goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョニーの子守唄 #2

~カメラとバイクと、ときどきオトン~

エイトクロス

2007年08月10日 | スポーツ
今、ちょっとしたバスケットの本を読んでるんだけど、いやぁ~奥が深いねぇ。
JALの林(イム)監督の考えたエイトクロスって戦術に、目から鱗が落ちてます。
付け焼刃で出来るような戦術でもなく、かなり難しいみたいだけどね。
でも、この戦術でJALは1年で2部から1部へ、2年目には4位、3年目には3位。そして4年目には2位。確実にレベルアップしてます。


頭で整理しながらイメージトレーニングしてるんだけど、一つ一つ5人の動きを頭の中でイメージするのって至難の業。
要は片方のサイドで2対2、逆サイドで2対2、そしてトップにポイントガード。
それだけなんだけど、これが同時に動くとどこかが疎かになってしまうんよね。

もう少しイメージが固まったらマイ・コレクションのビデオで動きを確認してみよう。
あ、ちなみにバスケットの戦術を勉強しても、私生活にはまったく影響ないよ。
ただの自己満足です。

バスケットって、年齢と経験を重ねれば重ねるほど上達するスポーツだね。
考えながらプレーできるって、おもしろいことだと思う。