無計画

ほぼPhotomemo日記・ときどき日記も書くよw

すいはんじゃー

2009-10-29 | 日々のアレコレ
家電製品つーのは一つ壊れ始めると、次々と買い換えが必要になる時期ってありません?

不具合がウイルスのように伝染するってゆーか、家電品の寿命が一時期に集中する波

(バイオリズム?)みたいなものがあるように思えてなりません。


これまたけっこう前の話になりますが。

ここを放置している間に、炊飯器と掃除機、そして除湿器までもがご臨終となりました。

本日は第一弾、炊飯ジャーの巻。



昨年来、タイマー機能が使えなくなっていた炊飯器(それでも無理矢理使っていた)

ある日、まともに炊飯できない現象が発生!

ついに通常の炊飯機能までイカレちゃったか?

(てゆーか、炊飯器が炊飯しなくなったらただの釜。)

慌てて取説を引っ張り出して読みましたよ。この私がw(←説明書の類は一切読まないヒト)



なんと載っておりました、対処法。(それもビックリです)

炊飯スイッチを押しても(タイマー炊飯機能も含め)炊飯ができない場合は

メーカーに修理依頼してくださいと。そりゃそーよね。

ただ、それまでの間、炊飯が必要な場合の応急処置として

炊飯開始スイッチを3回連続で押せば当面の炊飯は可能ですとのこと。



よーし、スイッチをさぁ~ん回押せばいいんだな?

スイッチオン×さぁ~ん ←古すぎだってば。

すると取説に書いてあったとおり無事にご飯が炊けました(バンザーイ)

炊きあがりもいつもどおりで特に炊き具合に異常は見受けられません。



なんだ、スイッチ3回でちゃんと炊けるじゃん、とひと安心。

とはいうものの、あくまでも『応急処置』として書いてあるわけで、この先いつその

『応急処置』すら効力を失う日がやってくるのかとヒヤヒヤしながら使い続けるのも

嫌なので、早めに買い替えることに。



楽天でいろいろ見比べているうちに機能も価格もピンキリなので

どれを選んだらいいのかわからなくて迷いましたが



最終的には使い慣れたメーカー(パナソニック)のものにしました。

安いけどいちおーIHです。圧力ナントカでも土鍋ナントカでもありませんけども。

圧力ナントカの3分の1くらいの値段で買えちゃったけど、この差はナニ?内釜の厚み?

炊きあがったご飯がおいしけりゃどーでもいいことですが。

(実際、壊れかけの炊飯器よりは美味い。・・・気がする)



ちなみに、購入時点で最安値のものを探したので(おそらくモデル落ち)現在

同型モデルはどこを探しても見つからない自信ありw

最新の画像もっと見る

コメントを投稿