jykell7引越し先

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

NHK報道の骨抜き度がひどい。

2012-02-06 21:51:00 | ノンジャンル
まず原文。

Bird numbers plummet around stricken Fukushima plant David McNeill Tokyo Friday 03 February 2012 , The Independent uk
------------------------
Researchers working around Japan's disabled Fukushima Daiichi nuclear plant say bird populations there have begun to dwindle, in what may be a chilling harbinger of the impact of radioactive fallout on local life.
In the first major study of the impact of the world's worst nuclear crisis in 25 years, the researchers, from Japan, the US and Denmark, said their analysis of 14 species of bird common to Fukushima and Chernobyl, the Ukrainian city which suffered a similar nuclear meltdown, showed the effect on abundance is worse in the Japanese disaster zone.The study, published next week in the journal Environmental Pollution, suggests that its findings demonstrate "an immediate negative consequence of radiation for birds during the main breeding season [of] March [to] July".
Two of the study's authors have spent years working in the irradiated 2,850 sq metre zone around the Chernobyl single- reactor plant, which exploded in 1986 and showered much of Europe with caesium, strontium, plutonium and other radioactive toxins. A quarter of a century later, the region is almost devoid of people.
Timothy Mousseau and Anders Pape Moller say their research uncovered major negative effects among the bird population, including reductions in longevity and in male fertility, and birds with smaller brains.
Many species show "dramatically" elevated DNA mutation rates, developmental abnormalities and extinctions, they add, while insect life has been significantly reduced.

=========================================================
(日本語訳)
今回の研究は、過去25年間で世界最大の核危機の影響を調べた大規模
な研究としては初めてのものである。日本、アメリカ、デンマークの
研究者からなるチームは、同じようなメルトダウンを起こしたウクラ
イナのチェルノブイリと福島の両方に共通する14種類の鳥を調べ、
個体数への影響は日本の被災地のほうがひどいことを示した。
来週『エンヴァイロンメンタル・ポルーション(環境汚染)』誌に
掲載予定のこの研究は、「3月から7月の主要な繁殖期間中に放射能が
鳥に即座に悪影響を与えた」ことを示唆している。
研究論文の著者のうち2人は、チェルノブイリ原発周辺に広がる2,850
平方メートルの汚染地域内で長年研究を続けてきた。チェルノブイリ
は1基の原子炉をもつ原発で、1986年に爆発してヨーロッパの広い
範囲にセシウム、ストロンチウム、プルトニウムなどの放射性の毒物
をまき散らした。事故から四半世紀たった今、その周辺地域にはほと
んど人が住んでいない。

ティモシー・ムソーとAnders Pape Mollerは、自分たちの研究によっ
て鳥の個体群に深刻な悪影響が生じていることが明らかになったと語る。
その悪影響には、寿命の低下、雄の生殖能力の低下、通常より脳が小さ
い鳥の誕生なども含まれる。

多くの種で、DNA突然変異率の「大幅な」上昇、発達異常、および
絶滅が見られるとともに、昆虫の寿命も著しく低下していると2人は
付け加える。

=========================================================

これに対し、NHKの報道は次の通りでした。

東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出された放射性物質が、
周辺に生息する生物にどのような影響を与えているのかについて
調べるため、アメリカの大学の研究チームが、ことし5月から、
福島県などで本格的な調査を始めることになった。

調査に当たるのは米国サウスカロライナ大学のティモシー・ムソー
教授の研究チーム。ムソー教授の研究チームはチェルノブイリ原発
事故で放出された放射性物質が周辺地域に生息する鳥や虫、植物等
の生物にどのような影響を与えているのかを13年以上にわたり
継続的に調査。

ムソー教授の研究チームが、チェルノブイリ原発事故による周辺
地域への影響について調査した結果、毎時1マイクロシーベルト
から3マイクロシーベルトといった低い線量の地域でも、鳥や虫
などの生物に個体数の減少や異常が見られたとしている。

サウスカロライナ大学のムソー教授の研究チームは、東京電力福島
第一原発の事故でも、鳥や虫などの生物を長期に渡って調査する
ことで、低い線量の放射線の影響が分かるのではないかとみており、
日本の研究者などの協力を得ながら、長期的に調査したいとしている。

研究チームを率いるムソー教授は、調査に向けた準備のため、今月
中旬から福島を訪れる予定で、「鳥などの生物は、世代交代のペース
がヒトと比べて早く、放射線が遺伝に与える影響も調べることがで
きる。ヒトへの影響を調べるうえでの手がかりになる」と話している。
=======================================================

・・・ひどいものです。

全てはここから引用させていただきました。
http://mak55.exblog.jp/15389874/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿