新しい仕事で使うイラストレーターの参考書を買ってきました。
専門学校の頃に使っていたけれど、それも11年も前の事。
今は自分のPCにフリーソフトのイラレストーターもどきを入れて使用していたけど。
新職場で使うのは最新のイラストレーター。
使っていた頃のバージョンとは機能面でかなり向上している事だろうと思ったけど、
忘れている効果や逆にツール・効果も増えているし3Dまで出来るんだね( ゜Д゜)
2冊の参考書を購入したけど、
これは勉強して使用法と要領を覚えないとな!!
でも正直、楽しいよ♪
仕事でワクワクするなんてのは初かもなぁ。
自分は集中すると2つの事が同時にできなくなるタイプだと思う。
1つの事にとことんという方なので、
勉強するとなると現職の存在が邪魔になってくる(-"-)
だからといって現職の仕事をバックレるつもりはないけれど。
出来れば次の職場に勤務し始めるまで勉強だけに集中したいなぁ。
現職への出勤ももう数える程しかなくなってきた。
なんとか乗り切り、同時にイラストレーターの腕も戻していかないとな!
参考書の新しい機能を試したりしながら勉強しながら作品を1つ・2つ作ってみようと思う。