11月になりました。今年も、もう二ヶ月を残すだけ。
朝夕の冷え込みも冬を感じる寒さになってきましたね。
日曜日は東京へ行ってきました!
目的地は浅草、そして東京スカイツリー♪
朝早く新幹線出発の日帰り旅行だったのだけど、
午前は池袋で用事を済ませ、午後から浅草へ出発!

浅草といえば雷門!!
浅草寺は小学校の修学旅行以来。
当時、雷門を見てすごく大きいという印象だったのを覚えているけど、
なんだか大人になって訪れてみると、あまり大きいという印象は受けなかったなぁ。
下町浅草だけあって路地裏に入ると風情のある光景が残っているし、
街自体が線香のような臭いが漂っていて京都を少し思い出した。
しっかしすごい人・・・さすが東京。外国の方が多いね。

隅田川といえば有名なアサビビール本社社屋とスカイツリー!
スカイツリー開業から約3年半やっと来ることが出来ました。
浅草からスカイツリーまで歩いて行ったんだけど、
浅草寺付近や隅田川沿い辺りからスカイツリーを見ると、まだ少し遠い事もあって圧巻の高さという程ではないのだけど、
スカイツリー根元のソラマチに着いた辺りで見上げると頂上は見えない程の高さ!!
ソラマチ観光後に350m地点の天望デッキ、450m地点の天望回廊に行きました♪

相当高い(;゜Д゜)
450mはもう現実味のない高さ!!!
高所恐怖症の自分はだいぶへっぴり腰になりました。
ただ夜景は綺麗でした。
帰宅は23時過ぎになってしまって翌日の仕事が激眠と疲労できつかったなぁ。
朝夕の冷え込みも冬を感じる寒さになってきましたね。
日曜日は東京へ行ってきました!
目的地は浅草、そして東京スカイツリー♪
朝早く新幹線出発の日帰り旅行だったのだけど、
午前は池袋で用事を済ませ、午後から浅草へ出発!

浅草といえば雷門!!
浅草寺は小学校の修学旅行以来。
当時、雷門を見てすごく大きいという印象だったのを覚えているけど、
なんだか大人になって訪れてみると、あまり大きいという印象は受けなかったなぁ。
下町浅草だけあって路地裏に入ると風情のある光景が残っているし、
街自体が線香のような臭いが漂っていて京都を少し思い出した。
しっかしすごい人・・・さすが東京。外国の方が多いね。

隅田川といえば有名なアサビビール本社社屋とスカイツリー!
スカイツリー開業から約3年半やっと来ることが出来ました。
浅草からスカイツリーまで歩いて行ったんだけど、
浅草寺付近や隅田川沿い辺りからスカイツリーを見ると、まだ少し遠い事もあって圧巻の高さという程ではないのだけど、
スカイツリー根元のソラマチに着いた辺りで見上げると頂上は見えない程の高さ!!
ソラマチ観光後に350m地点の天望デッキ、450m地点の天望回廊に行きました♪

相当高い(;゜Д゜)
450mはもう現実味のない高さ!!!
高所恐怖症の自分はだいぶへっぴり腰になりました。
ただ夜景は綺麗でした。
帰宅は23時過ぎになってしまって翌日の仕事が激眠と疲労できつかったなぁ。