. . . 本文を読む
我が年少の畏友さとうしゅういち君が広島県の職員を辞し、広島県政へ挑戦する。
彼とは、イラク戦争反対ということで2003年3月2日に広島市の中央公園で行なわれた“NO WAR NO DU!”の人文字以降、2006年8月に行なわれたNO DU国際会議などの様々な運動を一緒にやってきた。2003年、2007年の広島市長選挙では秋葉忠利現市長を、2004年の参院選では岡本三夫さんを、2007年の参 . . . 本文を読む
今回の参院選で、案外気付いている人は少ないのではないかと思うが(私も友人から言われて知った)、比例区では自民党も得票を減らしている。
参院選:比例代表の得票数 民主2000万票を割り込む(毎日新聞 2010年7月12日)http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100712k0000e010071000c.html
によると、今回の参院選の比例区で民主党 . . . 本文を読む
参院選は民主党の敗北で幕を閉じた。
民主党の敗北の原因は、小沢一郎前幹事長や鳩山由紀夫前首相の政治資金問題、沖縄・普天間基地の問題で鳩山前首相の発言が迷走したこともあるが、参院選の直前に菅直人首相が消費税を10%に増税することを言い出したことが大きいだろう。
しかし、それにもかかわらず菅首相は続投を言っている。
もとより私は民主党に幻想を抱いていた訳ではない。
ただ小選挙区制のも . . . 本文を読む
民主党の「上」である鳩山由紀夫前首相は沖縄・普天間基地の移設問題で言を左右にするし、菅直人現首相は消費税を10%に引き上げるなどと言い出すしで散々である。
以前、江本孟紀が阪神タイガースで投手をしていた時に「ベンチがアホやから野球がでけへん」と舌禍事件を起こして現役を引退したことがあったが(実際には、このようなことは言っていないとも言われている)、現在、民主党で参議院議員選挙を担っている人 . . . 本文を読む
衆院山口2区補欠選挙の最終日、午前中は岩国の平岡事務所で電話かけをしました。
午後は広島市内で「原発はごめんだヒロシマ市民の会」が行なった「チェルノブイリの日」街頭宣伝に参加。
そのまま岩国にとんぼ帰りして電話かけをしました。
電話かけを終えて、応援に来ていた「市民の党」の面々と一緒に平岡事務所を出ようとしたら、民主党の人たちが最敬礼で見送りしました。私は「何だ?」と思ってしま . . . 本文を読む
衆院補選山口2区に立候補した山本しげたろう氏(自民党)について書かれた興味深いウェブ・ログを、またひとつ見つけました。
「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)」が衆院補選山口2区の立候補予定者に出した米軍再編に伴う厚木基地空母艦載機部隊の岩国基地への移転問題に関する公開質問状に山本しげたろう氏が答えていないことを取り上げてくれています。
喜八ログ 「右」も「左」もな . . . 本文を読む
衆院補選山口2区に立候補予定の山本しげたろう氏(自民党)について書かれた興味深いウェブ・ログを新たに見つけました。
気まぐれな日々
山口2区補選には平岡秀夫を ~ 山本しげたろうは落とそう!
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-614.html
カナダde日本語
衆議院補欠選挙山口第2区では山口繁太郎(しげたろう)を落選、
平岡秀夫を当選させよう . . . 本文を読む
「ノーパンしゃぶしゃぶ」で官僚が接待されていたことは、90年代の終わり頃、暴露されたことだが、その当時、飲み屋の女将が、「それにしても品が無いわよねぇ」と言っていたのが印象に残っている。同じ遊ぶにしても情緒というものがあるだろうと言うのである。
その品のない遊びをしていたのが、衆院補選山口2区で自民党から立候補予定の山本しげたろうという人物だった訳だ。
きっこのブログ「藤田社長の本の予約開 . . . 本文を読む
現在、衆議院補欠選挙山口第2区では、岩国市長選挙で行なわれたような恫喝が行なわれているということだ。
岩国市長選挙では、「福田(現岩国市長)陣営から応援を頼まれたが遠まわしに断っていた。あまりしつこいので『私は井原さん支持です』と言ったら、『岩国で商売できないようにしてやる』という恫喝を受けた」ということを当事者から直接聞いたのだが、同じようなことが行なわれているようだ。
牧太郎の二代目・ . . . 本文を読む
「瀬戸内海の静かな環境を守る住民ネットワーク(瀬戸内ネット)」は、4月27日(日)投票の衆院補選山口2区の立候補予定者へ米軍再編に伴う厚木基地空母艦載機部隊の移駐問題に関する公開質問状を送りました。2人の立候補予定者のうち、平岡秀夫氏(民主党)からは回答があったのですが、山本繁太郎氏(自民党)からは回答期限の4月3日(木)を過ぎても回答がありませんでした。事務所へ確認の電話をすると、本人に渡してす . . . 本文を読む
11月11日(日)投票の神奈川県の海老名市議選で「市民の党」の奥村しょうけんさん(37歳)が当選しました。
えびな市民の党 奥村しょうけん公式ホームページ
http://www.shouken-okumura.com/
奥村しょうけんさんは、2003年に行なわれた広島市長選の際に秋葉忠利市長の応援に来ていたため、面識がありました。
奥村さんは、ふんぞりかえった「エライ人」ではない、 . . . 本文を読む
8月12日(日)投票の大竹市議選は、いよいよ明日が公示日です。
私は、岩国基地の拡張・強化に反対している小林ともよさんを応援します。
小林さんは、情報公開を推し進めることも訴えています。
年間の税収50億円の大竹市が、500億円もの負債を抱えています。まさに夕張のようなことになっているのです。一方で小学校のプールが修理されないままになっているということも起きています。
な . . . 本文を読む
参院選広島選挙区の結果は以下の通りでした。
得票数 得票率
佐藤公治(民主) 57万823票 43% 当選
溝手顕正(自民) 38万9881票 29% 当選
--------------------------------------------------------
河野美代子(無所属) 19万9222票 15%
藤 . . . 本文を読む
河野美代子後援会では、明日6/21(木)から23(土)にかけての3日間、皆で戸別ビラ入れをするという「一斉ポスティング行動」を行います。緊急のお願いですが、御参加・御協力をよろしくお願いします。
■集合場所:河野美代子後援会事務所
■集合時間:各日午前10時
■弁当・飲料水は各自持参
・この時期、暑くなりますので、飲料水は絶対必要です。
■かさなどの雨具も各自持参
・梅雨の時期なので . . . 本文を読む