goo blog サービス終了のお知らせ 

Four seasons*

愛しきものたち
「一枚の葉が手に入れば、宇宙全体が手に入る」
*日本画家・安田靫彦が小倉遊亀へ送った言葉

☆東京 * ある休日の銀ブラ♡

2025-03-15 | ♥東京:お出かけ・寄り道・散歩

銀座並木通り

 

 

投稿が遅延し前に進みません (;´∀`)

花粉症もさることながら、MLB東京シリーズも始まり

撮り置き画像も増すばかり、、、

 

 

先の煉瓦亭食事後、変わりゆく銀座をブラブラ

 

ポーラミュージアム(無料)に立ち寄り

 

 

銀座一丁目

建築現場の仮囲いに、各作家さんアート展、個性が出ています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帝国ホテルロビー

ランデブーラウンジは27人待ちだったかしら、、

バレンタインデーに近かった、バラの大盛り

諦め、日比谷から銀座に引き返し、、

 

 

見慣れた有楽町ガード下

 

 

前の道を渡り、

右側を見るとガード下の通路(初見)

 

 

道を挟んで左側は「有楽町産直横丁」(初見)

昔は周辺に靴磨きの人たちが、、、

 

 

数十年前、会社の最寄り駅は有楽町駅だった

有楽町界隈は良く知っている

「有楽町そごう」⇒ 「ビックカメラ」

「有楽町そごう」の上は「よみうりホール」、よく映画試写会に行ったりしていた

 

ついでに言うならば、「東京都庁」があった場所は「東京国際フォーラム」

「日劇」「朝日新聞社」が建っていた場所は「有楽町マリオン」

 

そして有楽町ビルディングがあった場所辺りはモダンジャズ喫茶があったりして、、、

初めて作った銀行口座は富士銀行、、そしてアメリカンファーマシー、文化放送、、

思い出すも、昭和は遠くになりにけり、、、

そろそろ座りたくなり、銀座へ引き返します

子たちが調べてくれたマリアージュフレール銀座本店へ移動

 

 

 

 

その日は日本の祝日「建国記念日」

東欧では普段、国旗が色んな場所ではためいていた

普段見慣れない日本の国旗、銀座に馴染みはためいている

オリンピック以外の日の丸、いい感じです

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。