goo blog サービス終了のお知らせ 

人生迷走記

人生日記から改め迷走記。転職できる日まで迷走し、日々を綴ります。

コミックも完結。

2013-11-06 19:53:59 | 漫画

今年7月に連載を終了した頭文字D。
連載終了分までを収録した最後のコミックスが本日発売。
早速買ってきたぜ!
というか帰りまで待てず、通勤時にコンビニで買ってやったぜ!

毎週月曜にコンビニでヤングマガジンを立ち読みしてたから、
話はわかっているんだけど、
じっくり読むと面白いなぁ~。

もうこんな車漫画は出てこないだろうなぁ。
来年8月には映画「新劇場版 頭文字D」が公開されるようだ。
どんなストーリーなのか楽しみだ!


北斗の拳ー究極版ー。

2013-10-22 23:01:20 | 漫画

FDのチューニングに多額のお金を遣い節約中のはずが、
書店で北斗の拳-究極版-というコミックを発見!
現在までに発売中の1~4巻までを衝動買いしてしまいました。
まあ究極版と言っても単行本を新たに編成し直しカラーページなどを再現したもので、
単行本と中身の話は変わりません。

俺は朝や夕方に北斗の拳のアニメがTVで放送されていた頃にリアルタイムで観ていた世代ですが、
実は北斗の拳を漫画で読むのは初めてなんだな!
30歳目前で北斗の拳、初体験なんて・・・
名セリフや名シーンの多い北斗だけにじっくり読んでいきたい!

さてFDのチューニングを依頼したショップから部品入荷の連絡が今だにない。
これがお金を払った後とかだったら騙されたかもと騒ぎたい所だが、
お金はチューニング終了後なので騙されてる心配はないがGOサインを出して早2週間。
まだ入荷しないのか・・・
う~ん早くVマウントFDにしたい!乗りたい!!

と30歳まで1時間を切った(ToT)/~~~
おぉ~ついに来るか30の俺よ!
さよなら20代ぃぃ・・・・~!!!

イニシャル夢。

2013-07-29 02:30:50 | 漫画

本日発売のヤングマガジンにて「頭文字D」が連載終了。
ついにDの意味が明かされましたが、
聖地神奈川エリア第3戦のチームスパイラルの池田の「走ることとは何だ?」という質問に対し、
プロジェクトDリーダーの高橋涼介が「夢」と答えたあたりで、まさか?・・・と思っていたが、
そのまさかのD=Dream(夢)だった。

最終戦でブローした主人公のハチロクは結局姿を見せず、インプに乗ってる姿で完結。

何はともあれ連載オツカレさまでした。
ヤングマガジンで他に読んでいるものはないし習慣だった月曜のコンビニ立ち読みも、これで終わりだな。
なお最新コミックの47巻(完結?)が来月6日に発売。
単行本を買っている漫画は現在、頭文字Dだけ。
マンガの単行本を買うのは人生でこれが最後になるかもな・・。

頭文字D完結!

2013-07-22 17:43:01 | 漫画

月曜恒例の仕事帰りのコンビニ立ち読み。
目当てはヤングマガジンンの頭文字D!
が、なんと来週29日月曜発売のヤングマガジンの掲載で最終話・・・。
なんてこった!
というかWエースの預けておいた対決なしかい!!

聖地神奈川最終戦でハチロクVSハチロク決戦で主人公のハチロクがエンジンブローしながらのゴールという・・
まさかの決着だったが、そこからわずか2話で完結とは。

好きな漫画がまた一つ終わってしまった・・・というか全て終わってしまう。

高2の時、友達の家で読んだ「頭文字D」と「湾岸ミッドナイト」が
今の自分の車好き・車道楽への誘いの入り口だったといっても過言ではない。
「湾岸ミッドナイト」はすでに完結していて頭文字Dが最後の砦だったのに。

思えば頭文字Dから車に目覚め、免許を取って最初の愛車32Zで毎週友達と夜な夜な峠に走りに行ったっけな。
今では走りに行った仲間も家庭を持って、そういう車も降りて遊ぶ事すら無くなってきたし、
頭文字Dでそういう思い出もたくさん思い出すが懐かしい昔の話となってしまった。
俺の青春を飾ってくれた頭文字Dが終わるというのは寂しいな。

車ってのは趣味にすると、アホみたいに金がかかるわりに全て自己満足で他人に理解されない。
でも俺はそれでもいいのだ!俺はこれでいいのだ!
18年間の連載お疲れさま!
ありがとう、頭文字D。

がっかり。

2013-03-25 19:28:41 | 漫画
今週末公開の『ドラゴンボールZ 神と神』!
17年ぶりの新作だし、「スーパーサイヤ人ゴッド」ってどんなのだ!?
って事で絶対観に行こう!!
と思っていたが今日コンビニでジャンプを立ち読みして巻頭の部分にスーパーサイヤ人ゴッドが乗っちゃってるじゃないの・・・
おいおい!劇場までの楽しみにしていたのに見ちゃったよ・・・。
しかも・・・・界王拳中のただの悟空じゃね~かってぐらい普通で、もはや金髪ですらない。正直がっかりだよ。↓


なんだか見る気失せた。
そもそもスーパーサイヤ人って時点で伝説の存在だったはずなのに・・・
スーパーサイヤ人2・3になって、終いにはゴッド!
もう伝説のオンパレード・安売り状態。
もはや伝説という言葉がありがたくない。

まあでもとりあえず観に行こうかなぁ・・・
それにしても公開後ならまだしも公開前にゴッドの姿を晒してほしくなかったなぁ~ジャンプさん。