goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

トビ(鳶)

2023年08月01日 | 鳥・動物
今日は身近な猛禽類のトビです。ダムの建造物に止まり「ピーヒョロロロロ」 としきりに鳴いていました。鳴き声は春に聞いていた記憶がありますが、「ここに居るよ!撮ってください」の合図だったかも!?

🔶





▼色が薄目の印象だけど若鳥!?


▼ダム下流からの上昇気流に乗って



🔶

▼同所で一緒に撮ったオニユリ








ご覧いただきありがとうございます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« アオバズク(青葉梟) | トップ | ガビチョウ(画眉鳥) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakuranbo-doghotel)
2023-08-01 07:54:51
トビ好きです!子供の頃、本気で捕まえたいと思っていました。
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2023-08-01 14:49:06
@sakuranbo-doghotel さんへ

トビ、身近な猛禽とは書きましたが、見る機会は少なくなりましたね。昔は今以上に身近だったのでそのような気持ちになったのでしょう。その時は「トビ匠」でしょうか!?

コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (sakuranbo-doghotel)
2023-08-01 16:57:25
京都の鴨川べりへ行けば、今でも沢山見られますよ。川辺に腰かけてサンドイッチなどを食べている人をめがけて急降下し、食べ物を奪い去るところを見ました。
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2023-08-01 17:27:54
@sakuranbo-doghotel さんへ

人間の生活圏だと食料が簡単に手に入る。トビも進化してますね!
情報ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿