一度上司の奥さまに連れてきてもらったプルンチットにある和食、水琴。
前回はかなり前に行ったので、メニューも忘れたんだけど、今回はSちゃんママに「寿司御膳」が超お得でおいしいから!と勧められ、パパとミウと3人で行ってみた。
寿司御膳には握りが6貫、お味噌汁、煮物、自家製豆腐がついてきて250B。安!
でもSちゃんママが来たときにはホタテの握りがあったって言ってたのに(半分以上それが目当て)今回はマグロが2貫になっていてホタテがなかった・・・ショック!!
おまけにパパが頼んだバッテラとお蕎麦のセットは、お蕎麦を大盛りにしてもミウにお蕎麦を与えると少なくて、私の握りを2つあげ、ミウにもタマゴをあげ、煮物と豆腐も半分以上をミウにあげると、私が食べたのって・・・
絶対足りないよ!笑
でもその日に限ってものすご~~~く機嫌の悪かったミウ。オーダーの段階から大泣きしていて、途中外に連れ出してもなかなか泣き止まない。パパのお蕎麦が来てもまだ二人で外でもめている・・・どうしたんだろう?
とこんな状況だったので、追加オーダーなんてもってのほか、早く食べて早く出ましょ!とそそくさと退散。
ところでどうしてそんなに泣きわめき、泣き止まず、ずっと外でもめていたのか?
パパが言うには、店内がうす暗くて怖くて入りたくないと大騒ぎだったらしいのよ。
それにしても、薄暗いって言っても真っ昼間、電気がついていないわけでもないし、今まで来たレストランに比べてそこが特別暗いかって、全然だし、絶対おかしい・・・そう思っておっくんと顔を見合わせ、「やっぱり何かいる??」
泣きながらもやっと咳についてちょっと落ち着いてきたミウに、「何か見えるの?何かいるの??」と聞くと、また半泣きになり、「いっぱい・・・」
!?!?
いっぱい?何が??なんですと?
それに対する答えはなく、また泣き出して、しきりに後ろの方を気にするミウ。そして「ママ、だっこ~~」
これって。。
もちろん真相は定かではありませんが(笑)何か、大人には見えないものがいたのかもしれません・・・
たま~に言うのよね、ミウ。
「ママ、あそこにいるの、なに?」ってね。。怖
前回はかなり前に行ったので、メニューも忘れたんだけど、今回はSちゃんママに「寿司御膳」が超お得でおいしいから!と勧められ、パパとミウと3人で行ってみた。
寿司御膳には握りが6貫、お味噌汁、煮物、自家製豆腐がついてきて250B。安!
でもSちゃんママが来たときにはホタテの握りがあったって言ってたのに(半分以上それが目当て)今回はマグロが2貫になっていてホタテがなかった・・・ショック!!
おまけにパパが頼んだバッテラとお蕎麦のセットは、お蕎麦を大盛りにしてもミウにお蕎麦を与えると少なくて、私の握りを2つあげ、ミウにもタマゴをあげ、煮物と豆腐も半分以上をミウにあげると、私が食べたのって・・・
絶対足りないよ!笑
でもその日に限ってものすご~~~く機嫌の悪かったミウ。オーダーの段階から大泣きしていて、途中外に連れ出してもなかなか泣き止まない。パパのお蕎麦が来てもまだ二人で外でもめている・・・どうしたんだろう?
とこんな状況だったので、追加オーダーなんてもってのほか、早く食べて早く出ましょ!とそそくさと退散。
ところでどうしてそんなに泣きわめき、泣き止まず、ずっと外でもめていたのか?
パパが言うには、店内がうす暗くて怖くて入りたくないと大騒ぎだったらしいのよ。
それにしても、薄暗いって言っても真っ昼間、電気がついていないわけでもないし、今まで来たレストランに比べてそこが特別暗いかって、全然だし、絶対おかしい・・・そう思っておっくんと顔を見合わせ、「やっぱり何かいる??」
泣きながらもやっと咳についてちょっと落ち着いてきたミウに、「何か見えるの?何かいるの??」と聞くと、また半泣きになり、「いっぱい・・・」
!?!?
いっぱい?何が??なんですと?
それに対する答えはなく、また泣き出して、しきりに後ろの方を気にするミウ。そして「ママ、だっこ~~」
これって。。
もちろん真相は定かではありませんが(笑)何か、大人には見えないものがいたのかもしれません・・・
たま~に言うのよね、ミウ。
「ママ、あそこにいるの、なに?」ってね。。怖