PGAW ローマは1日にして為らず?

美味しいもの。楽しいこと。そしてCKB。

ふらっと江ノ島へ。

2010年03月29日 | ぶらり歩き
26日(金)

久しぶりの平日休み。
ふと思い立ち、【新江ノ島水族館】(通称えのすい)へ。
午前中は病院だったので(花粉症関係の薬を無事いただきやした♪)お昼過ぎに都内を出発。
乗り換え駅の大船でお昼をとることに。
駅ナカにある立ち喰いの寿司屋さんが美味しいとの噂を聞き、行ってみることに♪

【つきじ千寿司】

めちゃめちゃ混んでる~!!
とりあえず並んだのですが、立ち喰いということで回転が早い早い!
5分も経たないうちに中に入ることが出来ました。
回転寿司ではなく目の前で板前さんが握ってくれます。
表の看板にあった「北のたより」というセットを注文。

板さんの無駄のない動きに感心する間もなく、目の前にサッと寿司が出されました。
写真を撮ろうとモタモタしてるうちにどんどん寿司が・・・
全部で8貫なのですが、違うネタの寿司を2貫ほど出してしまったようで
「申し訳ありません!良かったら食べてください」とロハでいただいてしまいました~♪
どれも新鮮で美味しい!!シャリが小さめなのでスッと食べられちゃうのもグー☆

追加でホッキ貝と生しらすを注文。めちゃ旨し!!
しめて970円也!!激安!!
コスパ高くてめちゃオススメです是~♪

お腹を満たし、いざ江ノ島へ!

今回も湘南モノレールを利用。ガタガタ揺れるのが怖いけど、なんか好きなんだよね~(笑)

良い天気~♪
 
空を飛び交うトンビや海を眺めながら、歩くこと10分。

本日の目的地、新江ノ島水族館に到着~♪
  
平日だし空いてるかな~と思ったら・・・世の中は春休みってやつなのよね~
家族連れでめちゃめちゃ混んでるるる~~~甘かった・・・

館内へ。
ツイッターでもえのすいをフォローしているワタクシですもの、
水族館好きの血が騒ぎまくりですわ~~~!!
いざ!!

相模湾大水槽

8000匹のマイワシやエイが悠々と泳ぐ姿が!!
自然のままの環境に近づけるように2つの造波装置を設置し、絶えず波を発生させているそう。

逗子沖の珊瑚地帯に住む魚達。

逗子沖の海底には珊瑚の群落があるそう。
珊瑚は南の海にしかないと思い込んでました。知らなかった~

こんな展示もしていました。

~豊かな食卓を支える魚介類たち~
相模湾の魚介類を使った和食、洋食、中華のメニューの数々。
同じ生き物でも調理法によりまったく異なるメニューに変化します。
そんな私たちの豊かな食生活を支える魚介類たちを紹介。

違う観点から捉えた展示に感心しつつも、ちょっとシュールだなぁと。
泳いでいる魚の隣にレシピが載ってるんですもの・・・
とか言いながら、昼にお寿司食べてるし(笑)
海の恵みに感謝!!

-スズキ 「パイ包み」「あらい」
-ブリ 「カルパッチョ」「ブリ大根」
-モクズガニ 「老酒漬け酔蟹」「塩ゆで」
-ムール貝(ムラサキガイ)「パエリヤ」「酒蒸し」
-イワシ 「マリネ」「しょうが煮」
-マダイ 「鯛めし」「中華風刺身」 など

深海に生きる生物達
 
(左)タカアシガニ
   水深200~500mの深海底に生息。
   長いハサミ脚を広げると、その幅2.5mにもなるそう。

(右)ダイオウグソクムシ   
   こちらはなんと、成長すると体長45cmにもなる世界最大のダンゴムシの仲間!!
   レッドライトに照らされていますが、実際は真っ白。
   深海に住んでいるなんて~不思議!

  
大好きなクラゲのエリアへ♪


タコクラゲ、ミズクラゲ、アカクラゲ、ブルージェリーフィッシュ、
大小様々なクラゲを常時15種類ほど展示。
ゆらゆらプカプカ泳ぐクラゲたちを見ながら脳内浮遊。癒される~
今回一番の目的がクラゲを見ることだったので、
ちびっ子達を押しのけて水槽にへばりつく私でございました。←迷惑。

これまた大好きなサメエリア♪
 
このフォルム!!超カッコイイ~♪
左の水槽にいるサメは獰猛なものばかりですが、
外のタッチングプールにいるネコザメやトラザメ、ドチザメは手で触ることが出来ます。
ザラザラとした手触りはまさにサメ肌!(笑)
皮ふが小さくとがった独特なウロコで覆われているためだそう。

おやつタイム~♪
 
水族館のすぐ目の前が海!江ノ島もすぐ近くに見えます。
ソフトクリームを食べながらまったりのんびりしていたら・・・
トンビが私の耳元をかすめて飛んできたの~!!怖~~~っ!!
その直後、地元のおじちゃんに「食べ物狙ってくるから気をつけて!」と注意を受け、
慌ててソフトクリームを平らげ、退散することに。

その後は・・・素直に帰宅する私ではなく~
小田急線の江ノ島駅から電車に乗り~
これまた思いつきで、下北沢で途中下車~
久しぶりの下北沢古着探索の旅へと突入したのでした(笑)