goo blog サービス終了のお知らせ 

初めての育児&駐在生活 in Bangkok

2007年から娘@1歳とおっとのいるバンコクで初の駐在生活。楽しく?もりだくさんな毎日をつづる30代初心者ママの日記☆

ハロウィン♪

2007-11-01 | イベント♪
幼稚園ではかなり気合の入った飾りつけ&先生の仮装や出し物があるみたいだったけど、あまりなじみのない我が家では何も予定してなかったのよね。

でもスーパーで超ぶりぶり、フリフリドレスに一目ぼれ、これを着せてクッキーでも配らせたらさぞかしかわいいだろうと急遽即席イベントを企画。

帰ってからクッキーを焼き、チーズケーキを焼き、夕食にはかぼちゃのチャーハンをかぼちゃの入れ物に入れようとかぼちゃをかぼちゃお化けに変身させ、かあっという間にみうの帰宅時間。

そして作戦通りみうにフリフリドレスを着せていざしゅっぱ~つ!最初は乗り気じゃなかったみうも、お友達の家でクッキー(エビ)を渡すたびに、菓子パンやら日本のお菓子やら(タイ)をもらってかなり上機嫌に。こっちとしてはなんだか申し訳なかったけど・・・笑
でも楽しかったから良かった!って私が一番勝手に盛り上がって楽しんでたと言ううわさ??

合同誕生日パーティ♪

2007-10-15 | イベント♪
土曜日、Sちゃん、Mくんママ&パパ、私の4人合同誕生日パーティーを開催したよ~。
10月はなんだか周りにバースデーな人が多く、わいわいにぎやかな誕生日会で楽しかった!

料理は私とSちゃんママが担当、ケーキをMくんママ、あとはバジリコのピザをデリバリーして、おなかいっぱい!

何より、子供たちが本当の兄弟のように仲良く楽しそうに遊んでいて、それがすごい幸せだった!^^
一人っ子だけど、こうやって近くに兄弟のような仲良しがいたらいいよね。

そういうところでも、やっぱり私って恵まれてるよなぁ、とあらためて実感。

今回の私のメニューは、カポナータとレバーパテのブルスケッタ、チキンのバジル風味焼き、パイナップルドレッシングのグリーンサラダ、アンチョビ・ポテト、冷製トマトソースとバジルペーストのパスタ。
これに和食が得意なSちゃんママが手羽先のから揚げ(名古屋風!)、野菜の和風コンソメゼリー、自家製の漬け物とお赤飯を持参してくれ、さらにピザを2つ。

大人6人でも多いんじゃ??って感じだったけど、見事にぺろりと食べちゃった。
みうもお赤飯とピザとから揚げと・・・ときりなく食べてて、最後のMくんママお手製ゴージャスケーキ(スポンジの間にキウイやパイン、ラズベリーに巨砲、マンゴーとババロアをはさんで、上にも同じフルーツ+なんと日本の柿!をトッピングして生クリームでデコレーションした特大ケーキ!)に顔を輝かせてたよ。。
いや、ほんとすごいおいしいケーキだった♪
買ったら間違いなく2500Bはするでしょう!?

そうそう、Mくんママがベビー3人おそろいのTシャツをオーダーしてくれてて、それにも感動!とにかく超かわいいの!
みうも大喜びで、誰の誕生日祝いだ?って感じだったけど(笑)すごく楽しいひと時でした♪

次回イベントはなにかなぁ~^^

オリエンタルショップのテイクアウト☆

2007-10-10 | イベント♪
オリエンタル・バンコク直営の「ザ・オリエンタル・ショップ」のお惣菜は、種類はそんなにないけど、どれも安心、さすがの出来だから、お持たせにもいいし、ちょっと贅沢な手抜きにも大活躍?!
ここのパテとパン・ド・ノアはどってもおいしいよ^^

ばーすでい☆

2007-10-10 | イベント♪
7日は32歳のバースディでした^^
もはやそんなにうれしいものじゃないけど、一応お祝いしようってことで、何食べよ、どこ行こ、と散々悩んだ結果、結局土曜日(誕生日前日)にはオリエンタルショップのお惣菜(パテ・ド・カンパーニュ、グリル野菜のサラダ、キッシュ2種、バケット、チーズ、などなど)を買い込んでお家ディナー。やっぱりみうが一緒と思うと、外でディナーっていうのも落ち着かないし、みうもかわいそうだしね。
シャンパーニュは以前にばあばが送ってくれていたグランクリュのレコルタン・マニュプランので、造り手・・・忘れちゃった、失敗!
それにしてもいつも飲んでるスパークリングとはやっぱりぜんぜん違って(当たり前。)、深くて余韻の長い味わいに、どんどん吸い寄せられるようにグラスに手が伸び・・・あっという間に1本。笑

こういう気取らないディナーって、やっぱり心地いい。
みうがいて、おっくんがいて、おいしいワインがあって、のーんびりしてて、32歳の1年も、幸せなスタートだわ!(ってこれは前日の話だけど、笑)

そして本番?の7日、これもどこに行こうか前日まで悩んだ結果、やっぱり外れなくて安心のロイヤル・オーキッド・シェラトンのランチビュッフェに。
またかよっ!って感じだけど、アルコール(スパークリング、白ワイン、赤ワイン、ビールなど)が込みで1320B/人はお値打ち!
内容も、フレッシュオイスターあり、フォアグラあり、その場でオーダーして作ってもらうオーダーメイドピザとパスタあり、タイフードやお刺し身なんかもなかなかおいしくてすごく気に入ってるんだよね。
リバーサイドっていうのも、非日常感があっていいし。

ぜったい次は新規開拓!って思ってても、やっぱりここになっちゃう。笑
今回も死ぬほど食べて飲んで、帰りの車では爆睡でした。。

おっくんは誕生日プレゼントにトッヅのipodケースを買ってくれるって言ってたんだけど、これはこないだの決心により丁重にお断り。

今年も素敵な誕生日をありがとう^^

バースディ・ガールの写真は・・・

2007-07-02 | イベント♪
てんやわんやのパーティのさなか、動き回る子供を写真に撮るのは不可能に近く・・・せっかくばあばから送られてきたバーバリーチェックのスカートと、赤いキャミソールでめちゃめちゃかわいかったのに、ミウの写真がありませーーーん。泣

今度着たときに撮ろうね^^

チーズケーキハウスのバースディケーキ

2007-07-02 | イベント♪
エンポリを見て 、安くておいしくなさそうなケーキか、高くて小さいのしかなかったので、バースディケーキは大好きな(私が)チーズケーキハウスでオーダー。でも誕生日っぽくはないんだけどね・・・笑
ろうそくを立てて火をつければ、それだけで雰囲気出るからいいよね?笑

でもこれが大正解!
大きくて、おいしくて、ほとんど大人が食べるわけだから、この年の子供のバースディケーキならぜんぜんありでしょ!それに大人数をカバーするには、やはり大きさだって重要。
その点、ここのはパーフェクトでした^^

写真ないけど、見た感じはかなり地味なのがちょっと、、、という感じだけどね。
とりあえずおすすめよ~^^