドで初めてワインの生産が

行われた地であり、 ニュージーランド特産の果物など

農作物の産地としても有名な地域だそうです

南緯度が高く、フランスの高級ワイン生産地域と似た気候に

恵まれているので世界でもステイタスと見なされる

ウルトラ・プレミアム級の品質のワインを生産するんだそうです


ワイナリー名の「SILENI」は、ローマ神話に登場する

酒の神であるバッカスの従者シレーニ神に由来してるんですって

このシレーニという神は、おいしいワイン、食事

そして素晴らしい仲間との生活を楽しんだとして知られています

このボトルの三角のマークがそれを表しているんですって

ワインにしては珍しい?幾何学模様

私はこのソーヴィニヨン・ブランが気に入りました

そしてこの葉っぱのマークは

シレーニでは環境に有害を与えないよう、圧搾機からボトルまで

品質基準を守るためにあらゆる分析を行っていますって印なんだそう

環境にも優しいワインなんですねー

スクリューキャップなのでお手軽にワインも楽しめるし♪

普段飲みにGOOD

生産者の方もいらしてました

素敵な笑顔ですね

ニュージーランドに行きたくなりました

 


ローフードマイスターレッスンつづき

2012-01-19 09:19:17 | 上海 おけいこ

今回も先に理論を学び

驚愕の事実にショックを受けつつ

自分の身体と向き合うチャンスがあった事に感謝

 

最初から全て完璧にはいかないと思うけど

不調を治すべく 普通の人と同じレベルにいける様に

身体の中を改善していきたいと心に誓いました

スムージーで乾杯

今回は野菜のパスタにクラムチャウダー風スープなどなど

野菜を麺加工出来るグッツが欲しくなりました

 

酵素を活性する生活習慣頑張るぞー

そう思うとヨガもウォーキングも効果的

これも引き続き頑張らなきゃ

って頑張る事ばっかだな わたし(苦笑)

 


ローフードマイスターレッスン

2012-01-19 08:54:33 | 上海 おけいこ

翌日は入門コースにも参加

何故かっていうと

白味噌を作ると聞いていたからです♪

麹にはまってからというもの

味噌も作ってみたかったんですが

生の麹って日本から持ってくるの大変だし~

って思いなかなか実行には移せずにいました

 

今回先生が日本から美味しい大豆と生麹を

運んできてくださると聞いていたので

これは参加するしかないでしょ!って事で

麹ちゃん

大豆に麹に塩だけ

発酵度合いで白みそ、赤みそって変化していくそうで。。。

数か月後が楽しみです

 


RAW FOOD 始めました

2012-01-17 10:24:39 | 上海 おけいこ

最近 流行してきていますが、数年前に購入した本が

たまたまローフードの本でした

全て導入した訳ではないですけど 自己流で

いくつかのメニューは実践していました

 

しかし 今回御縁があってちゃんと習うチャンスがきました

しかも先生が上海に来て頂けて、こちらでレッスン出来るという贅沢

折角なので 資格目指してまずは2級口座を受講

2日間で8時間お勉強します

 

ローフードはなんぞや?から始まり

酵素栄養学&料理実践

こちら 全てローフード

アボカドスープ

さわやかジュース

すしロール

ローカレーなどなど

火は通してないですが 充分美味しく頂けました

 

野菜ソムリエの勉強をしてから

野菜と果物の事が大好きになり

そこから自分の食生活の見直しをしたり

でも誘惑には負けたりと色々ありますが

ストレスがないリズムで続けていけたら

いいなぁと思います

 

そして折角先生が上海に来て頂いているので

お食事会をする事に

勿論 スパークリングも飲みますよぉ

以前試食でお邪魔した「海塩」へ

名前が変わってましたけど(笑)

店内も素敵になってました

でも とりあえずサラダ系から頂きまーす

勉強したばっかりだしね

タイカルパッチョ

前菜盛り合わせ

左上のタコが美味しいの

大好きな海老ちゃん

リゾットも塩けが丁度良くなって美味しい

パスタもいい感じでした

茹で加減はもう絶妙で 素敵デス

デザートのアフォガード

アイスの味がまだもうちょっと頑張れ!って感じでしたが

 

試食の時よりも 塩加減が丁度良くなっていました

基本は美味しいので 今後に期待♪

 

御馳走様でした また来ま~す

 


続 Mちゃんフラワー

2011-12-28 19:51:56 | 上海 おけいこ

そして連日のMちゃん宅訪問

花材はスプレーバラ スプレーマム ラナンキュラス

モカラ アランセラ アイボー ヒバ

今回はSちゃんも一緒にアレンジ

翌日にSちゃん家でクリスマスパーティーをやるので

かなり前から色々と下準備をし いよいよ本番

そしてSちゃんの出来あがりはコチラ

シックに素敵に出来あがりました

よくばって 更に3つも!!

流石にここまでは手が回らずにこれはMちゃん先生の作品

流石の素敵さ

ミニツリーも事前にやってました

これはヒバだけなので超長持ちフレッシュツリー

Mちゃん先生の真似をした購入した?ハウスキャンドルも素敵でしたよ

こんな素敵な環境の中 ケーキを作り始める私達

元先生です

ホワイトロールケーキです

こんな感じでパーリーは始まりました

チキンも当日焼きました

中のフィリングも美味しくって上出来!!

お子様がいらっしゃる方が多いので長時間は出来ないのですが

楽しく過ごして帰りました

Sちゃん 長い時間かけての準備 お疲れ様でした

Mちゃんもスペシャルサンクス