goo blog サービス終了のお知らせ 

おいしい生活♪お菓子な日々

大阪に引っ越して早3年過ぎました。すっかり慣れて毎日親子4人仲良く暮らしてます。

親子でクッキング

2006-09-13 21:30:38 | Weblog
今日は同じ団地に住む親子2組がお菓子を焼きに来てました

小学生の女の子とお母さんの組み合わせだけど、

中々、しっかりしてて会話が楽しかったです

子供は自分達で出来るから母に口出ししないでって言うんだけど、

お母さん達は見ながらハラハラしてる様子。でも、分からない事や、

混ぜるのに力がいるのは、お母さん任せ。で、お母さん達も頑張って
作ってくれました微笑ましい一時でした。

画像は撮り忘れたのですが、今後も月1で開催する予定なので、

今度からきちんと記録していこうと思います。

明日はトールペイントを違う子供に教える予定ですが、

教えるのは難しいので、どうなる事やら。ちょっぴり不安で楽しみです


ご冥福をお祈りします

2006-09-12 21:35:52 | Weblog
今朝方、実家の愛猫が亡くなった

昨日、姉を徳島に送って行った時(既に公共の交通がストップしてた

為)私も会ってきたけど、やっぱり様子がいつもとは違っていた。

だけど、これまで何度も病気と闘って復活してきたので、

今回も奇跡が起こるのを密やかに期待してた

今朝、彼は眠るように逝ったらしい。苦しまずに本当に眠る様だったと。

今までは、母や姉がすごく可愛がってたので、私は少し遠巻きにみてたけど、

改めて思うと、いつも当たり前に居る者が、居ないのは寂しい

大阪に来てからは、月1にしか会って無かったけど、なんだか悲しくて、

涙がこぼれてしまう。昨夜も彼がお気に入りに寝てた廊下で姉達は付き添って

寝たらしい。こんなに思ってくれる人に囲まれた彼は幸せだったと思う。

心から冥福をお祈りします



バタバタと

2006-09-11 21:12:23 | Weblog
土曜日に、実家の母と姉が大阪に来てました。
目的はミュージカルを観に来てたんだけど、夜はホテルで泊まり

姉だけは、翌日我が家でもう一泊し、りんくうタウンにてショッピングの

予定でした

が、日曜の夜中に母からの電話が、、、

姉が大事にしている猫ちゃんが危篤状態とのこと

もう、バスも電車も止まってるので、急遽、フェリーにて帰ることに。

たかが猫、されど猫。約18年も一緒に過ごしたので思いは家族。

いや、姉や母にとったら立派な息子。

ペットの死は見たくないという人もいるかも知れないが、

最後まで見届けるのも、飼い主の責任かもしれない

今も、まだ彼は頑張ってる。苦しんでる様子はないらしい。

もう、いいよ。楽になって欲しいと思う気持ちもあるが、
本音はやっぱり、もう一度元気になって欲しいです

昨日も寝れぬ時間を過ごしたけど、今晩も長い夜になりそう。

勝手なお願いだけど、やっぱり元気になりますように。と、祈らずには

いられません。。。


初、登園(^^)

2006-09-08 21:25:39 | Weblog
今日は、初めての幼稚園でした

幼稚園と言っても幼稚園が子育てを支援がする為の好意で、

2歳以上の就学前までの幼児対象で金曜日の午前中のみなので、

慣らし保育のような感じと思い気軽に近所のママ友に申し込んで

もらったら、出勤帳みたいなのや名札などの用意もしてくれてて、

かなり本格的でした。

一回目なので、僕ちゃんも戸惑ってたり、お遊戯や走ったりは、

泣いて泣いてで出来なかったけど、親子共々良い機会に恵まれ感謝です

写真は園バッグと上履き入れを作ってみたのでアップしました


上靴とスニーカー

2006-09-05 21:23:35 | Weblog
近所の方のお誘いで、僕ちゃんが幼稚園の体験の様な、
クラスに入園することになった

入園と言っても週1の金曜日だけだし、日程表を見てると今月は2回だけ

午前中の1時間30分だけだから遊び感覚

だけど、持ち物の中に上靴等色々あったり、紙おむつは駄目だとか

説明があるし、10月には運動会の文字が、、、

早速、準備に取り掛かかり、上靴とスニーカーを買ってきた

金額的には、上靴480円スニーカー980円の安物だけど、

買い物しながら、上靴は脱げ易いからピッタリサイズ、スニーカーは

バンドで調整できるから、ややゆったりサイズなど考えながらの

買い物は、楽しかったです

子供の成長過程を実感出来てよかったです

新米の時期です。

2006-09-04 20:56:49 | Weblog
随分、久々の更新となってしまいました

昨日から、またまた大阪の日々です。

徳島への帰省は仕事の手伝いで、今回も配達中心

徳島は、只今稲刈りをしている所が多くて、田んぼも黄金色した、

稲穂で一杯でした実家の方でも稲刈りだったので、

今回は新米を、頂いてきました

帰りに、眉山の金竜水を汲んで帰ったので、昨日は、その水で

ご飯を炊いたら、抜群に美味しかったです

秋刀魚の姿寿司

2006-08-27 21:06:05 | Weblog
実家の母は、お料理はあまり得意では無いけど魚のお寿司だけは、

とても上手魚のお寿司と言っても種類は豊富で刺身の様な

生魚の切り身をのせるタイプから魚を酢で締めてから、姿寿司のタイプまで

幅広く作ってくれる。大阪に行ってから食べたくなり、

鯖の姿寿司を作った事もあるが、骨を抜いたりと結構手間がかかる

で、今回帰省していると、秋刀魚の生が手に入ったので早速作ってくれた

やはり、母のお寿司は美味しい

私も、頑張って作れる様に練習しようっと

お買い物

2006-08-24 23:39:02 | Weblog
今日は、主人とりんくうプレミアムアウトレットモールへ

先日、「ポロシャツが欲しい」って言ってたので、調度セール中なので

見に行く事にしました。平日だったので人が少なくて見やすかったです

結構、値下げしてて、あれもこれも欲しくなり、結果ポロシャツ4枚

Tシャツ1枚、カジュアルシャツ1枚のお買い物

めったに服は買わないし、頂き物のギフト券もあり奮発しちゃいました

値札を見ると、計2万7千円程が半額の1万4千円弱。本当にお買い得でした。

少し意地悪な発想ですが、中には定価5千円少々のが900円になってて

物の値段の価値が分からなくなりましたまあ、気に入ったから買ったので

良かったけどね

この、1週間は主人が休暇だったので、よく遊びました。

家計をかなり圧迫したので明日からは引き締めないと





めだか

2006-08-17 22:54:46 | Weblog
我が家に「めだか」が、やってきた

団地のお隣さんが、帰省するために数日預かることになっただけだけど、

よくよく見ると、中々可愛い

実家にもいるが、興味が無かった為に注意して看た事が無かった

私んちはウサギが3羽いる。夏場は毛が沢山抜けるので、

毎日の雑巾がけが大変

毛がない生き物もいいなあ。特に、夏場は涼しげに見える


給料日

2006-08-16 20:19:00 | Weblog
昨日は給料日でした。

毎月、ありがたいと思っています。

今月の花は薔薇です

いつもの、花屋さんに行ったらユリがお買い得だったけど、

最近連続でユリなので、少し足を延ばし「カンカンベイサイドモール」へ

調度、火曜の得々セールで切花が半額。

久しぶりにバラを(ミニバラだけど大好きなアイボリー系)300円にて

ゲット出来ました。

やっぱり、生花が家にあると少し華やぎます