goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばらないようにがんばろう

2006/7:未破裂脳動脈瘤の発見から手術そして 趣味・・ (文章が苦手なので画像を中心に)

飯田市 かなえ

2010-05-22 23:17:28 | プチ鉄

今日の天気晴れのち うす曇
 結構 暑い日でした。
 今日は、仕事日 また、長野県を北から南へ(南下して)飯田市まで朝から 高速で移動、途中なんとなく渋滞・・・先頭を白バイが行く・・抜くことも出来ず みんな白バイの後を追っかけるように連なっていた。(姨捨SAあたり~梓川SAまで) 安全運転なんだけどね。

--------------
↓ 岡谷JCを過ぎ 辰野辺り?  お天気は、最高・・・

↓ 飯田市内 昼12時 音が
人形劇の街である飯田市
からくり時計かな? 開き、メロディーが流れる

↓ 夢を「かなえ」る などと縁起を担ぐ
高校受験のお守りに貰ったり結構有名な駅だそうです。
《××駅から 鼎「かなえ」駅行き》 の切符が一番だけど
せめて入場券でも買えないかと寄ったけど
車が置けないので写真に納めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あさま」のヘッドマーク

2010-05-19 23:10:15 | プチ鉄

今日の天気曇りのち小雨で

昨日とまったっく異なる天気&気温 涼しかったよ

 久しぶりに頭痛、昼過ぎから頭がもやもや、そんな事も時に忘れて、お仕事中 時として頭が痛いのを思い出す。

片頭痛それともただの頭痛、夜、片頭痛の薬飲んだけどまだ緩和しない、ただの頭痛だったかな。 

 

--------------

気になった連休中~

↓「あさま」 ヘッドマークが無い (真黒だよ、写真取れないよ)

    ↓ ヘッドマークの内側から外を見た

↓ ヘッドマークをセット
(留めてあったテープが外れ落下、今度は、しっかり留めたけど)

↑ せめて洗ってあげたいけど 近くに水がない
ホースで・・途中 5インチと2フィートが邪魔してる
バケツリレーで何とかなるけど・・・

------------------------------------
↓ 2008年3月 塗装後の写真 今と比べるのが辛い。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の碓氷峠鉄道文化むら

2010-05-09 22:58:31 | プチ鉄

今日の天気晴れだよ。
今日は、自宅前庭の手入れ・・・
庭の花々もまた、後日

-----------------
ここ数ヶ月行ってなかった、
    碓氷峠鉄道文化むらより

↓ まだ桜咲いてるよ。 奥にDD51

↓ 開園直後、点検中のミニSL(5")

↓ EF53 2 なんだか塗装され ピカピカ

↓ EF53 2と同様に塗装され、
きれいな オハユニ61 10

↓ 外装の塗装と下回りも塗装され、
ちょっと輝く EF58 172

↓ 体験運転で今も働く、EF63 12

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し ⑤ DE11の走る風景

2010-03-15 22:23:44 | プチ鉄

今日の天気曇り、気温は、春と思うほど暖かい。

夕方、とっても強風(砂埃がすごかった/長野県飯山市)

----------------
 飽きてきたよね、でも負けない  「 引越し ⑤ 3/7(日)」

息子は、近所の商店で 買い物中(着いてきたんだけど)
商店の横の踏切が点滅、音も(電車が来る、何が来ると思ったら)

DE11の入替え作業 ただそれだけなんだけど。

    ↓ 【DE11 1041】 奥のほうから作業員を乗せたまま

一旦通過

↓ ポイントの切替え待ち 戻ってくる

行っちゃった。


その後、息子の部屋の整理をもう少し手伝って、ゴミの山(段ボール、プチプチ、発泡スチロールなど)を車に積んで さー家へ帰るぞ 来たルートの逆で 首都高経由、大泉Jct→関越自動車道 一路長野向け

 群馬県境辺りから雪、軽井沢ICから佐久PA手前まで、除雪車と塩カル散布車がいてスピードダウン(渋滞)、周りが白くなった山々を見ながら・・・

----------------
今年の引越しは、これで終わり
 来年は、きっと娘の引越しに付き合うのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し ④ 都電に乗った

2010-03-14 21:56:53 | プチ鉄

今日の天気晴れでした。
昼間は、家の中より外の方が暖かでした。

 5月に迫った御柱の準備で公民館へ 
  (元は、お諏訪神社だけど 本場の諏訪とは、志向が異なる)

------------------
 3月7日(日) 引越し ④ 都電に乗ってみました。

 3/7着予定の荷物を待って買物に出発

その昔 (もう30年も前)、東京に住んでいたこともあったけど
乗ることは、無かった都電、すぐそばを走っているので息子と買出しを兼ねて乗車ほんのちょっと乗ってみました。

 プチ鉄としては、ちょっと感激 やっぱり 路面電車、ちんちん電車のイメージのまま、揺れるし、急カーブ、交通信号・道路横断、低めのホーム・・・

息子いわくバスと同じだね
 (きっと見た目は、電車だけど中が狭い性かなと思った)

↓王子駅より

↓ 王子駅より 栄町に向かって

↓ 梶原駅にて 王子方向

↓ 貸切 そこからどこに行くのかな 
車両は、同じなので 立ってる人も見えます。

梶原駅→王子駅 (買物・昼食) 王子駅→梶原駅 帰宅
乗ったのは、2区間 1Km弱かな 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮鉄さんより

2010-02-18 23:20:08 | プチ鉄

今日の天気晴れ、

ちょっと疲れ気味・・・
 そんなとき頂いた写真でちょっぴり元気に
知り合いの撮鉄(とりてつ)さんより
 撮鉄さんのコメント:「東京駅では新幹線500系、大宮では3月で廃止となる夜行列車の撮影、その他こまごまと・・・。」 

---------------

↓ 北とぴあ (・・王子のあたりだって)

↓ EF64 1000

↓ 東京

↓ NOTO (能登)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京日帰り旅行 完

2010-02-11 16:44:32 | プチ鉄

今日は、雨に曇りと不安定、今は、雨、みぞれッぽく寒い日です。
 《外気温  1.8℃》

 朝から久々の 片頭痛で 薬をケチって(薬代保険が利いて300円ぐらいする) アイスノンに掛けたけどやっぱり無理だったので 薬に頼って、11時ごろには、治まった。

外は、雨なのでチャッピーの散歩にも行けないしどうしよう・・・

--------------
先日の日曜日の続き、
うろうろしながらいろんな電車に 東京駅~
普段まったく電車に乗らないのでつい・・・

約束の時間に早かったのでちょっと通り過ぎて
戻って 乗り換えてと

この後、ランチに・・・・いろいろやって
ほんの少し秋葉原の電気街(電気部品)に寄って

もう帰る時間、日帰りの旅は、帰路に

↓ 隣のホーム Maxかな、
大きいし二階建て 一度乗ってみたいけど機会なし

↓ コンパクトでスリムに感じる 長野新幹線

東京駅 起点の「0Km POINT」

次は、長野 (東京から1時間50分ほど)

もう少しで帰るよ(留守番の ふく/ちょこ/ちびリン/チャッピー)
 駅から20分ほどで自宅へ

--------------------------

今回、かかった旅行の費用
 びゅうの旅行:一人¥8300
(長野-東京、往復 豪華ランチ付き/2人以上の申し込み他、

ランチが二千ちょっとだから差引くと6000円で往復
とっても安く 行ってこれたからいいけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこ!

2010-02-09 22:49:08 | プチ鉄

今日の天気雨のち曇り
明日は、一日 曇りの予想、雨や雪じゃなかったらいいや。

今日は、ずーっと助手席に乗って
 長野県安曇市堀金まで お仕事に
カメラも持っていったのに何も撮らないで帰って来てしまった。

----------------
だから 日曜日のこと
 息子のアパート探しにお付き合い

毎日、こんな風景が見えたらいいな・・・
 場所は、東京都北区 踏切より
ちょっとわくわく・・・
一眼レフを持ってくればよかったと思った瞬間
 「プチ鉄」の血がさわぐ
もっと近づきたいけど、構内は、だめ・・・

↓ 踏み切りの上には、不思議な歩道橋?
両側にエレベータ、常用の階段は、ない?
車椅子用かな 踏切が平らじゃないので

ここは、知ってる人は、知ってますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51 ロット磨き

2010-01-20 22:46:40 | プチ鉄

今日の天気晴れ、朝は、寒く 北アルプス、戸隠、飯綱、妙高まで雪化粧した山々が奇麗でした。
(写真におさめたいと思ってるけど、休みの日で天気がいい日でも 寝坊でなかなか無理)

---------------
1月17日 ボラの日 「碓氷峠鉄道文化むら」ファンクラブより
 群馬県安中市松井田、JR横川駅の横から

↓ 高速 松井田妙義 ICから 国道18号線を軽井沢方向に向かう
白い山肌は、浅間山(東から望む)

↓ 横川駅 手前は、かつての4番線

本日ボラ作業 D51 96 のロット磨き

↓ ロット磨きの道具が足りないので
D51 乾拭き

↓ 時間もないので、ほどほどで
 クリアラッカーで仕上げて今日は、終了

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のボラの日

2009-12-24 22:53:14 | プチ鉄

今日の天気晴れ、明日も晴れだって

もう少しで 2009年も終わってしまいます。
どんな年でしたか、来年は、どんな年になるのかなー
でもまだ仕事・・・年末は、12/30まで仕事、毎年の事ですが
来年も 4日から出勤・・・

まだ、なんとなく頭の傷が 疼いたり 痛かったり やだね。
片頭痛もあるけど、来年は、鎮静化して欲しいなと毎年思う。

-------------
12月のボラの日(12/20)
快晴と言ってもいいぐらのお天気 でもね、寒いよ・・・

まだ開園前 もう2-3人開園を待つ姿が
こんな時期でも朝から来る?(1人は、運転体験の人)

HOの模型部屋

HOの模型部屋の奥の隅にNゲージのレイアウトが・・・
HO同様に運転体験が出来るようになるのももう少し

完成まじか、試運転中

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野電鉄 雨宮駅

2009-12-12 21:38:42 | プチ鉄

今日の天気曇りのち晴れ夕方小雨
不安定な一日でした。

 昨日、市街地より ちょっと行った山間部で雪だったので そろそろ雪の季節が来るかな・・・ 天気予報でも、週の後半からやたら 雪マークだし どうなるかわからないけど やっとマイカーのタイヤ交換(ノーマル→スタットレスタイヤ)をしました。 今日の昼間は、太陽さんも顔をだし、作業中は、汗ばむ陽気(冬とは、思えない)でしたが、タイヤ交換も終わり ちょっと安心かな。

---------------
今日は、ストックより
(2009/12月)

↓長野電鉄 雨宮(あめのみや)駅 
無人駅 (屋代-須坂間にある)

↓ 屋代行 乗車口 とあるけど
線は、単線だし、ホームは、一つ 
須坂行きでも同じホーム乗車口は、
ワンマンなんできっと もっと右のほうかな

↓ ちょうど「屋代行き」が、方向幕壊れたのかな、
中間扉に貼り付けてある「屋代」・・ちょっと寂しい
モハ3500系

(元営団地下鉄3000系として日比谷線を走っていた 車両です。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR飯田駅

2009-11-22 20:15:29 | プチ鉄

今日の天気晴れたりくもったりの一日

右目が腫れてちょっと異様な感じがするけどしょうがないね。
メガネを掛けると、少しは見た目いいかな・・
腫れてるんで顔の右側が突っ張る感じがする。
でも昨日よりは、いい 痛みも少ないので

-----------------
先日のこと 長野県 南の端っこのほう、JR飯田駅

駅に入って JR東海なんだ
(当たり前だけど/長野から来ると不思議に感じた)

↓ ちょうど発車する 普通 豊橋行き

構内に停車中の ↓ クハ115-1213

↓ クモハ119-5103

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キハ 35 901

2009-11-18 23:17:04 | プチ鉄

今日の天気・・明るくその後は、雲が多い晴れ
 寒かった 最高気温も 6℃ほど明日は、12℃だって
 急に寒くなってまた少し暖かくなって・・
 体調には、充分気おつけないと
 インフルエンザもまた流行りだしてるし

---------------
昨日の続きで 「碓氷峠鉄道文化むら」 

キハ 35 901 /洗浄ボラ、外装のお掃除・・

↓ 内部(床)のお掃除(内部は、一般公開していません)

↓ 運転席

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヤ 211-1

2009-11-17 23:31:24 | プチ鉄

今日の天気 朝からずーっと
 明朝のしし座流星群も天気が期待できそうにないので熟睡予定

 

--------------
「碓氷峠鉄道文化むら」より

   今日も一日 稼ぐぞと思う・・・ライオンさんでした。

 ↓ キヤ 211-1 展示車両が増えた? 11月
これは、一体なに 新幹線、訓練用・・
動力なし、ちっちゃい車輪、広軌だけど
小径車輪なので高さがなく ボディが小さく見える
・・・実際 ちっちゃいけど

↓ 後部から内部を望む 座席は、3つ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D51 1001 屋外静態保存

2009-11-10 22:34:44 | プチ鉄

今日の天気帰るころには、でした。

明日は、一日 全県 雨・・・やだね。

--------------
2009/11/上旬 午前 8:30ごろ ↓右上方向から朝日が当たる
長野県千曲市 体育館前の「D51 1001」 静態保存

↑↓ 全照灯の枠を残して前後とも、レンズもなく悲しい姿

画像でみるとそんなにひどく見えないけど
屋外保存なので 塗装も部品もかなりぼろぼろ、
たまに塗装は、しているようで
黒・白・銀・赤は、なんとか・・後は、少し寂しい限りかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする